リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

「モノをあげる」=自己顕示?&四国まで鉄道が繋がってるって知らなかった!!!(--;)

2016-11-20 | 日記
今日も出勤。一日電話番(^^;)

まだまだいっぱいある我が家の柚子を
会社のご近所さんにも配ったりする。

アハハ~やっぱり「小さな親切、大きなお世話」・・・・
というか、
これって
(我が家はこんなに柚子が成るの!凄いでしょ)
という『自己顕示』なのかしら。。。

ふと考えてしまう。

柚子だけじゃ色気がないかと(?)
庭の蔓モノで作ったリースも添えて。。。



うーん、やっぱり『自己顕示』なのかも。。。

いきなりの反省、ちょっと痛いワタシです~ゥ(苦笑)

閑話休題

今年も数えるほど・・・
何とか年内に・・・
というわけで、

またまた、一人旅計画中~~♪

47都道府県中、まだ未踏の地=四国へと。。。


で、
自分の無知を知った!


四国って、てっきり船か飛行機でと思ってたのに
(恥ずかしながら)
鉄道も繋がってたんだ!!!


会社で若いモンにその話をすると・・・

「へぇ~!?飛行機やフェリーじゃなくても行けるんですか?自分も知りませんでした~」
って
(えへへ、自分だけじゃなかった)って私の無知を喜ばせ・・・?

でも、喜んでる場合じゃない!
鉄道でも行けると分かれば気持ちも早い!

「行くぞ、四国!!」


でございます(苦笑)


「遊びの事になると元気ですね~(呆)」 byサララ


サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村

懐かしい家=高齢者の庭の『風情』

2016-11-19 | 日記
今日は仕事日。
週末だけ、以前の職場に「留守番」がてら?通っている。
そろそろ年末調整で
「○○さんは関係ないかもしれないけど」と言われながら、
一応書類、出しました~(^^;)

(もう現役じゃないんだなぁ。。。)
などと思いながら。。。


ところで豊作の柚子!
「お裾分けに」と、会社帰りに旧友のお宅に寄り道~~。

昔住んでいたマンションの近所で
毎朝ゴミ出しついでにお邪魔しては、
モーニング珈琲してた^^懐かしいお宅(^^;)


当時はご主人の実家の隣の借家住まいで、
お父上が亡くなり、
最近、母上も施設に入居されたというので、
今はそのご実家が友人夫婦の家だ。

で、道は良く知ってるはずなのに・・・
迷った!!

以前の借家は売地に変わり、今風の家が建てられて、
周辺に、昔の面影は全くない

(こんなはずでは・・・)
と思いながら戻って辿りつく。。。

表札を確認し、傘立ては昔から見てた素焼きの壺で、
(あ~、やっぱりここだ)
と、ちょっと安心する(^^;)

「わぁ~久しぶり!ちょっとお茶でも飲んで行ってよ」
と旧友の顔♪

一気に懐かしさがこみ上げた☆

で、心が動いたのは
ここに住んでいたご両親の面影だ。

門から玄関ドアに続くアプローチの佇まい。。。
しっとりと、雨に濡れた植え込みの木々や生け垣。

今風のガーデニングには絶対ないであろう『風情』・・・?

(なんだろう、あの感じ・・・)
(そういえば私の実家にもあったようなあの「空気」)

遠い昔、あのお庭の縁側で、
今は施設に入ってしまったという母上が
「嫁が帰って来るまで、お茶でも飲んで行きなさいな」



そう言いながら縁側で立てて下さったお抹茶を思い出し。。。

あらら?
60代の私が今更「懐かしい昔の風情」と言うのも、何だか変かしら(笑)


「すぐ思い出話になるには歳の所為ですワン!」  by サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


庭仕事で自分が嫌になる(--)&『一辺倒』は日本人気質?

2016-11-18 | 日記
今日も朝から庭仕事(--:)
ヒョロヒョロ痩せて枯れた枝、花が咲かない花木・・・

狭い通路庭なのに、なんでこんなにあちこち植えたんだろ!!

植えた自分に呆れる!!
自分がイヤになる!!!

庭仕事に嵌りだしたのは5年位前。
あの頃はひたすら土と格闘してた。。。
当時、週2日の休みは庭仕事に夢中で
しょっちゅう、ホームセンターや園芸店に通ってた。

(どんだけお金、使ったのよ)
と思うと、
更に自分が嫌いになる!!!
ホ~~ント、バカだと思う!!!ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜


どうやら私は一つの事に夢中になると、そればっかりで
他の事が目に入らない性格みたいだ。

こういうのって『一辺倒』???

ふと、高校時代の漢文の先生を思い出した。

中国では「これ」と一つを挙げるのではなく、
『陰と陽』みたいに、二つを並べる文化だと言うのだ。

え~~~っと、ほとんど忘れちゃったけど^^
覚えているのは
『黄河と揚子江』

対し、日本では『日本一高い山=富士山』
というように何でも一番が重要視されるのだとか。。
※半世紀前の記憶なんで、アヤフヤなのはご勘弁^^

細かい比喩は全然覚えていないのだけど、今も耳に残っているのは先生の言葉。
『日本人は一辺倒』
中国語では「イーペン タ~ゥ」と言ったあのイントネ―ション。。。

日本人は相対の志向ではなく、
とかく「唯一」「一番」ということに拘る民族だと言ってたような?


