![ガラモン、ガラモン、ガラモン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/6c/877d91e314edbac6cf65a26a5c9e3142.jpg)
ガラモン、ガラモン、ガラモン
去年の6月くらいまでは、リハビリキッチンで何かを作っていても、ビスを揉もうとドライバーを取っても、手が震えて取り落としたりしてなかなか定まらなかった。 ...
![人斬り以蔵の道理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/f2/a998bf314203ea56f963f6e554918d1a.jpg)
人斬り以蔵の道理
「岡田以蔵」と聞いて思い出すのは、昭和44年(1969年)公開の「勝新太郎」が以蔵を演じた「人斬り」。 ...
![宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/80/09dc1bcf6b75e9f117248d98415a3746.jpg)
宇宙はくりまんじゅうで滅びるか?
ドラえもんの漫画に「バイバイン」というなんでも増やせるクスリが出てくるのは知ってますよね、「投げちゃん」。 5分ごとに増え続けるくりまんじゅうを食べきれずに、捨てたものがさら...
![ハシゴジラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/6c/256928d09ee056d97a66e79d16bbc615.jpg)
ハシゴジラ
日比谷ミッドタウンの6階で開催されている「ゴジラ博」に行ってきた。 1954年の公開から70年ということであ...
![2年越しの片付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/05/0937d9f6c0ee64b524b82e1aee4cb9c5.jpg)
2年越しの片付け
2022年4月に店の中を片付け、食器やグラスを箱に詰め、鍋やら他の備品とともに2階へ上げだ。 店の中がすっきりしたところで業者が入り、冷凍冷蔵庫やコールドテーブル、製氷機を運び出...
![Another Side of Takuro 25](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/52/827864f915cfca0233cdefbfaed50ccf.jpg)
Another Side of Takuro 25
深夜にバッチリ目が覚めてしまって、唐突にこう思ってしまった。 「沢田研二/ジュリー」が ♪ バーボンのボトルを抱いて 夜更けの窓に立つ ♬ と歌った「勝手にしやがれ」の作詞は...
![お昼に悪魔を食す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/70/88bbfd2fc538a64584c4326ed650ea0d.jpg)
お昼に悪魔を食す
公園の花壇をふと見たら、穴ボコがたくさんあった。この暑さをものともせず、セミが地上に出てきたのだ。よくみれば抜け殻もたくさんある。そういえば、今年はまだセミにオシッコをかけられてい...
![ときここちProを入手](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/40/1bb19511bba3af112cdbe93493c5e663.jpg)
ときここちProを入手
お付き合いのあった熊本の馬刺し屋さんから7月29日にメールをもらい、東京ビッグサイトの展示会を知った。 それは「JAPAN FOODS WEEK」(国際発酵・醸造食品産業展/国際...