お題『本物よりいい男~なわけないじゃないですか』
柴又駅前ですっくと立つ《フーテンの寅次郎》。
いつでも優しく飄々とした雰囲気
いかにも自由人らしい立ち姿に惚れ惚れします。
どうか
ご一緒してくださる御方、ボチッとお願いします。
↓ 《柴又駅》のホームにて…《川甚》の看板
文豪《夏目 漱石》の作品~《彼岸過迄》の抜粋より
↓ 《柴又駅》踏切を横断中
こちらが《金町》 方向
↓ こちらが…《高砂》方向
↓ 《柴又駅》改札口をぬけたところ
振り返ってパチリ
↓ 《柴又駅》 の駅舎
↓ 《帝釈橋》にて
↓ 車よけは《雷紋》とよばれるこの文様…葛飾柴又帝釈天で有 名な《題経寺》の《寺紋》
ラーメンを食べるどんぶりについている文様…《雷文》とは異なりますぞよ
↓参道入り口まで伸びています
↓ちょっと個性的な《赤いロボット》風の自販機が目印
「ハイカラ横町」…、駄菓子屋風の店が目に飛び込んできます
↓ 2階は《柴又 おもちゃ博物館》だそうな
↓ 《とら巻》…意外と賞味期限が短いので注意
無責任な政治家の発言は
口に出したとたん~期限も何もありゃしない
更に無茶苦茶なものですから~ご用心召され
相棒のお絵描きブログ…新作でたぉ
お片づけ…お片づけ…2011年のお片づけをどーぞ《飛び出せ!とろりん》へワープ
本日 12 枚にて語らせていただきました。
どうか…オモロイと感じていただけたらランキングボチッとお願いします
憧れるなぁ
柴又は下町の風情たっぷりですね。
行って見たいな
何回か行ったのですが>葛飾柴又帝釈天で有 名な《題経寺》の《寺紋》
知らなかったですね~ それも境内まで続いてるのにネ
注意力の鈍い安人でした(笑う)・
(o^-^o) ポチ
一度は行ってみたいですね
下町な風情がたまりませんね
のんびり、あちこちを見て
散策してみたいです
寒くなりましたね
今日は、雪花が散っています
風が強いので積もる事はなさそうですが
めちゃくちゃ冷えます
しばれる~~
ポチ
柴又の駅から寅さんによる
人生の旅という扉が開けられているような
雰囲気に包まれていますね。
今日、そちらでは寒い天候に包まれているかもしれませんが、
お体に気を付けて、お過ごしくださいね。
ランキングに応援
やはり寅さんですよね。渥美清さんも
その芸名より寅さんと言われた方が早い。
下町の風情の残る地として、たくさんの
人たちにこれからも愛されて欲しいなぁ。
さて、飛び出せとろりん!
これって何だろう?行ってみるか..。
昨日名古屋から帰り、今日は普通に働いてきました!
それにしても今日は本当に寒かったですね(>_<)
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
寺紋というのですか
ラーメンどんぶりの模様と似てますけど
似て非なるもの・・・
言葉の賞味期限に ドキ!!
きんいろのゼンマイ仕掛けの
お片づけドール
可愛い・・・
こんな天使がほしいです。
悲しみをさーっとひとふきしてほしい・・・
♪師走のお忙しい中を
コメント一番乗り&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
《ご免なすって》~といいながら
チラリ振り返る粋な別れ
たった一言なのに
背中にも
人情があふれていてかっこいいですね
柴又~
皆さんおススメ散歩道です。
これからもヨロピクお身体ご自愛ください
♪師走のお忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ賜り
厚く御礼申し上げます
《題経寺》の《寺紋》…
帝釈天でのお守りなどにも印字されていますので
次回お越しの際には
是非ともお見知りおきくださいますよう
お願い申し上げます
これからもヨロピクお身体ご自愛ください