今日のおやつと明日のパンです♪
おやつは、タピオカミルク

長女の大好物。モンちゃんは、つぶつぶがコワイ~んですって(笑)
コワイといいつつ、食べてるけど・・・・
明日の朝は、バンズ風のパンに何かはさんで。
何をはさもうかな~~~???
残りの生地で、チーズパン♪簡単で人気のパンです。いい香り~

今日のパン生地は、白玉粉入りです。
明日の朝が、楽しみ楽しみ^^

今日の朝は、モリモリグリーンサラダにハムエッグでした。
最近、大人の真似ばかりしたがる、おませなモンちゃん。
「コーヒー、コーヒー!」ってうるさいの!!
1歳児のくせに、マグカップでミルクココア飲んでます。
おじゃまかめぇ~♪
美味しそうなパンの団体さんだぁ~♪
パン生地に白玉粉"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
モリモリグリーンサラダ&ハムエッグヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
モンちゃん、コーヒー好き(*´∇`*)
なめ茸~瓶の大きさと味付けの種類(濃淡)があるから試行錯誤(お好み)だけど、カメは、お米1合になめ茸60~80グラム見当かな。バターはお米3合に
5mm幅(普通の四角い紙箱バター)かな。
お子さんもいるから味きついと困るから、チョッピリにして炊きあがってから味見して足りなければ混ぜても良いかな。なめ茸も炊きあがってから混ぜ込みできるから最初は炊飯器しかけるとき薄めを意識したほうが良いかもぺこ <(_ _)>
早速作ってみたいです。
おいしそうなものがずらり~。
特にサラダがとってもおいしそうですね!
うれしい♪♪
ただ、日曜日だけはなぜか?朝食を食べるんですよ、
しかも、ほぼハムチーズトースト、
スライスチーズの「溶けた感」が好きなんです(笑)
でも、写真のチーズパンが美味しそうだな~、
モンちゃん、
コーヒーとミルクココアの違いに気がつくのは、
もっと先だね(爆)
なめたけの炊き込みご飯、ありがとう~~♪
さっそくビン詰めを買ってきたので、
試してみたいと思います。楽しみぃ~~~。
けど、けっこうたくさん入りますね。
なめたけ・・・足りるかしらん・・・・
最近パン生地をいじったりしなかったんですが
(うまく焼けなかったんで)ちょっと落ち着いて
きたので、ちょこっと残っていた白玉粉を投入。
美味しい~ですよ^^
最近パンの消費が激しいので、頑張って焼かねば!
こちらこそ~ご丁寧にメールありがとうございます。
ぜひ作ってみてください。簡単なので^^
気に入ってもらえるといいけど・・・・
朝のサラダは寒いかな~とか思うんだけど
たまにモリモリ食べたくなるときがあるんですよね。
ボールに山盛り作りました。
うちのモンちゃんは、生野菜が大好き!
小さい子にしては変わってますねー。
大きいレタスなんかも、もしゃもしゃ口に入れて
食べています。
gooは、これっていうテンプレがないですよね。
幅が狭くなるタイプも困るしな~~。
でも気分も換わっていいですよね^^
うんうん、うちの旦那さまとかそういうタイプ。
日曜日は、朝寝坊の私が唯一余裕のある朝ですので
我が家も、ゆっくり朝食タイムです。
時間にも気分的にも余裕があると旦那さまも
休日の朝は、よく食べてくれます。
あと、ホテルのバイキングとか・・・・
それって・・・???
ハムとチーズは、ゴールデンコンビですよね
我が家もホットサンドもオープンサンドも
ハムチーズが一番!です。
モンちゃん・・・コーヒーも飲んじゃうんですよね。
さすがに1歳児にはね~~。
モンちゃん違いに気づいているのかいないのか?
今日のパン、白玉粉いりということは、もちっといているんですか?チーズパン大好きです。
うちも生野菜は苦手ですね。
上の子は最近サラダをちぎるお手伝を楽しみにしているので、それをするようになってから少しは食べるようになりました。
下は煮物や汁物の具はたべるんですけれどね、生は食感が苦手みたい。
そうそう、うちもいよいよホームベーカリー購入に踏切りました。
もっとパンを焼いて食べたいとおもって。
色々教えてくださいね。
よかった~HB仲間が増えちゃう
(↑すでに仲間扱いです^^)
HBもいろいろなので、機種やメーカーを選んで
購入されたほうがいいですよ。
私も新しいのが欲しいな~~~。
やっぱりおうちパンの魅力は、焼きたて~が
食べれるところですよね。
おひさまママさんのとこで登場するメニセーズの
パンが食べたい!と思うのだけれど、色々調べたけど
やはりコストコまで行かないとダメらしい~~。
白玉粉入りとか、上新粉入り~とか久しぶりに
焼きました。量が少なかったから、それほど~。
でも国産小麦もそうだけど、香り!が違うんですよね。
しっとりやさしい香りのパンは、美味しいです^^
パンが焼けるときの香りは、たまりませんよ~~。
(パンを買いに行かなくてもいいしね)
こちらこそ、いろいろ教えてください