今週初め、首都圏を襲った積雪、
我が家周辺でも、北側の軒下や陽の当らない道路際に残っている。

※駅前のビルから見た丹沢の山々はこんな感じ。
明日からは西日本など、大きな被害が予想されていて心配だ。
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜
今日は病院だった。

既往症のお蔭で、月に一回薬を貰いがてら、近くの病院に通っている。
時々、血液検査もあり、
この数値を目安に、「変わりはありませんか?」と訊かれ

「全然、変わりませ~~ん」と答える。
(ふざけた患者だ!)
待合室の機械で、
今日は血圧、150超!!
(でも、待合室のは信じてないんで、看護婦さんに取り直して貰い・・・130♪)
先生は「安心した。でも、ちゃんと薬、飲んでね」と。

で、病院に通うのはとってもありがたいんだけど・・・
待合室が嫌いだ!
とにかくシニアがほとんど!
(お前が言うか!)
ま、お互い様なんですけどね・・・
嫌なのは、待合室のお喋りの嵐!
今日の『主役』は○○○の患者さん?(=多分私とご同病だ^^本人の話から)
どういういきさつでこの病になり、どんな症状となって今、大変か。。。
大きな声の断片が聴こえてくる。。。
今日、初めて?病院に来たらしいシニア男性が、しきりに
「うんうん!」
「なるほど」
「自分も若い時は丈夫だったのに、まさか・・・」
みたいな受け答えで盛り上がっている。。。
哀しいな。。。
(皆、それぞれ、色々あるでしょ?)
待合室・・・というか、廊下だけど、
色んな人がいるのよねぇ。。。
シニアがほとんどだけど、
若い人も、入院病棟の付き添い家族らしい人も。。。
参考にすることもいっぱいあるでしょう。。。
気持ちの慰めになることもね。。。。
でも・・・
自分の病状を声高に語る人は、どこかイキイキ、弾んでるような?
(気のせいかなぁ。。。)
自分の病気を自慢にするのはやめようよ・・・
って、
私の方が、意地が悪いのかもしれないネ(^^;)

「ハイ、意地悪ですよ!この頃オヤツ、くれないし!!」とダイエット中のサララ。(^^;)
※純毛毛布2枚8つ折り、重ねて寝てますが・・・
明日の朝の寒さが心配。。。(--;)
サララは里親募集の縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に

にほんブログ村
我が家周辺でも、北側の軒下や陽の当らない道路際に残っている。

※駅前のビルから見た丹沢の山々はこんな感じ。
明日からは西日本など、大きな被害が予想されていて心配だ。
..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜
今日は病院だった。

既往症のお蔭で、月に一回薬を貰いがてら、近くの病院に通っている。
時々、血液検査もあり、
この数値を目安に、「変わりはありませんか?」と訊かれ

「全然、変わりませ~~ん」と答える。
(ふざけた患者だ!)
待合室の機械で、
今日は血圧、150超!!
(でも、待合室のは信じてないんで、看護婦さんに取り直して貰い・・・130♪)
先生は「安心した。でも、ちゃんと薬、飲んでね」と。

で、病院に通うのはとってもありがたいんだけど・・・
待合室が嫌いだ!
とにかくシニアがほとんど!
(お前が言うか!)
ま、お互い様なんですけどね・・・
嫌なのは、待合室のお喋りの嵐!
今日の『主役』は○○○の患者さん?(=多分私とご同病だ^^本人の話から)
どういういきさつでこの病になり、どんな症状となって今、大変か。。。
大きな声の断片が聴こえてくる。。。
今日、初めて?病院に来たらしいシニア男性が、しきりに
「うんうん!」
「なるほど」
「自分も若い時は丈夫だったのに、まさか・・・」
みたいな受け答えで盛り上がっている。。。
哀しいな。。。
(皆、それぞれ、色々あるでしょ?)
待合室・・・というか、廊下だけど、
色んな人がいるのよねぇ。。。
シニアがほとんどだけど、
若い人も、入院病棟の付き添い家族らしい人も。。。
参考にすることもいっぱいあるでしょう。。。
気持ちの慰めになることもね。。。。
でも・・・
自分の病状を声高に語る人は、どこかイキイキ、弾んでるような?
(気のせいかなぁ。。。)
自分の病気を自慢にするのはやめようよ・・・
って、
私の方が、意地が悪いのかもしれないネ(^^;)

「ハイ、意地悪ですよ!この頃オヤツ、くれないし!!」とダイエット中のサララ。(^^;)
※純毛毛布2枚8つ折り、重ねて寝てますが・・・
明日の朝の寒さが心配。。。(--;)
サララは里親募集の縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。
↓犬猫の里親募集サイト
ペットショップに行く前に

