設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

FXのお仕事は。。

2018年01月18日 10時31分16秒 | FX
FXのお仕事(投資とか投機じゃなく、自分ではお仕事)
相変わらずやってます。
チャート見ない日はないけれど、以前より、取引時間は、うんと短い。

FXから離れてるって感じです。
でも、それが自分には一番いい感じです。

午前、東京時間、チャートで確認したら、後は
14時頃か、16時頃に一回トレード。
で、夕方にはプラスになっているか、マイナスになっているか。
結局、自分がチャートと睨めっこして、買うか売るか、
ポチッと押すのが仕事なので、後は、相場が勝手にお仕事。
こう書いていると、てきとーに売買して、てきとーに損キリになったり
リカクしたりって感じだけど、結局、FXというのは、
このある程度の「諦め」と「緩さ」がないと出来ない!
特に自分は・・・・・

何が何でも「今日も儲ける!」とか「損は絶対許さない!」なんて
絶対思っちゃいけないのです。
普通のお仕事なら考えられない。
まずマイナスがあって当たり前なんて、考えられない。
なんのために働いている??って考えてしまうから。

今までの価値観で動くと、こういう為替とか株とか投資物は
きっと大混乱して大失敗して終わるのだろうなあと思ってます。

それにしても昨日のポンド円は、ロンドン時間から
「上がりそうで上がらない」という自分的には、大嫌いな動きを
ずーーーーっとしてました。。。
こういうのが一番苦手です。。

夜、ささーーーっと買いして、ささーーっと抜けてしまいました。
やはり上げましたね
下手者は、見学のみですねえ、こういう時は・・・

今日は、ドル円も111円復活だし、また午後からの数時間仕事に
励みます〜〜


最新の画像もっと見る

コメントを投稿