朝8時5分に家を出てコンビニによりその後整形外科外来受診に行きました。

上の写真はいつもの待合室から外を撮ったものです。



上の写真はいつもの待合室から外を撮ったものです。
診察途中に電話が掛かってきました。電源OFFになっていませんでした。
医者の了解のもと出てみるとジャッキの販売会社からでした。1時間後に電話をしてくれと言うとメールをamazon経由で入れておくとのこと。
治療後いつものように院外薬局で薬を貰い、またコンビニに寄ってから家に帰りました。
家でメールを確認したら状態を教えてほしいとのこと。
昨日販売会社に「ジャッキが下がってしまうのですがどうすればよいか」と留守番電話に入れたことの確認のようでした。
使用状況などを3回程メールでやり取りし、交換するので届いたらそのジャッキを配達業者に渡してくれということがメールできましたので、同じ品物ではまた同じことが起きるかもしれないので返金で対応してもらえないかとメールしました。
結果はそのジャッキを着払いで送付後返金するということになり、倉庫に行きジャッキを元の箱に入れて宅配店にて送付しました。
やはりメール(写真付き)だけでは信頼されないというか会社の方針なのでしょう。着払い料金はそのジャッキの半分を超えています。
今後返金されるかどうかはわかりませんがどちらでも良いと思っています。
翌日連絡が来ただけで私としては完了てす。
内部土砂撤去はまだ続いています。
柱のところを主に撤去していますが真ん中あたりも均していたらガチガチぶつかるものがあり、少しづつ土砂を撤去していくとコンクリートの枠が出てきて更に掘ると囲炉裏跡のようなものでした。


こんな狭い部屋で囲炉裏とは想像が出来ませんが灰のようなものが出てきたので暖房が目的の囲炉裏かもしれません。
余計な掘り起こしをしていたのでまた土砂の撤去が伸びました。
明日土砂の撤去で出てきたゴミの処分を予定してましたが明後日になりそうです。
明日土砂の撤去で出てきたゴミの処分を予定してましたが明後日になりそうです。
今日は昨日のことが解決したので良かったです。
明日は天津メン確定です。