
3月7日(火)のお弁当。
今日は、気持ちがいいほど晴れてます。
洗濯もいっぱいしました。
もちょっとしたいけど、もう干すところがないや
風邪なのか花粉症なのか??
箱ティッシュが3日で1箱なくなりました。
私のは、風邪だと思うけど・・・・・
私は、副鼻腔炎(蓄膿症)になりやすいので、
風邪に気をつけなければなりません。
副鼻腔が他の人より広くて、かかりやすいそうです。
アレルギー性鼻炎ももってるしな~~~
ごはん(もちきび入り)
梅干し、ごま塩
ホタテとブロッコリーのマヨしょうゆ炒め
エビ寄せフライ(冷凍)
揚げワンタン
いり卵
今日は、旦那さまが早めに出勤するというのに、
ゆっくりしてしまい、バタバタとお弁当を作りました。
最近子供たちの食欲がすごくて!!(いや、大人もかな?)
ご飯が足りない!!昨日も今日もお弁当の分があやしくて・・・。
普通は、ご飯ってどれくらい炊くもの???
最初は、1食(2人)あたり1合半から始まったのですが、
最近は、夕食分とお弁当分で3合半・・・
昨日は、お弁当の分もぎりぎりだったので、今日は4合。
それでもお弁当詰めたら、私とモンちゃんの分は足りない・・・
朝はパンだからいいけど、五合炊きじゃ足りないってこと??
ああ、子供たちの食費を稼ぎに、来年くらいから
働きにでなきゃかしら・・・・なんて最近話してます。
もひとつ、おまけ。
夜スーパーへ行ったら、茎ワカメが「5割引」
昨日は朝から茎ワカメの塩抜きをしつつ、ブログ廻り・・・
そしたら、また「気楽*道楽*娯楽」さんところで、
美味しそうなものを・・・・


茎わかめをしいたけと一緒に煮るんですって!!
柔らかそうなのを選んで買ってきたつもりでも、ゆでても固くて
どうしようかな~~~と思っていたところ。
ごま油で炒めて、柔らかく炊きました。
お鍋いっぱい、70円くらいで出来ました。
長女とモンちゃんの喧嘩の仲裁をしていたら、
ちょっと煮詰まりすぎてしまいましたが・・・・・
とっても美味しかったです。ぺろっと食べてしまいました。
きっと今日はお通じが良くなるはず・・・・

洗濯もいっぱいしました。
もちょっとしたいけど、もう干すところがないや

風邪なのか花粉症なのか??
箱ティッシュが3日で1箱なくなりました。

私のは、風邪だと思うけど・・・・・
私は、副鼻腔炎(蓄膿症)になりやすいので、
風邪に気をつけなければなりません。
副鼻腔が他の人より広くて、かかりやすいそうです。
アレルギー性鼻炎ももってるしな~~~

ごはん(もちきび入り)
梅干し、ごま塩
ホタテとブロッコリーのマヨしょうゆ炒め
エビ寄せフライ(冷凍)
揚げワンタン
いり卵
今日は、旦那さまが早めに出勤するというのに、
ゆっくりしてしまい、バタバタとお弁当を作りました。
最近子供たちの食欲がすごくて!!(いや、大人もかな?)
ご飯が足りない!!昨日も今日もお弁当の分があやしくて・・・。

最初は、1食(2人)あたり1合半から始まったのですが、
最近は、夕食分とお弁当分で3合半・・・
昨日は、お弁当の分もぎりぎりだったので、今日は4合。
それでもお弁当詰めたら、私とモンちゃんの分は足りない・・・
朝はパンだからいいけど、五合炊きじゃ足りないってこと??
ああ、子供たちの食費を稼ぎに、来年くらいから
働きにでなきゃかしら・・・・なんて最近話してます。

夜スーパーへ行ったら、茎ワカメが「5割引」
昨日は朝から茎ワカメの塩抜きをしつつ、ブログ廻り・・・
そしたら、また「気楽*道楽*娯楽」さんところで、
美味しそうなものを・・・・



茎わかめをしいたけと一緒に煮るんですって!!
柔らかそうなのを選んで買ってきたつもりでも、ゆでても固くて
どうしようかな~~~と思っていたところ。
ごま油で炒めて、柔らかく炊きました。
お鍋いっぱい、70円くらいで出来ました。

長女とモンちゃんの喧嘩の仲裁をしていたら、
ちょっと煮詰まりすぎてしまいましたが・・・・・
とっても美味しかったです。ぺろっと食べてしまいました。
きっと今日はお通じが良くなるはず・・・・

