≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★おはらしょうすけさん♪★★一文字ちがいで命取り!?

2009-05-15 09:12:00 | 有名人♪
お題『この人は~えーっと…。』

先日、街でこのお方のポスター発見。。
そこに、通りかかった見知らぬ二人の会話。

『この人誰だっけ
羞恥心のリーダーの~
ヘキサゴンにでている~
ほら、あの~釣りのうまい~
ほらほら、私生活でもいいパパさんの~
ほらほらほらほら、、、、、
『あっ、≪つるの≫さんだ
『そぅそぅ、≪つるのつよし≫さん

なんだか二人で納得しながら通過していきました。

↓近くには…≪つるの≫さんがいっぱい



『うーーーーむ。
なんか違うなぁ~と思ったら
お゛いお゛い

つるの剛士(たけし)が正解だぞ。』とうーたま。

振り返ったときは、すでに二人は消えていました


上地さんと、つるのさんは別人だぜ~フルキアヌ君


ヒトの名前をよく間違えちゃう人もそうでない人も~

うー散歩をご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。



うーたま家一同~ありふれた名前なもので
よくみんなに間違われがち。


≪名前の反乱!?≫名刺や名簿…ちゃんと整理してる

★★コチラ★★



先日も
①となりのマンションのうー玉(うーたまと読みは同じだけど字がちがう)が
注文したDVDを宅急便のオニイチャンが持ってきて
気づいたのが早かったので返しました。。

②ぺ3.6が通院している病院で
処方箋を外部の薬局に持っていく際
1937年生まれになっていて72歳のぺ3.6が存在。

実年齢よりも57歳も年齢を誤魔化されたもので
ぺ3.6が、かなり憤慨
あわてて病院へ戻り。。訂正してもらいました。


≪わりぃ~何だっけ!?≫名前を間違えて言われることって多い

★★コチラ★★


同姓同名とか
この世にはいろいろな似たような名前の人がいるけれど
皆様もお気をつけください。

↓以前~旅先の●ホテルの部屋風呂から撮影した写真
これが昼間



↓こちらは夕方



ガラス張りの風呂場から景色を眺めつつ

「おはらしょうすけさんの歌」を思い出し熱唱したうーたま。

『おはらしょうすけさん♪
なんでしんしょうつ~ぶした♪
あさね、あさざけ、あさゆがだいすきで♪
そ~れでしんしょうつ~ぶした♪
ハァーもっともだ~もっともだ♪』

ちなみに会津民謡「会津磐梯山」に登場する人物≪おはらしょうすけ≫って
≪小原庄助≫って書くらしい。

≪小原章介≫(谷原章介っぽいイケメン風)とか
≪小原正助≫とか
≪小原昭介≫…

いろんなしょうすけさん…が
駆け抜けいてきました。


くちびるがほら空回り


まだまだ続く≪うー散歩≫

~オモロイと感じていただけた方、
どうかボチッとお願い申し上げます






最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ROKO様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-16 12:20:58
こんにちは
♪コメントあちこちに有り難うございます
いつもいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
ホントに有り難うございます

同姓同名カード
初めて知りました。
患者さんの立場にたった病院
素晴らしいですね。

昔~ぺ3.6が幼い頃入院した際
点滴の名前が違っていて
指摘したらサインペンでピピット一部分直して終わりました。

中身は似た名前の
他の患者さんのものではないかととても不安でしたヨ

ウチの地元の病院にも
同姓同名カードがあればいいなぁ~

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
同姓同名 (ROKO)
2009-05-16 11:39:20
私の名前も、よくある名前なので病院では
同姓同名カードと言うものをいただきました。
「いざと言うときには見せてください」と言うのですね。
今までも、同姓同名の方が来院しているのでカード見せて
くださいと言われたことが、数度。
どんな人かな~とキョロキョロしましたが、分りませんね。
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 21:08:10
こんばんは
♪コメント有り難うございます

日ごろテレビで見かける芸能人の方々の名前も
あだ名だったり
グループ名だったり…
個人となるとフルネームは覚えていませんよね。

ラストの写真
誉めてくださって有り難うございます。
たまに泊まりに行くとお風呂はじっくりマッタリ何度でも
手のひらがふやけてシワシワになっちゃうほど
おはらしょうすけさん~してます。

温泉いきたいなーーーーーーっ

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
名前って・・・ (ヒガっぴ)
2009-05-15 20:57:02
名前って、難しいですよね。
うーたまさんのブログを読み進め
「つるの・・・あれっ、なんだっけ?」状態でした^^;
ラストの写真、素敵ですね~☆
返信する
まほ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 20:23:39
こんばんは
♪コメント有り難うございます

お久しぶりです。
お元気そうなご様子何よりです。
ちょくちょく伺っては更新を密かにお待ち申し上げておりました

再開
心よりお祝い申し上げます。

ひと声掛けてくださって
嬉しいです。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
お久しぶりです。 (まほ)
2009-05-15 18:15:39
うーたまさん、お久しぶりです。
少しのお休みのつもりが、少し長いお休みをしてしまい戻って参りました。
いつもうーたまさんには、温かいコメントを頂き嬉しく読ませていただきました。

また、細々ながら再開したいなと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

取り急ぎご挨拶のみでお許しください。
またお邪魔しま~~す。
返信する
きなこ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 16:50:58
こんにちは
♪コメント有り難うございます

