≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

速水真澄よ‥紫のバラをGIVE ME

2006-10-15 16:45:29 | 看板・ポスター・広報全般
お題『ガラスの仮面は高岡で』。

昔‥読書嫌いのうーたまが、珍しく嵌ったのが美内すずえ『ガラスの仮面』というコミック本でした。
神保町の高岡という店で30~40冊くらいシリーズで買い集めて、芝居まで見に行きました。
当時見たのは主人公北島マヤ役を大竹しのぶさん、姫川亜弓役を藤 真利子さんだっけ。少女をオバハンが演じると、いくら大女優でもいろいろありまっせー速水真澄役は、川崎麻世さんでした。
本で見て感動したからといって、お芝居でまた感動するとは限らないのだと言う事を実感したものでした。
ちなみにテンちゃんは前から2列目の席で爆睡していたので、劇場へ行ったことすら覚えていませんチケットS席は1万円以上したのにだもんね

演劇の才能をもつ少女が数多くの試練に耐えながら、伝説の紅天女という役に挑戦していくストーリー。女優の道はイバラの道‥
挫折しようとする彼女を影で支える速水真澄(通称、【紫のバラの人】)。
オールシーズン‥紫のバラを贈り続けるあの男に、うーたまは惹かれたのでした。
はははははははは

速水真澄さんへ

~前略~
あれからうーたまも年をとり、ただ今人妻ですぅ
でもね、まだまだカッチョイイ人はチュキ
花キューピットでもいいから
紫のバラお待ち申し候       うーたまヨリ


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-16 14:22:22
こんにちは

♪あちこちの記事にコメント賜り感謝感激しております。厚く御礼申し上げます



やっぱりお読みになっていらっしゃったのですね

アレはとても素敵な作品ですもんね



大竹しのぶ&藤真利子の舞台は前列2列目のど真ん中だったのですが、あまりにも‥でした。

近くで見るとさらに大女優は17歳くらいを演じると

真面目なコントみたいになっちゃって

ガラスの仮面を原作で愛するモノは

観てはアカン舞台でした



田辺誠一さんってなかなか素敵な人ですよね。

うーたまも川崎麻世よりも田辺誠一さんを支持します。



これからもヨロピクカッチョイイ人から花キューピットを待ちましょうね。
返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-16 14:12:19
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



そぅそう野際陽子さんの先生役素敵でした。

野際さんは今でも輝いていて

お姑さんの役なんかを演じていただくと

迫力ありますね



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ガラスの仮面 (りな母)
2006-10-16 10:03:10
んもう~~この漫画は演劇部のバイブルですよ

30数巻までは持っていたと思うのですが、その後は私の方が大人になったため、買っていません。でも立ち読みなどで42巻までしっかり読んでます。

マヤも亜弓さんもいつまでも若くていいですね。

読み始めたころ(中1の頃この漫画と出会いました)は私より年上だったのに。



大竹しのぶと藤真理子で舞台化された頃は私もバリバリ演劇やっていたので、「なんでそんなおばさんが」と怒りましたよ。

うーたまさんは観にいかれたのですね。

うらやましいようなそうでもないような・・・

ドラマの方はしっかり見てましたよん

川崎麻世の速見真澄は許せないような気がしますが、ドラマの田辺誠一はそこそこ合っていたような気がします。

月影先生はそのものでしたね。

そういえば、舞台で亜弓役だった藤真理子はお母さん役でしたね。

返信する
あっそうか (38度線)
2006-10-16 00:06:12
うーん、やはり間違えてたか。

でも、このドラマも見るには見たのですよ。

野際陽子が、先生役でした。(月影?)

余計なこと言わないほうがいいか、また記憶違いだったりして。





返信する
38度線さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 23:38:29
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



『同情するなら~』は『家なき子』でしたね。

あれは現実的なナマナマしい番組でしたが

『ガラスの仮面』はドラマチックで

すんばらしい展開でした。



但し演劇としては‥でした。



うーたまは独身時代にずいぶん演劇や歌舞伎など見に行っていました。

興味がないと堂々と桟敷席でもS席でも寝ているテンちゃんに

ただただ呆れます



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
金を呉れ (38度線)
2006-10-15 23:25:30
こんばんは。

だいぶ前にテレビで見ました。

安達祐実が『同情するなら、金を呉れ』と、叫ぶやつでしたよね。 (あれっ、違ったかな)



返信する
ずぼらやさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 22:11:18
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



川崎麻世さんってスターライトエクスプレスとかいう

ローラースケート履いた役とか

代々木まで見に行ったことがありました。

カッチョイイ速水真澄とは

やはりうーたま的には外れていたように思えましたよ。トホホホ



団子三兄弟のけんたろう兄さんでは

ありましぇんよへへへ



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 22:04:37
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



