うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

おみやげ

2004年09月21日 | 日々のこと
「おみやげ」いただきました。

実父が「シルクロードの旅」から無事帰国いたしました。
・・・ということで写真は、もらったおみやげです。

父(65歳)は登山が趣味で、毎年チョモランマのベースキャンプまでの
登山旅行を楽しみにしていましたが、定年後再就職をしたため
時間的にも体力的にも、余裕がなくなったようです。
(登山旅行前1、2ヶ月はトレーニングが必要だそうです)
チョモランマのおみやげは、ヤクの首にかける鈴とか
変わったものでしたが・・・


今回もおみやげは期待していなかったのですが、
予想外に沢山もらいました。
父のお勧めは、写真左上の「ざくろのお酒」
旦那さまは「なっなにか入ってるぞ~!」とビクビク

あやしいの、多いな~(お父さんゴメンナサイ)

とりあえず、紹介します。
  写真左上:ざくろのお酒
  写真左下:駄菓子3つ。娘へのおみやげ。
       スナック菓子らしく「SUN RICE CHIPS]
    見た目より固くて、食べるとボオリ ボオリ ゴリゴリ

  写真中上:青い干しぶどう
  写真右 :箱入りは、月餅
       ピンクの袋は「活梅肉」と書かれたドライフルーツ
       梅干?とおもったが食べると意外!!
       甘酸っぱくておいしい!!後をひく味です。
       これには、娘も大喜び!!(←あやしいけどね)

       何でも見た目で判断してはいけませんね~(しみじみ)

 意外にイケル!ことがわかったので、残りのおみやげについても
      どこかで試食の感想をお知らせしたいと思います。
      いちばん勇気がいるのは「ざくろのお酒」かなあ~









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お土産がいっぱい~ (花水木)
2004-09-21 22:49:43
なぽさん、「つわり」大丈夫ですか? 4~5ヶ月頃までは、とても辛かったような記憶が・・・



お父さんも無事帰国されて(´▽`) ホッとしましたね~お土産、お土産・・幾つになっても嬉しい物ですね。

昨日は雨だという天気予報もはずれて、暑い1日になりました。俵山の秋桜園は、10月始め頃からが見頃だとのこと・・・あちらこちらの開花情報が楽しみです。((o(*^^*)o))わくわく   

返信する
はじめまして・・・ (mimidaruma)
2004-09-22 16:06:07
こんにちは!

ご訪問いただきありがとうございました。



お父様のお土産の数々、色々ありますね。

私は、月餅位しか知りませんでした。



きっとお父様も楽しくお土産選びをされたんでしょうね。

目に浮かびそうです。



またお邪魔しますね♪

こちらこそよろしくお願いします。
返信する
はじめまして (papa)
2004-09-22 21:08:21
コメントありがとうございます。



「ざくろのお酒」、ん~、気になりますね。でも、今が一番大事な時期、後、半年は我慢しましょうね。

添加物のない自然食品で元気な赤ちゃんを。心の健康にも気を遣ってくださいね。
返信する
Unknown (なぽ)
2004-09-22 23:17:31
 こんばんは。コメントありがとうございます。

花水木さん

  「つわり」まだなんです~

  調子のいいときにPCの前にいるのですが、

  キーボード打ちながら、突然コロンと横になったり

  するので、主人に笑われながらやってます。

  早くスッキリしたいんですけどね、やりたいこともいっぱいで。



mimidarumaさん

  こんばんは。こちらこそ、ありがとうございます。

  良かったら、また遊びにきてくださいね。

  もちょっと元気になったら、私もお弁当作り

  始めたいと思いマース。



PaPaさん

  こちらこそ、ありがとうございます。

  今が大事な時期、私も若くないし・・・

  人生のなかでも、そう何度も経験できることでは

  ないので、後悔のないように過ごしていきたいと思います。

  
返信する

コメントを投稿