リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

懐かしい家=高齢者の庭の『風情』

2016-11-19 | 日記
今日は仕事日。
週末だけ、以前の職場に「留守番」がてら?通っている。
そろそろ年末調整で
「○○さんは関係ないかもしれないけど」と言われながら、
一応書類、出しました~(^^;)

(もう現役じゃないんだなぁ。。。)
などと思いながら。。。


ところで豊作の柚子!
「お裾分けに」と、会社帰りに旧友のお宅に寄り道~~。

昔住んでいたマンションの近所で
毎朝ゴミ出しついでにお邪魔しては、
モーニング珈琲してた^^懐かしいお宅(^^;)


当時はご主人の実家の隣の借家住まいで、
お父上が亡くなり、
最近、母上も施設に入居されたというので、
今はそのご実家が友人夫婦の家だ。

で、道は良く知ってるはずなのに・・・
迷った!!

以前の借家は売地に変わり、今風の家が建てられて、
周辺に、昔の面影は全くない

(こんなはずでは・・・)
と思いながら戻って辿りつく。。。

表札を確認し、傘立ては昔から見てた素焼きの壺で、
(あ~、やっぱりここだ)
と、ちょっと安心する(^^;)

「わぁ~久しぶり!ちょっとお茶でも飲んで行ってよ」
と旧友の顔♪

一気に懐かしさがこみ上げた☆

で、心が動いたのは
ここに住んでいたご両親の面影だ。

門から玄関ドアに続くアプローチの佇まい。。。
しっとりと、雨に濡れた植え込みの木々や生け垣。

今風のガーデニングには絶対ないであろう『風情』・・・?

(なんだろう、あの感じ・・・)
(そういえば私の実家にもあったようなあの「空気」)

遠い昔、あのお庭の縁側で、
今は施設に入ってしまったという母上が
「嫁が帰って来るまで、お茶でも飲んで行きなさいな」



そう言いながら縁側で立てて下さったお抹茶を思い出し。。。

あらら?
60代の私が今更「懐かしい昔の風情」と言うのも、何だか変かしら(笑)


「すぐ思い出話になるには歳の所為ですワン!」  by サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村