≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★鬼への迂回運転★★いいヤツの相方は悪いヤツ!?

2010-07-07 12:07:43 | アート・ステンドグラス
お題『いゃ~ん』 コレは荒川区のとある場所のロードサイドポール(車止め) オモテ面はこんな顔ですが 裏面はどんな顔しているのでしょう 僕たちは小さな舟に~ これから≪うー散歩≫新庚申塚から始まる編 第4話~ どうか、どうかお付き合いの程 ボチッとお願いします。 ↓冒頭の写真の裏面はこんな顔でした ↓実はココ≪荒川遊園地前駅≫で下車 ↓トコト . . . 本文を読む

★★角栄風しゃべくり★★129票でも勝っている

2010-06-04 13:36:10 | アート・ステンドグラス
お題『樽床さん、、すげぇー』 コレは南池袋でみっけた壁画。 なんだかものすご゛ーーく目立ってるものでパチリ。 この酒樽…まだまだアートは≪全3部構成≫でつづくんです。 どーーしようもないから呑んで寝るぞ これから≪うー散歩≫南池袋から編 第4話~ どうか、どうかお付き合いの程 ボチッとお願いします。 ↓冒頭の壁画のつづき…酒樽の下は≪第2部≫ ↓ . . . 本文を読む

★★うー人形★★キモコワが売れる時代?

2010-05-26 12:00:25 | アート・ステンドグラス
お題『じーん』 ≪晴海トリトンスクエア≫でみた夕日。 染まりゆく空に これから≪うー散歩≫勝どき編 第2話~ どうか、どうかお付き合いの程 ボチッとお願いします。 ↓こんなものも。。 いつの間にか、ワタクシ商品化されていましたの(爆) コワキモだけど、買ってくださいな。 ↓貸し切り状態のロケ現場 ↓こまごまと中に潜入すると 2枚めの写真の私にも . . . 本文を読む

★★老舗がーーっ★★思い出の場所今は見る影もなく~

2010-05-17 14:18:00 | アート・ステンドグラス
お題『古きよき時代』 このステンドグラスは~ 美術館でも博物館のものでもなく、 とろろと結婚前におデートした思い出の喫茶店のもの。 心にシワをつくってはならん これから≪うー散歩≫横濱中華街から編第8話~ どうか、どうかお付き合いの程 ボチッとお願いします。 ↓ちょっと≪日銀≫っぽいこの建物。。 ↓≪旧横浜正金銀行本店≫と申します。 ↓この赤い絨毯の . . . 本文を読む

★★とびだせ!科★★また、来てもうた。。。

2010-04-20 09:18:28 | アート・ステンドグラス
お題『じゅんさい?のような~』 丸の内でみっけた日本生命丸の内ビルの正面玄関。 ガラス越しではなんなのだが、、、 ≪桧の丸太を使ったアートウォール≫いかがっすか。 警備の御方が立ち入り禁止ビームを送ってくるため ご勘弁を ずっと好きだったんだぜぇ~ これから≪うー散歩≫東京駅丸の内口界隈編第1話~ どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方 . . . 本文を読む

★★のぞき趣味★★田代まさしではありましぇんが(爆)

2010-04-14 16:29:27 | アート・ステンドグラス
お題『のぞいちゃダメ!のほうがいいかも』 壁にみっけた穴ひとつ。 突然ですが ≪慣用句もんだい≫ 人を呪わば穴▲つ(ひとを のろわば あな ▲つ) ▲に入るのは数字の何でしたっけ さすが三千年の歴史 これから≪うー散歩≫東京駅の地下編第3話~ どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 ↓まずはお色気たっぷり . . . 本文を読む

★★インド in 築地★★究極のびゅーてぃほー

2010-04-05 03:37:37 | アート・ステンドグラス
お題『聖域』 鳩山邸でも美術館でもないこの場所 築地にて こんなに美しいステンドグラスが拝見できるとは。。。。 ↓ちなみに外側から見るとこんな感じ 思い出を超えられる明日へ これから≪うー散歩≫大江戸線の築地市場駅から始まる編第2話~ どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 ↓本日ご案内するインド風のこ . . . 本文を読む

★★≪築地≫…粋な街★★藝術散歩ができまっせ~

2010-04-03 03:05:15 | アート・ステンドグラス
お題『歌丸師匠がたしなむコレ…、アヘンではありません。』 歌丸師匠に似たこの御方 なかなかの痩せ方で粋な雰囲気を醸しながら 煙管(キセル)を楽しんでおいででした。 分煙ではジャズは生まれませんかね これから≪うー散歩≫大江戸線の築地市場駅から始まる編第1話~ どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 ↓ま . . . 本文を読む

★★きゃっき的な横浜★★またいくぞヨ~

2010-03-17 14:14:14 | アート・ステンドグラス
お題『やっぱり銭湯のような~』 コレは横浜駅構内の壁画。 静岡県から借りてきたど真ん中の富士山が いい味出していますな。 願いは必ず叶うはずさ これから≪うー散歩≫横浜駅から始まる編第9話~最終章 どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 ↓ココに座って一服 ↓帰りがけに ふと、ビルの狭間をみると . . . 本文を読む

★★イッテQ~★★≪世界の果てまで≫手枕で見るぅ

2010-02-09 15:53:35 | アート・ステンドグラス
お題『黄金のア・タ・シ』 人のようで人でない… 牛のようで牛でない… 横たわるその姿~汐留にもう一人のうーがおりました。 ずっとそばで 笑っていてちょ これから≪うー散歩≫汐留から始まる編第3話~ どなたか~この指とまっていただけますか ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。 ↓西日を背に歩いていくと ↓何気に柱もかっこよくテカっています . . . 本文を読む