生徒諸君、キャンディーキャンディー、エースをねらえ!ベルサイユのバラ、なんてのも全巻持っていらっしゃるとの事。。。

すんばらしいです





速水真澄の果てしなく影で支える愛に

心打たれずにはいられましぇん

よね





たとえ、ヨウイチ兄さんにいろいろ言われようとも、

ぺ3.6のために答えていただき有り難うございます。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ぴーたーさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 21:57:35
はじめまして

♪ご来店&コメント有り難うございます



ずぼらやさんのお友達でいらっしゃるようですね。

うーたまわーるどでは文中の青い文字を

クリックしていただくと説明文が読めますので

是非ともご覧ください。



これからもヨロピクお身体ご自愛ください。★尚、次回お越しの際は

お手数ですがURLを貼付いただけると

伺わせていただけますのでヨロピク。
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 21:51:16
こんばんは

♪ご来店&ちょこまかとコメント有り難うございます



どこかのブログでうーたまに横レス云々というコメントを拝見しました。

ワタクシ存じ上げぬ事でございますので

その件は、いささか不満でございます。

ではでは
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 21:48:13
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



「ガラスの仮面」&「速水さん」チュキなんだす。

一気に読みたくなっちゃうんですよね

嵌りまくるストーリー展開が、いいっす



これからもヨロピクカッチョイイ人からの花キューピットが届きますように
返信する
くろさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-10-15 21:41:09
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



カッチョイイ人チュキなもの同士ですねへへへへ

カッチョイイ~人、身近にも見当たりません



これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
確かに (ずほらや)
2006-10-15 21:29:23
ちょっと前まで、テレビ東京系で夜中やっていたような気がします。

自分も若かりし頃、テレビアニメで、妹とみていましたよ。



でも芝居で演じたら、いかんでしょう。

それに、麻世を誘惑したらカイヤに怒られるよ。うーたまさん

えっ!違うあ~ぁ”速水けんたろう”さんね!

「だんごさん兄弟歌わなくっちゃ!」
返信する
ぺ3.6さんへ~♪ (のりのり)
2006-10-15 21:19:07
ぺ3.6さん、こんばんは!!

身悶え・・・いらだちなどのため、からだをよじらせ動かすこと。

『ガラスの仮面』を見ていた時、私の思うようにストーリーが進まない事に対して『身悶え』しながら読んでいたのですよ。

おわかりいただけましたでしょうか・・・。



ヨウイチさん、何かおっしゃいまして?
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2006-10-15 21:13:01
わーい。

のりのりさんがぺ3.6に突っ込まれてる!

失礼。質問されてるんですね。

くすくす・・・。
返信する
のりのりさんへ (ぺ3.6)
2006-10-15 20:36:13
こんばんは

身悶えって何ですか?
返信する
出ている全巻もってます・・。 (のりのり)
2006-10-15 20:32:06
こんばんは~♪

梅の谷(でしたっけ?)での真澄様との一夜、もう身悶えしながら読んでいました。

ちびちゃんと呼ばれる北島マヤが羨ましくって。。。

あ~、早く続きが読みたいです

生徒諸君、キャンディーキャンディー、エースをねらえ!ベルサイユのバラ、なんてのも全巻持ってたりなんかします。。。

返信する
Unknown (ぴーたー)
2006-10-15 19:58:49
こんにちは。

ガラス仮面ってなんですか???

よくわかりませんWWW

ヨカッタラ教えてください。。。。

返信する
Unknown (ヨウイチ)
2006-10-15 19:58:10
自慢ではないが「花とゆめ」は創刊から見てました。

別冊マーガレットはもっと前から見てました。

姉が3人もいると、こうなります。
返信する
紫のバラの人 (chai)
2006-10-15 19:44:39
うーたまさんも「ガラスの仮面」&「速水さん」がお好きなんですね!

私も去年たまたま友人から「ガラスの仮面」1~42巻を一気に借りて、10数年ぶりにマンガを読みました。

まだ連載中であることにビックリしながら(しかも40巻あたりから、5~6年に1冊ずつしかでていないらしいです)ほとんど中毒症状のように続きが読みたい・・・と43巻を待っています。



かっこいい人は大好きです

そんな人から花なんか貰えるなら・・・

花キューピットでもOKです
返信する
私も (くろ)
2006-10-15 17:14:38
カッチョイイ人はチュキです。

年下は好みじゃないと言っていましたが、年齢が年齢ナだけに年上にカッチョイイ人は少なくなってきました。。。
返信する