今日はアベさんが海外の首脳初としてトランプ氏と会談。。。
そういえば漢文の先生・・・
日本はアメリカに「イーペンタ~ゥ」
とも言ってたなぁ・・と思い出したりして・・・。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


柚子、大豊作♪&ワンコ服

2016-11-17 | 
今日も庭仕事・・・・って、
そろそろイヤになっちゃったァ~~!

飽き易いワタシです(^^)

あまりに延びてしまって手におえない柚子の木。。。

2階の窓から・・・
それもノコギリで乱暴に!

で、下に落ちた柚子の枝。

30個くらいある。。。

これまで同じく2階の窓から(傘を使って引き寄せて^^)採ってた数と合わせ・・・


既に50個近く?!

まだ枝に20個近く残っているから
合わせて70個!!!(@@)

新記録ざます(^^)v

狭い庭も捨てたもんじゃないね♪

今日もご近所に『お風呂に入れて』と配り・・・
勝手に喜んでいるけれど。。。

小さな親切、大きなお世話かも(><)

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

今日はワンコ服の整理も・・と、出してみたけれど・・・



今年1月に逝ってしまったリンリンの服もいっぱい。。。
(ちょっとしんみり)

リンリンとサララ、お揃いの服もあるけれど、
とにかく太っちゃったので…ムリ!(笑)

我が家の最初犬、茶々丸が
(キツイ~~!)と逃げ回ってたクマのプーさん服を着せてみたら

※13キロあった茶々丸

洋服嫌いなサララは迷惑そう。。。

「なにこれ。。。」


「ヤダ~~!」



5キロのチワワ、
さすがに13キロあった先々代犬、茶々丸の服はブカブカだねぇ。


「何でもいいから、早く片付けましょッ!!」  by サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


今日もリース…じゃなくて、庭仕事&『義務がある』ってシニアにはいい事かも♪

2016-11-16 | 日記
今日も朝から庭仕事・・・。
(これをあっちにやって、こっちはここに植え替えて・・・)
なぁ~んてやってるもんだから、全然捗らない(--;)

通りがかりのご近所さんによく声を掛けられる。
「大変ですね」
「よくやられますね、感心しちゃう」
等々・・・。

「いいえ、好きでやってるんです(多分)」
(としか思えない^^)

蔓や枯れ枝も整理して、
合間にリース作り。

※裏庭の月桂樹の葉に、会社近くで拾ったモミジバフウの実&ワイヤープランツのリース

やっぱり、好きなんだなぁ。。。庭仕事・・・

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

今週は出勤の多い夫クン、
いつもの週2~3日が今週は4日だそうで、今朝出かける前に
「明日は休みだからゴルフに行くからね♪」
と、
忙しいのに愉しそうだ(苦笑)
※これを書いてる最中、夫からのメール、「同僚たちと飲むから遅くなる」って。。。(笑)

はいはい、妻も嬉しゅうございますよ♪
(ご飯、用意しなくていいもんね^^)

65歳を超えた我がカップル、まだ仕事があるって有り難い事♪
仕事という『義務』があるから、それ以外に解放される?
※私の場合、ボケ防止!

年金制度は有り難いけど、
ただヒマなら愉しいってわけじゃない!

リタイヤしたシニアにも(やらねばならない)義務があると、
[on]と[off]
気持ちが入れ替わって
リフレッシュ、しやすいと思うんだけど。。。


「パパが遅いので、お散歩がなくて安心!」 


「今日はoffで、ホッ~~~!」     by サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



今日も庭整備=夏の名残りの『ルリマツリ』

2016-11-15 | ガーデニング全般
今日も朝から庭仕事。
夏の間、サボった結果が襲って来て(^^;)
枯れ枝整理、剪定、エトセトラ・・・。

溜息つきながらもやめられないのは、やっぱり好きなのかなぁ。。。

で、寒くなって来たと言うのに、
咲いてます、ルリマツリ(別名プルンバーゴ)☆



南アフリカ原産で、熱帯や亜熱帯原産の半つる性花木。
熱帯では常緑ながら、日本では葉が枯れ落ちることも多いと言う。

(ケナゲだなぁ・・・)
という想いが邪魔して?

