リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

『ありがとう、文春♪』=角栄さんはどう思ってるのかなぁ。。。

2016-01-29 | 思い出ばなし
甘利大臣が辞任した。
貰ったお金をその場で胸ポケットに仕舞うなんて、
一般人でもあまりに下品で考えられないけれど

政治家の信用を思えば、辞任は「アリ」と思ってた。

金銭授受について詳細に突きつけられれば・・・そりゃねぇ。。。

しかし、文春の取材力って、(事実とすれば)大したものだわ。。。
スパイとは言わないまでも、どんな情報収集を行っていたんだろ?
そっちの方が気になる(^^;)

そう言えば、タレントのベッキーについて、報道したのも『文春』だ。

「ありがとう、文春♪(=センテンス・スプリング)」って、
ハメを外すと、酷い目に遭うのが世の中なのよ。
ベッキーちゃん、いい勉強になったね。

結婚でも離婚でも、不倫でも、(個人の自由、ご勝手に)だけど、
相手の奥様に配慮しなかったのは失礼だワ。。。

コマーシャル業界が引いたのは当然と思う。
CM製作者はキャラクター・イメージに、お金を払っていたのだから。。。

で、文春
この雑誌で思い出すのは、
天下の総理大臣をその座から引きずり落とした『田中角栄研究』

これは凄かった。。。


  :*:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*


雪深い町で育った小学校卒の学歴の若者が、ハンデを乗り越え、
一国の総理大臣になった。


「日本列島改造論」をブチあげ、日中国交を回復・・・。
スケールの大きさや権力など、善悪を超え、まれにみる天才政治家だった。
世の中がこの『英雄』に酔った。。。

それが「金脈と巨悪」を暴いた活字報道を機に、一気に失脚!

「ペンは剣よりも強し」
衝撃的だった。

:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

もちろん、個人的には全然存じ上げないけれど・・(当然でーす^^)
筆者の立花隆さん・・・

昔のご近所仲間の一人がノンフィクション作家さんで

立花さんとも知り合いで、当時の話を訊いた事がある。

どんなニュースソースから、あんな記事が書けたのか。。。


その時訊いたのは
「立花さんの資料は数字ばかりだった」って事。。。

数字・・・つまりお金の流れを追う事で、人脈・金脈を掴み、
宰相の功罪に至ったという話。。。

数字に弱い私は
(よく分かんないけど、数字がモノを語るのね)と思った事だけは覚えてる。。。

  :*:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

今のニュースソース・情報収集は、メールやらラインやらエトセトラ・・・、
オバサンの理解を超えた範囲にある。
(相当、取り残された感じ^^)

角栄さんもあの世で「びっくりぽん」でありましょう。。。



「人間の世界って、色々大変なんですねぇ。。」  byサララ

サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村