goo blog サービス終了のお知らせ 

柱補修、穴掘り

2022年09月15日 20時59分40秒 | 日記
昨日切った柱の下に角材を入れました。



プレートは無くても動かないですが気休めです。

この柱のそばの柱も腐食部分を切って、下に角材を入れました。





左の柱は基礎が丸石でそのまま利用したため柱の底がピッタリなっていないのがチョっと心配ですが大引とプレートで固定しておきました。

明日作業予定のジャッキアップ用の穴を掘って今日は終了です。



昼に天津メンを食べに車を走らせましたが、あと5分のところで引き返しました。

昨日のCT検査で一応大丈夫なだけのことで安心してはいけないと向かっているときに思ったからです。

引き返すときにホームセンターによりプレートを買い、午後にそれで柱を固定しました。

どちらかというと柱の補修で頭がイッパイだったのかもしれません。

余裕が無いような感じなので明日は余裕を持った上でのいち日としたいと思う次第です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱補修、CT撮影

2022年09月14日 20時52分56秒 | 健康・病気
午前中は柱の補修をしました。

まずは柱の下を切ります。



柱が曲がっています。



パイプジャッキで押します。





プレートで表裏を固定します。





しかし、パイプジャッキははずせまさん。外したとたんプレートがすっ飛びそうです。

また明日考えることとします。

午後は内科外来受診です。

この前内視鏡検査をしたときの食道の出っ張りを画像を見せながら相談しました。

消化器内科でないので少しためらっていましたがCT撮影をすることになり、一応見たところ前回からの変化は無いようです。

読影専門の医師が後日見るそうです。

今のところ体の調子は作業ができる範囲で動けるのでこのまま当分は行けると思いますので明日も作業に行く予定です。

まあ今日は乗り切ったので明日は天津メンでもお祝いに食べに行こうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部土砂撤去9日目

2022年09月13日 22時23分17秒 | 日記
内部の土砂撤去をしてました。
残り5%と思いすぐ終わるかと思っていましたが1日かかってしまいました。

基礎となるべく石(コンクリート)までが深すぎました。

柱の下は土に埋もれていて腐食し竹の根がガッチリまとわりついていました。



深さがあるため簡易階段を作ることになった次第です。



宙を浮いてる状態ですが明日には柱の下に角材でも差し込もうと思います。

柱の下は全滅でした。

何故に土が柱のかかっていたのかはわかりませんが驚きです。

明日は午後に内科外来受診予約があるため午前中だけの作業なので朝早く行こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横穴竹伐り、鎌修理、階段取り外し

2022年09月13日 06時11分02秒 | 日記
昨日の小竹切りの際に横穴から竹の葉が出ていたので横穴に潜ることにしました。

まずは横穴に入っている竹を出します。





入っていくとガッチリ竹がありました。



前にも切りましたが、まさかまた出てくるとはその時は予想出来ませんでした。

今回は除草剤をまきます。デゾレートを買ってきました。



医薬用外劇物なので毒物ほど危険ではありませんが購入には印鑑が必要で家まで印鑑を取りに行きました。(今どきハンコとは)





横穴に1mおきに竹を横に置いて少しだけ改良して終了。出した竹を入れました。

気になりついでに昨日欠いてしまった鎌を補修することにしました。



修理と言っても刃を付け替えるだけです。





固定のグギを打つのに位置が合わず1本は別の釘を打ってみました。何か緩みそうですが使って見てから調整とします。

そんなことしていたので本来作業は階段の取り外しをしただけとなりました。





予定してから3日ほど後になりましたがまだ時間的には余裕があるので特に問題はないと思っている私です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドン・キホーテに行く

2022年09月11日 21時50分58秒 | 通販・買い物
今日の予定は階段を外して作業するわけでしたが、朝竹林を一周して小竹を切っていました。

その時自作の長柄鎌の刃の部分が根元でかけてしまったのでその後は何か作業をしてはまずい気がして作業終了です。

昼間暇になったのでドン・キホーテに行ってきました。



買った中で『ばいきんまん』がお気に入りです。

レシート捨てたので金額は詳しくわからないですが580円だった気がします。

あとはペヤングやきそばをケースで買いました。1個99円に思わず買ってしまったのです。

失敗案件です。

そんな日でした。

明日は階段外しをまずは予定だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする