![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e8/0343afe10c14bc2b3a523bc6c1531518.jpg)
11月8日(木)のお弁当。
いいお天気。久しぶりに出掛けようかな~。
予想最高気温21℃、最低気温11℃。
朝晩の冷え込みがでてきて気温差10℃!衣服の調節や
体調管理が必要です。
ごはん(もちきび入り)
魚肉ハム
えび寄せフライ(市販品)
キャベツサラダ
おでん(昨日の残り)
たまご、大根、きくらげ入りてんぷら、豚ウデ肉
みかん
今週最後のお弁当。
昨日、おでんだったんで、ほとんど残り物を。
たまごの下に大根隠しました(笑)
緑色がないな~と思いつつ、悩んだんだけど、あとから思えば
ブロッコリーいれればよかったなーっと。
私は国産(地元)のブロッコリーしか買いません。
夏の間は、まったく食べないの。最近やっとブロッコリーが
出回り始めましたね。今週ずっと冷蔵庫にあったんだけど
ついにお弁当にはいることはありませんでした。
しばらく使ってなかったから、思い浮かばないみたい。
子供達は、ブロッコリーが大・大・大好き!!!
いつものように大ゲンカしながら食べてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今日は、ひさしぶりに保健センター内のサロンにおでかけ。
美味しいパン屋さんでお昼を買って・・・美味しかったなぁ・・・
(いや、そうでなくって!)
ひさしぶりのサロン、今日は人が少なめだったんですが
なかなか楽しく過ごせました。ついつい長居しちゃって
お姉ちゃんの帰宅時間に間に合わず。
バタバタと帰ってきたら、マンションのエントランスで
女の子三人で宿題しながら待ってました。
うちの長女と、そのお友達はおつきあいで。
あとは私立小学校に通うおなじく三年生の子が家の鍵を
忘れたらしくて家に入れずに。(思いがけずお友達になれたらしい)
ひさしぶりの外出で疲れました。
なーんか最近気分が落ち込みがちで・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
秋だから?花粉症だから?風邪をひいて体調がいまひとつ???
一昨日のポリオのときも、同じ日に出産した人に逢って
ランチに誘われたんだけど、なーんか・・・新しい人間関係が
面倒で・・・いや、一応私なりに気を使ったんだけど、
断ってしまって、またちょっと沈んでみたり・・・。
でも今日は、なかなか楽しかったな~きっとモンちゃんもそう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/8838af926a58128f0016d93728ce51e0.jpg)
今日のモンちゃん。
お姉ちゃんがでかけるときに、お財布とかバッグに色々詰めて
でかけるのを真似したいらしくて(笑)
「自分で持つの」とか言って。(←長女のバッグ無断借用中:笑)
中身は、クレヨンとかお菓子の空き箱とか無用なものばかり。
かなり重いバッグです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/14/9e194bcb13f4108fba54c6386760d3c4.jpg)
公団ヲタな私。(ちょい鉄子でもあるけど)
いつも通る団地は、古い団地をきれいに整備したところ。
昔からあった木をよけて舗道を作ってあって、
こういう公団の遊び心がたまらなく好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
公道の舗道の段差はベビーカーではあがれないけど、公団内の
舗道はつくりが違うから、すいすい^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
予想最高気温21℃、最低気温11℃。
朝晩の冷え込みがでてきて気温差10℃!衣服の調節や
体調管理が必要です。
ごはん(もちきび入り)
魚肉ハム
えび寄せフライ(市販品)
キャベツサラダ
おでん(昨日の残り)
たまご、大根、きくらげ入りてんぷら、豚ウデ肉
みかん
今週最後のお弁当。
昨日、おでんだったんで、ほとんど残り物を。
たまごの下に大根隠しました(笑)
緑色がないな~と思いつつ、悩んだんだけど、あとから思えば
ブロッコリーいれればよかったなーっと。
私は国産(地元)のブロッコリーしか買いません。
夏の間は、まったく食べないの。最近やっとブロッコリーが
出回り始めましたね。今週ずっと冷蔵庫にあったんだけど
ついにお弁当にはいることはありませんでした。
しばらく使ってなかったから、思い浮かばないみたい。
子供達は、ブロッコリーが大・大・大好き!!!
いつものように大ゲンカしながら食べてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今日は、ひさしぶりに保健センター内のサロンにおでかけ。
美味しいパン屋さんでお昼を買って・・・美味しかったなぁ・・・
(いや、そうでなくって!)
ひさしぶりのサロン、今日は人が少なめだったんですが
なかなか楽しく過ごせました。ついつい長居しちゃって
お姉ちゃんの帰宅時間に間に合わず。
バタバタと帰ってきたら、マンションのエントランスで
女の子三人で宿題しながら待ってました。
うちの長女と、そのお友達はおつきあいで。
あとは私立小学校に通うおなじく三年生の子が家の鍵を
忘れたらしくて家に入れずに。(思いがけずお友達になれたらしい)
ひさしぶりの外出で疲れました。
なーんか最近気分が落ち込みがちで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
秋だから?花粉症だから?風邪をひいて体調がいまひとつ???
一昨日のポリオのときも、同じ日に出産した人に逢って
ランチに誘われたんだけど、なーんか・・・新しい人間関係が
面倒で・・・いや、一応私なりに気を使ったんだけど、
断ってしまって、またちょっと沈んでみたり・・・。
でも今日は、なかなか楽しかったな~きっとモンちゃんもそう^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/8838af926a58128f0016d93728ce51e0.jpg)
今日のモンちゃん。
お姉ちゃんがでかけるときに、お財布とかバッグに色々詰めて
でかけるのを真似したいらしくて(笑)
「自分で持つの」とか言って。(←長女のバッグ無断借用中:笑)
中身は、クレヨンとかお菓子の空き箱とか無用なものばかり。
かなり重いバッグです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/14/9e194bcb13f4108fba54c6386760d3c4.jpg)
公団ヲタな私。(ちょい鉄子でもあるけど)
いつも通る団地は、古い団地をきれいに整備したところ。
昔からあった木をよけて舗道を作ってあって、
こういう公団の遊び心がたまらなく好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
公道の舗道の段差はベビーカーではあがれないけど、公団内の
舗道はつくりが違うから、すいすい^^
おじゃまカメェ~♪
>きくらげ入りてんぷら
"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
>~(思いがけずお友達になれたらしい)~
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
お出かけモンちゃん♪
鳩が豆食ってパだなヽ(=´▽`=)ノ
ハ ハンカチ
ト トケイ
ガ がま口(財布)
マ 万年筆(筆記具)
メ 名刺(或いは、眼鏡)
ク くし
テ 手帳
パ パス (定期)
昔の人は、賢いなぁ~凹○コテッ
家とお外半々でバランスとって過したいけれど、子供たちはそとがいいにきまっていて....。
引越まで1ヶ月をきった我家はさよならモードに突入していて、長男のマネージャーのように、お誘いの調整をしています。
モンちゃんバッグもっていいね~。
女の子ってバッグ好きですね。うちに遊びに来る女の子達は必ず自分のバッグやバスケットに縫包みやおかし、タオル、いろいろつめてきます。持ってきても使わないものも多数。
男の子はバッグ自体その辺に置きっぱなし~が多いので最近は持歩くのやめました。
>鳩が豆食ってパ
へぇ~~はじめて知りました!!!
きっとかめさんより私のほうが年上だと思うけど・・・
教えてもらってばっかりだわ^^勉強になります^^
面白いね!コレ!!
長女は、こういうのが好きなので、教えてあげようっと。
生協のおでんダネセット。美味しかった~~~。
また頼んじゃぉ。
おでんって地方によって入るものがいろいろですね。
でもいろいろ入れたほうが美味しいから、いつも
すごーく欲張っていれちゃうの^^
お鍋にはいりきらなくて。
おにいちゃんのマネージャー(笑)
そうね、そうですよね。
会っておきたい、遊んでおきたい、きちんとさよならも!と
忙しいでしょうね。引越しの準備のほうも大変だろうから
寒くなってきたし、ほどほどに!頑張ってください。
でも楽しみですね^^
おうちでやりたいこともやらなければならないことも山積みです。
家にいるのが嫌という人も多いんだろうけれど、
私はどちらかというと家にいるのが好きなタイプなので。
ずっと忙しく仕事をしていたときは気づかなかったけれど(笑)
本当に、女の子はバッグが好き。女の子って最初から
『女』なんですよね~~~ほんと。
長女なんか入れるものも無いのに、立派なお財布をほしがって
買ってあげたところです。(でもやっぱり中身が:笑)
モンちゃんも、お姉ちゃんの真似。一人前!!
ほんとにバランスって大事。いろいろ都合をつけながら
大事に過ごしていかなくちゃ。改めて思い直しました。