これでサンタも食べるようになったらすごいんだろな!
いつか一升炊きへの買い換えを余儀なくされますね・・・^_^;)HBも欲しいんだけどなぁ~。
茎わかめの煮物とってもおいしそうですね!
うちは、毎日夜に5合炊いて・・その日の晩ご飯とお弁当分でなくなるかな?
少食な方なので、まだ足りるんだけど日によっては足らない日もあるわ。
うちは、旦那さんがご飯は大盛りおかわりだから~
ほとんど、旦那さんが消費してるかも!(笑)
本当・・・食べるのは嬉しいけど・・・食費がね。(=_=)
揚げワンタン美味しそうやわ~♪
茎ワカメの煮物も美味しそう~
茎ワカメ好きなんだけど・・自分では煮た事がないの。
挑戦してみようかな?
エンゲル係数・・・お料理好きなご家庭は、やっぱり高めですよね。
男の子二人・・・将来は気持ちがいいほどの食べっぷりなんでしょうね。
お肉もたくさん!!
買い物してもすぐなくなる~~って聞いたことがあります。
我が家も、だんだんと今までの量ではたりなくなってきました。
子供たち、すごく食べるんで先が思いやられるな~~って
話してるところです。太らないくらいに食べてくれるのは
いいことなんですけどね。
茎ワカメ、今が時期みたいなので、また作りたいと思います。
ブログっていいですね~~~。勉強になりますわ。
最近お米がなくなるのが、早くて早くて・・・・
うう~ん・・・やっぱり5合必要かな??
毎日5合だと、やっぱりお米は、あっという間だわ~~~。
我が家は、ごはん大好きだから、お茶碗も大きくて、
おかわりもするし・・・・
最近うさなんか、多めについでるのに、山盛りおかわりで(笑)
食べても太らないから、うらやましい~~~
ちなみに・・・私も山盛りだけど・・・・・
揚げワンタン好きなんです。かりかりしてて。
茎ワカメ、今度は私も刻んだのとかつくろうかな??
なんか瓶入りで、そういうのってありますよね。
カロリーも低いから、安心してパクパク食べちゃう~~~
なぽさんは、今、風邪をひかれてるとのこと・・・ひどくならないことを祈ります。
私は、花粉症ですが、今のところ、ティッシュは、スローペースです。(笑)
なぽさんちは、かなり炊かれるんですネ。
我が家は、夜に2合・朝に2合ですね。
息子の食欲も旺盛になってきたので、我が家も出稼ぎ?に出かけないといけないかもしれません
茎ワカメ食べたくなりました。
しかし、お料理上手ですネ
本当にお天気が良くて、、、洗濯物を山ほどしましたよ。
今年は桜も早く咲くようですね、、、新学期には桜が欲しいですよね。
ご飯ですよね、、、最近減りましたよ、老夫婦は食欲が落ち、、おまけに晩酌、、、
お米代が酒代になっています。。。
うちは5合炊きの炊飯器で、2日は持ちます。
よく食べるダーリン&息子だけど、夕食だけだからね~。
みんな毎日ちゃんと炊いているんだ・・・と感心しました。
うちは冷凍しちゃうので、炊くのは週に2回か3回だけ。
炊きたてはおいしいよね~(*^▽^*)
今年は、すぎ花粉も、そうでもないらしいですね。
なかなか鼻水が治らなくて・・・・長女も次女も。
ハッピータイムさんのとこの弟くん、1歳半くらいでしたか?
赤ちゃん?って、小さい身体で、本当によく食べますね。
もう・・・我が家のモンちゃんも、あきれるくらいに(笑)
本当に出稼ぎにいかないとダメだわ
今朝は4合炊いたので、充分でしたよ。
てれてれ
ああ、うちの旦那さまもそうですね。
ごはんよりもお酒でしょうか?心なしか、お腹もでてきたような・・・
お米代か・・・酒代か・・・難しいところだわ・・・・
昨日娘のピアノレッスンに出かけたら、保育園の桜が
満開になっていました。
きっと早咲きの桜なのでしょう。
桜の花って、やっぱりいいですね、見入ってしまいました。
炊き立てのご飯サイコー
ま~こんなことばっかり考えてるから、横に成長してるんですが
以前は、お昼は2人とも外食だったから、娘がいても
やっぱり1合半くらいだったかな??
それから比べたら、なんだかびっくり!!しちゃって。
昨夜は4合炊いてみました。
これだとなんとか足りるかな??今日ももりもり食べます。
食べすぎかな・・・・
冷凍庫にごはんも以前はあったのに、今は全然・・・
いざというときにかなり困ります。
減されてるはずなんですが・・・最近、また、夫
婦揃ってやばくなってきました。
話はかわりますが、人の胃袋って、自分の拳
位だと聞いたことあるんですが、息子の胃袋
は、拳2個分位あるんじゃ???と思うくらいで
す。(笑)
毎回、どこまで食べさせていいのか?迷ってま
す。
何せ、娘は食べない子でしたから、ギャップに
今現在ついていけてません
おっぱいも飲み方がちがうって聞きます。
うちは、長女もよく食べましたが・・・・大人より食べるかも。
外食も一人分頼んでも、足りないようです。
モンちゃんも、結構食べるかな?
こぶし大どころか・・・・きっと5、6倍は・・・
でもやっぱり小さいうちは、加減がきかないと思いますよ。
調子に乗って食べ過ぎて・・・というのも何度かありました。
モンちゃんもある程度でストップです。
・・・というか、食べるものがなくなるのが先ですが・・・・
兄弟でも、子供って、それぞれですよね。しみじみ。
こちらの記事を見せて頂いた時にコメント残せなくて・・(時間切れ)
うちの、エンゲル係数は恐ろしいですよ。
外食は、殆どしないのですが・・
おうちご飯がね∑(; ̄□ ̄A
なんせ、お米5キロが1週間でなくなります。
月に20キロ・・
かといって、激安のお米は嫌なので・・
お米代だけで・・1万円強です・・
あ--もぅ嫌です。
私は、仕事辞めれません(/□≦、)
私も、茎わかめ好きです♪