うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

キティラーへのプレゼント。

2005年03月21日 | 日々のこと
娘への誕生日プレゼントです。
看護婦さんセット。

なぜだか知らないけれど、娘は「お医者さんごっこ」が大好き。
それもかなり本格的で、みていると
びっくりしてしまいます。

ぬいぐるみのくまちゃんが・・・・
口には哺乳瓶キャップの酸素吸入器。
あちこちから管がでていて・・・重態のようです。
TVの影響なのでしょうね。

遊んでいる間だけでも、地震のことを忘れてくれると
いいですね。すこし落ち着いてきたようにも思います。

もうすぐベビーが産まれて、入院中は心配だけれど
希望や笑顔を運んできてくれるのでは?と思っています。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気になって良かったですね (MOMO)
2005-03-21 21:06:27
こんばんは。余震も落ち着いてきて、少しは治まったようですね。怖い思いをしましたね。

うさちゃん、素敵な誕生日プレゼントで元気になっていくようですね、、、よかった!!

元気な赤ちゃんを待ってます~。

男の子?女の子?どっちかな?

楽しみです。。
返信する
大変でしたね。 (フウ)
2005-03-21 23:22:39
うさちゃん、初めての地震が震度6弱だなんてどんなに怖かったことでしょうね。

ご飯も喉を通らないなんてかわいそうに。

キティーちゃんのおもちゃで少しでも元気になってもらいたいです。



とにもかくにもみなさんが無事でよかった!

おばあちゃま本当にタイミングが良かったですね~。しばらくはなぽさん宅にいらっしゃるのでしょうか。

(お隣さんもいい人で良かったですね^^)

赤ちゃんが生まれたらみなさんに笑顔も少しずつ戻ってくることでしょう。あともう少し、頑張って下さい!!
返信する
Unknown (KAME)
2005-03-22 00:08:24
なぽさん、とても不安な時間だったのに、

ちゃんと乗り越えて、立派だな~って感心してます。

私なんて、自分の動揺を子どもに伝染させちゃったかも…



うさちゃんも、びっくりしただろうけど、

お誕生日のプレゼント、お姉ちゃんになる喜びなどで、

きっと、すぐにいつも通りになるんじゃないかしら。



あとは、本当に、赤ちゃんの誕生を待つばかりね。

お母さまも無事にこられてよかったし、

もう安心。いいお産をね。



(あ~、さっきの余震のどきどき、やっと治まった…)
返信する
ありがとうございます、お返事です。 (なぽ)
2005-03-22 09:51:56
MOMOさんへ。

 すこし落ち着いてきましたね。昨日は朝わりに大きな

 余震が数回あって、娘が起きる前だったのですが、

 どうなることかな?と思っていましたが、

 昼間は大きな余震はなくて助かりました。

 普段通りの生活がよいと思って、今朝は登園しました。

 ベビーは・・・待ちつかれてきましたね・・・



フウさんへ。

 ご心配ありがとうございます。

 余震がこなければ、だいぶ良いようですが、やはり

 情報も大事なので、地震情報もみています。

 必然的に娘にも情報がはいるので、気にはしているみたい。

 娘は「海賊」のニュースが気になるみたいですが。

 

 「エレベーターにのってはいけないよ」とか「キッチンはあぶないよ」とか

 教えれる機会になったことは良かったけれど。

 いい経験になったと言えるときがくるといいですね。



KAMEさんへ。

 保育園にいるときに大きな余震がきたらと心配に

 なりましたが、普段通りの生活がいいだろうと

 今日は登園させました。

 園では、お友達同士で地震の話で盛り上がるのでは。

 

 地震、怖かったですね。

 娘が生まれてはじめて!!というと、おばあちゃんも

 「おばあちゃんだって、はじめてよ!」といっていて

 ちょっと笑えました。

 対処の仕方など少し教えることができたので、良かったのかな、

 何より無事だったし。

 私のいとこのところは、デパートで子供と違う階にいた時だったらしく

 はぐれてしまったとのこと。怖いですね。
返信する
初めまして! (momolove)
2005-03-22 12:21:48
小千谷のママさんのブログで拝見して 寄らせて頂きました。



みなさん ご無事で ほんとうに良かった!

なぽさん もうすぐご出産なんですね!

体調いかがですか?

地震の影響なかった見たいで、本当によかったですね!



お子さんにも、お母さんや、旦那さんにも、地震の影響が少なければいいのですが。。



安産を祈っています!



可愛いキティちゃんで、元気に明るく遊んでくれると良いですね!o(*^▽^*)o



返信する
なにより・・ (そちこち)
2005-03-22 12:57:18
皆さん怪我がなくて何よりでした・・

生まれて初めての地震が震度6って言うのは怖かったでしょうね。



なぽさんも、体しんどくないですか?

自分のことは後回しになってしまいがちだけど、ちょっとの変化も見逃せない時期だから気をつけてね。



遅くなりましたがお誕生日おめでとう!!
返信する
大変だったですね (モケーレ)
2005-03-22 22:10:50
ご無沙汰してました~、



遅れましたが、1号ちゃん卒園&誕生日おめでとう、



地震のお見舞いってのも変ですが、

怪我なくて、ホントよかったです、



赤ちゃん、もう少しですね、

くれぐれも体気をつけてください。





返信する
ありがとうございます。 (なぽ)
2005-03-23 19:25:56
momoloveさん、はじめまして。

 ご訪問&コメントありがとうございます。

 「福岡には地震がない」信じて疑いませんでした。

 日々の備えも無く、反省の毎日です。

 揺れのわりには被害は少なかったと思っていましたが

 時間が経つにつれ、さまざまな状況がわかってきました。

 こういうときこそ、しっかりせねば!!

 ガンバリマス。



そちこちさんへ、ありがとうございます。

 娘の誕生日、残念でした。

 やはり気疲れするのでしょうか?

 娘はあれから、夕方になるとぐったり疲れて寝てしまいます。

 余震もだいぶ落ち着いてきたので、心にも平穏が

 もどってくるといいですね。

 割れた食器など、やっと片付けました。



モケーレさん、おひさしぶり!!

 ありがとうございます。

 地震はこわかったのですが、家族が無事だったのを

 喜ばないといけないですね。

 うちは揺れのわりには被害は大したことなかったのですが

 すべてを失った方々も・・・・

 これからが大切だと思います。

 新しい命の誕生が、明るい気持ちをもたらしてくれますように。
返信する

コメントを投稿