やっぱり~子は激減しましたよね。
今や≪ちびまる子≫ちゃんぐらいになってしまうのかな

私の祖母の時代は≪ひらがな二文字≫が圧倒的でした。旧仮名づかいで手紙もらったりすると
とってもいい感じでした。

学年に複数いるお名前だと
フルネーム覚えてもらえていいですね。
『そこの人…』とか『そこのアアタ』
なーーんてぜんぜん名前を覚えない先生に
ぺ3.6はキレております。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (きなこ)
2009-05-15 16:37:43
本当に「○○子ちゃん」は減りましたねぇ(^_^;)
息子のクラスでは、とうとう女子18人中「~子ちゃん」は、わずかに二名(-_-;)
一瞬で、うーたまさんの年さえも越してしまったぺ3,6ちゃんもたいへんでしたね。
我家は、読み間違えられることはないのですが、
学年には、必ず複数おりますね(^^)
返信する
キッチン*レター様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 16:04:06
こんにちは
♪コメント有り難うございます

57歳のワープ
大人に見られたい年頃ですが
せめて大学生どまり。。のようです。

中学生までは地域によって医療の助成金もあるので、こりゃ~一歩間違うと大事件でした

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (キッチン*レター)
2009-05-15 15:44:48
こんにちは。
名前を間違えられたこと・・・。
そういえば、無いですね。
考えたこと無かったです^^;
娘さんの57歳プラスされたのには、驚きました!!
姿を見れば一目瞭然なのに。。。
気が付いてよかったですね♪
返信する
みちよママさんへ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 15:29:52
こんにちは
♪コメント有り難うございます

全国放送でつるのさんからのご紹介
…∞
超~夢のようなお話ですね。
さすがヒナタくん

ぺ3.6婆ちゃん
その時ニキビの治療に行っておりまして
70代にして栄養満点の女ざかりでございましたはははははぁ

一文字違いでものすごく名前の印象が変わりますね
うーたまの世代は
やたらと~子さんがいっぱいいましたよ。
ぺ3.6の学年は
国籍を超えて外国人でも通用する名前が多くて…明らかに暴走族の落書きみたいな漢字の当て字も
いっぱいいます。
時代はかわるものですね。。。
年をとったときに~あんまり若々しい西洋風の名前も照れますよ。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (みちよママ)
2009-05-15 15:12:21
そういえば、全国テレビ(NHK教育の育児番組にて)で、つるのさんにヒナタくんを紹介されたことがあります。笑えました。

70代のぺちゃん、笑えます~ぺちゃん、ごめーんねっ(^^:)んなバカな!ですよねぇ。
病院での名前間違い、私もけっこうあるんですヨ。「みちよ」が「みちこ」や「みよこ」に見えるようです!(怒)
もともと漢字に子なんか付いてないのにぃ。日本人のよくある名前が頭にインプットされているようで・・恐るべし「読み慣れ」です。
返信する
chikalin様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 14:35:21
こんにちは

わーーーーーーーい
友ちゃんが産まれて1ヶ月
早いものですね。

お元気そうなご様子何よりです。
お忙しい中をこうしてコメント下さって
こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございます

選挙のポスター並に
駅や通り道にいっぱいつるのさんがいるんです。
見つからなかったら一枚進呈したいっす

これからもヨロピク俊ちゃんにもヨロピク感謝の気持ちをこめて

返信する
ゆうしゃケン様へ★追伸 (うーたま)
2009-05-15 14:23:42
そういえば
つるのさんは福岡県北九州市門司区生まれだそうです。
イケメンは福岡県がおおいのかも、、
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 14:21:18
こんにちは
♪コメント有り難うございます

その日の気分で名前はコロコロ変わりますよ。

櫻井翔君の気分のときは≪櫻井うーたま≫
福山雅治さんの気分のときは≪福山うーたま≫
でございます。


女性は結婚すると姓が変わるので
懸賞に当たっていた頃の旧姓が懐かしいです。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
マンダリンジジイ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2009-05-15 14:15:46
こんにちは
♪コメント有り難うございます

そぅそぅ野 剛士さんなんですよね。
の字…漢検1級並に難問で初めて見ました。

俳優さんや政治家のお名前と同じだと
目立っていいですね。

そういえばうーたまの通う病院に
≪もり みつこ≫さんがいます。
小児科に通う5歳ぐらいの子
すぐ覚えました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Unknown (chikalin)
2009-05-15 14:02:16
こんにちは~

先日はブログにまたまた温かいコメントを2通もいただきまして本当にありがとうございます
うーたまさんの応援コメントにいつも励まされ癒されているchikalinです

つるのさんのポスターすごいですね
うちの周りでは見たことなかったのでビックリ
結構つるのさん好きなので、最近発売されたカバーアルバムも買ってしまいました

私もありふれすぎる名前なので昔はよく難しい間違われやすい名前の人をうらやましく思ってましたよ
返信する
こんちは (ゆうしゃケン)
2009-05-15 13:58:31
こんちは、上田さん。。鈴木さん? 田中さん・・・呼び慣れたお名前のようですね。クラスに同姓の人いたでしょう? 美人さんの方ですよ、とか言われて!
返信する
もてもての青春 (マンダリンジジイ)
2009-05-15 11:31:38
つるのさんが鶴の字でない難しいつるなんですね!
日頃から私もありふれた名前でよく間違われがちです。青春時代
ある俳優さんと読みが同じなので結構注目はされたんですけど(^-^;
返信する