リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

「モノをあげる」=自己顕示?&四国まで鉄道が繋がってるって知らなかった!!!(--;)

2016-11-20 | 日記
今日も出勤。一日電話番(^^;)

まだまだいっぱいある我が家の柚子を
会社のご近所さんにも配ったりする。

アハハ~やっぱり「小さな親切、大きなお世話」・・・・
というか、
これって
(我が家はこんなに柚子が成るの!凄いでしょ)
という『自己顕示』なのかしら。。。

ふと考えてしまう。

柚子だけじゃ色気がないかと(?)
庭の蔓モノで作ったリースも添えて。。。



うーん、やっぱり『自己顕示』なのかも。。。

いきなりの反省、ちょっと痛いワタシです~ゥ(苦笑)

閑話休題

今年も数えるほど・・・
何とか年内に・・・
というわけで、

またまた、一人旅計画中~~♪

47都道府県中、まだ未踏の地=四国へと。。。


で、
自分の無知を知った!


四国って、てっきり船か飛行機でと思ってたのに
(恥ずかしながら)
鉄道も繋がってたんだ!!!


会社で若いモンにその話をすると・・・

「へぇ~!?飛行機やフェリーじゃなくても行けるんですか?自分も知りませんでした~」
って
(えへへ、自分だけじゃなかった)って私の無知を喜ばせ・・・?

でも、喜んでる場合じゃない!
鉄道でも行けると分かれば気持ちも早い!

「行くぞ、四国!!」


でございます(苦笑)


「遊びの事になると元気ですね~(呆)」 byサララ


サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村