≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★渋谷カブく。★★1万5千人の~『よっ!澤瀉屋』

2012-05-27 07:30:08 | 看板・ポスター・広報全般

お題 『でたぁーーーーっ』

ぱっくり開いた口から

べろりんと覗く真っ赤な舌。

ぞくぞくしちゃいますな。。 歌舞伎の由来はコチラ

  

 

 

≪うー散歩≫渋谷ヒカリエ&その界隈編~第10話~

 

誠にお忙しい中 申し訳ございませんが

ご一緒していただける御方

どうかボチッとお願いします

 

 

↓ 10階あたりから

 

 

↓ 巨大なキリンがにょきにょきと

渋谷の空へ伸びてます

キリンは…NTTドコモのビル(お馴染みのとんがり)に話しかけています

 

 

↓ 渋谷は地名の通り『谷』なので

こうして高いところから一望できると

いい感じです

 

 

↓ズーム

新宿のビル群

 

 

代々木体育館界隈は緑もあります

 

 

↓ どんよりとした天気かと思いきや

お日様を味方につけて…

頭上にが広がってきました

 

 

↓画面左に

若いもんのファッションの聖地…渋谷109

 

 

 ↓10階からエスカレータの下をみると

こんな感じ

 

 

 

↓テレビのクイズ番組で『インテリ軍団』として有名な…

人気 歌舞伎俳優『二代目市川亀治郎』氏がどんな御方かはコチラ

『四代目 市川猿之助』を襲名する記念の~『渋谷亀博』を開催していたのでパチリ

スーツ姿と

歌舞伎役者『澤瀉屋(おもだかや)』としてのギャップがオモロイです

 

 

 

 ↓これがその~宣伝チラシ

開催終了しましたが

期間中は1万5千人が訪れたそうです

『市川亀治郎大博覧会』のおさらい   コチラ

 

 

 

↓〆はコチラ

この迫力~

子どもでなくても鳥肌がでます。

 

 

≪うー散歩≫渋谷ヒカリエ&その界隈編~第 10話~

  

本日は     12         枚 にて、綴らせていただきました。



少しでも…オモロイと感じていただけた 御方

 

どうかボチッとお願いします

 




人気ブログランキングへ  


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまゆり)
2012-05-27 07:52:06
おはようございます!

歌舞伎の画像は迫力ありますね~!!
ほんとぞくっとしちゃいました。

新宿のビル群はすごいなぁ~。
さすが東京という感じですね~♪

いつもありがとうございます。
応援です凸
返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2012-05-27 08:56:16
渋谷は谷に思わず
 え!! でした。
そびえ立つビル群に谷のイメージはなく
近代都市とばかり・・・
亀次郎さんでしたか
ド迫力ですね。
怖いですよ。
若いころ代々木競技場で
運動会に参加したことがあったのですが
緑に囲まれて広々とした印象でした。
四十数年前の話です・・・
返信する
Unknown (Luxio)
2012-05-27 09:09:48
おはようございます。
渋谷の街もタワークレーンの風情を通じ、
それが進化しているなと
つくづくと感じてしまいましたね。
ランキングに応援
返信する
歌舞伎の画像 (hirugao)
2012-05-27 10:12:38
なかなかいけますね~

歌舞伎座今度そちらい行った時にまた行きたいです。
キリントは確かにそんな感じですね。
大都会の光景またオこれもいいものですね。

いつも応援ありがとうございます
返信する
渋谷亀博 (シクラメン)
2012-05-27 14:33:57
うーたまちゃんこんにちわ。市川亀次郎さんの
博覧会もう終わったのですね。歌舞伎はあまり知らないのですが、香川と従妹さんでしたね。
平生の姿と歌舞伎とはギャップですね。
返信する
九州の義弟家族 (yokosuka 安人です)
2012-05-27 15:03:46
うーたまさんへ(*^^*)>
義弟家族が帰りました suicaの便利さに驚いていました
便利だね~と・・あちらではJRしか無いので持って無かったと~
(o^-^o)  ポチ 料理喜んで呉れました(笑)・
返信する
Unknown (由乃)
2012-05-27 18:51:42
こんばんは
今日も出かけててお邪魔するのが
遅くなりすいませんでした

今から夕飯なので
取り急ぎ応援させていただきます

歌舞伎、素敵ですね♡
一度はみてみたいものです
返信する
Unknown (マリンカ)
2012-05-27 19:57:34
いつもありがとうございます。
素敵なことがたくさんありますように。
返信する
Unknown (るな)
2012-05-27 20:17:15
もの凄い迫力ですね。
素敵なポスター。夢に出そうです…。
東京は、刺激の街。
うーたまさんのお陰で、
ええっ、わぁ~、ふふふ、と色々感じます。
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2012-05-27 20:18:24
渋谷は若者の街というイメージですが、
こんな歌舞伎の博覧会もやっているのですね。
それともこのヒカリエは大人のビルを
目指しているのかもしれませんね!
返信する