その周辺は鬱蒼、荒れたまんま!(^^;)



花が終わったら何とかするからね。


「いつも言い訳ばかりだワン!」  by サララ


サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



朝ドラで『淡々と』&今年も手作りリース♪

2016-11-14 | 草木遊び
朝は何となく習慣で?NHKの朝ドラを見ている。
『ごちそうさん』や『マッサン』『あさが来た』は好きだったけど
今は・・・(--;)

主人公がおとなしく、感情移入出来ないってことかしら??
まっ、どうでもいいか(^^:)

で、今朝は心惹かれる台詞があった。
終戦後、兵役の夫を待つ身の主人公に、友の言葉・・・

『淡々としとき』

(いいなぁ…「淡々と」って。。。)

感情むき出し型の私には、何とも眩しい言葉☆☆☆

゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。

テレビの後は庭仕事。


荒れた花壇…終わりがないって感じで(--;)

で、ついつい蔦類を捨てられず。。。


絡げてリースなんか作ってる(^^;)




毎年、この時期の趣味と言うか・・・。

で、今年の手作りリース第一号。


垣根に、色褪せてぶら下がっていたエンゼルチャイムにゴールドのラッカーを吹きつけ、
去年拾った松ぼっくりやモミジバフウの実も同じくゴールドラッカーで。。。

毎年同じようなリースで、我ながら呆れてしまう(^^;)


「もうクリスマスでつか??」  by サララ




サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



高齢運転者の事故が止まらない==シニアの弱点==

2016-11-13 | 日記
今日もニュースで高齢運転者の事故!

(自分は大丈夫!)
(頭はしっかりしてる!!)


そんな自負がいけないのかしら。。。

ニュースを見る度、心が軋んで。。。。

とりあえず思う事。

まずは・・・

慣れない所へは絶対行かない!
行くのは必要に応じ、慣れた短距離だけ。
夕方や夜間の運転は極力控える!!


そんなところかしら?

気持ち、沈んだまま。。。

ネットから拾った言葉・・・

「複数のものに注意をするというのが、加齢にともなって苦手になる」
「どのタイミングで、どういうふうに行動するといいかということが、すべて遅れる」
「見逃したり遅れたりすると、それが事故につながっていく」


そんなシニアの弱点を、我が身に問いつつ。。。
※私の場合、「思いこみ」「決めつけ」も要注意だ!


  :.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

気を取り直して今日の庭。



陽の当たらない『奥の細道』でツワブキが咲いていた♪
ツワブキ(石蕗)=キク科の多年草。
西日本の一部地域ではフキと同じように葉柄を食用にしているらしい。


「アタシは庭の草を食べたりしませんから!」  by サララ


サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



高齢者の事故ニュースに心が痛い!

2016-11-12 | 日記
高齢者が運転する車が30代の男女をはね、死亡させたと言う。。。
少し前、やはり認知症の?高齢者が小学生を死亡させ・・・

あー、ホントに辛いニュース!

『若い命を犠牲に、老人は生き残り・・・』

多分、世間はそう見ている。
当然だと思し、自分も責められている気がする。。。

車は走る凶器。
運転する身として、
免許を返納する日を意識しておかねば。。。

最近私も(呆けた!)と思う事がある。

今朝も(仕事で)出かける時、夫に
「今日はゴミ当番だから宜しくね」と言い、

外にある筈の箒と塵取りが無い事に
(あれ?!)

ハッと気がついた!
先日、終わったばかりなのに、
(絶対、忘れちゃいけない)という想いが消えずにいたのだ!!(呆)
我ながらショック!!!

「思い込みの激しさ」なのかしら。。。

とにかくボケないように!!
判断力を衰えさせないように!!




そんなことばかり考えてしまう。

今日のサララ・・・

↑夫とお散歩から帰って来るところ・・・
 私に気がつき、(不審そうに)立ち止まる。


門の前で、私と気がついたのに、そっぽを向いたまま。。。


夫に宥められながら・・・(どうでもいいから早く帰りたい!)



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村





人生は無駄で出来ている?

2016-11-11 | ガーデニング全般
今週はほとんど庭整理で過ごした。




5年前に始めたガーデニング、
なぁ~んにも無かった狭い通路庭が生い茂った枝や葉や蔓でいっぱい!
ゴミ袋、いくつ出しただろう。

花つきの悪いバラもせっせと剪定、
棘のお蔭で、手は傷だらけ。。。

同じく花がほとんど咲かない^^クリスマスローズも植え替えで、
腰は痛くなるし
ホースに足を引っかけて転んだり(^^;)

大体、咲かない花たちの世話をする情けなさ!

(誰の所為よ?!)
と自分を恨んだりする。

結局、あれもこれもと植え過ぎた植物を間引き・・・
(これ以上木は買わない!)と心に決めながら・・・

(草花の苗なら、ちょっとだけ買おうかな?)←懲りないバカモノ^^

今日は大雨で庭仕事も休み。


ホッとしながら考えた。
植えたり引っこ抜いたりって、生産性がないんじゃないかしら?

こんな事なら初めからやらなきゃ良かった?

夢中になって時間を費やして来たことが、急にバカみたいに思えてくる。

(なんてお金や時間の無駄使いを!)
(そんな無駄をするなら・・・・)

うん?そんな時間やお金の無駄使いをしていなければ、その分何をしてたと言うのだろう。。。
(きっと他の無駄な事をしてたに違いない)

我が人生は無駄で出来ている♪


サララの人生(犬生)は眠りで出来ている?


「アタシの場合いっぱい仔犬産まされて、生産性大だワン!」 by サララ 


サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村