≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★しずかちゃん★★辞めるとみんな笑顔。。。

2010-06-11 16:04:34 | 建築物・豪邸
お題『ひとり静かに、、、』

コレは≪六義園≫散策中みっけた安らぎの空間。

右に見える≪滝見茶屋≫

そして、左には≪千鳥橋≫を臨む場所。




渋い面差しで奏でる名曲…たまりましぇん






これから≪うー散歩≫六義園(りくぎえん)編 第2話~

どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。



↓大きな池に浮かぶ小さな島≪蓬莱島≫…画面中央よりやや左

見つかりましたか?




↓ズーム

これが≪蓬莱島≫



↓方向音痴なので

忠実に表示は見逃しません



↓≪滝見茶屋≫到着

あずまや風の建物…

ぽっかりあいた窓からは、緑と小さな滝が臨めます





↓早速飛び石を渡ってみませう

さあ、ご一緒に

ぽん、ぽん、ぽん、ぽん



↓ぽん、ぽん、ぽん…ずるるるぅ

苔むした石はご用心召され



↓渡り終えて振り返ると

≪滝見茶屋≫全景は、こんな感じ

あの足元の紙は~

≪足元が滑りますからお気をつけください≫との事。



↓松にも…ちゃんと名前がついている



↓見事な枝ぶりなのだけれど

私が写すとこれがいっぱいいっぱい…



↓ふくよかな鯉が

たーーーくさんおりましたとさ。



↓≪吹上茶屋≫到着




今日の話題は≪政治家の逃げ足≫。

亀井静香センセーの辞任。

脱兎のごとくというか

ジェット機並みに早くって

びびびびびっくりしました。


郵政問題の云々で≪男の美学≫との大見出し。


亀井センセーのご努力とは裏腹に

世間の目は実に冷たいっす。



≪政治家の逃げ足≫…≪男の美学≫との結びつきは

40を過ぎた私のような≪美学知らずのオバハン≫には

やはり、、、理解不能でございます。

辞めるとみんな笑顔~

梅雨明けより先にスッキリしちゃうのね。





同じ夢、同じ痛み…君となら







≪うー散歩≫六義園(りくぎえん)編~第2話

本日、 12  枚 にて遅ればせながら語らせていただきました。

とうとうヤバイ低空飛行のランキング

どうかボチッとお願いします




最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にっしー)
2010-06-11 20:00:58
今週は仕事が疲れました。とはいっても、仕事ではない仕事見たいのが夜に続いたんで、ヘトヘト。。。

でも、これらの写真を見ていたら、癒された感じです^^; 明日は散策とか行っちゃおうかな!?
返信する
 (ヒガっぴ)
2010-06-11 21:44:39
これから、暑~い季節、池の畔で夕涼みなんていうのも
よさそうですね~♪
虫刺されにはご用心かな^^;
返信する
風情 (Nasbon)
2010-06-11 22:12:04
滝見茶屋て風情があっていいですね。
こんな所でノラ猫でも撫でながらボーっと
してみたい

蓬莱島もなかなかの姿ですね

久々にチェロの音を聞きました。
今日は特別、心に響きました。感謝です
返信する
ゆっくりと! (前向きな心と人のぬくもり)
2010-06-12 01:09:11

うーたまさん

 いつも応援有難うございます。

 これは趣のあるいい場所ですね。
ゆっくりと散策したいものです。
(^○^)

 またお立ち寄り、応援をよろしくお願いします。

ぽちッ、ポチっ。
返信する
にっしー様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-06-12 09:14:00
おはようございます
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます

≪六義園≫拙いご案内にもかかわらず
気に入って頂けて光栄です

疲れているときに
やっぱり日本庭園は落ち着きますね

とてもハードな一週間お疲れ様でした

週末はのんびりまったり~
養生してくださいね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-06-12 09:18:26
おはようございます
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます

うー散歩≪六義園編≫
お付き合い頂き

ありがとうございます

午前中早い時間帯で行ったのですが
人は居なくても
虫はいました

しっかりさされて
手短なリポートでスンマセン

そろそろ虫対策してから
出動せねば

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Nasbon様へ ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-06-12 09:27:16
おはようございます
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます

うー散歩≪六義園編≫
気に入って頂けて
とっても嬉しいです

飛び先のチェロの曲も
聴いてくださって有り難うございました。

クラッシックに造詣が深いわけでもない私ですが
この曲が好きで好きで
たまりましぇん。

なのに、、、題名は度々忘れ
毎回とろろに歌ってみせるのですが
どーも音痴で題名にたどり着くことが少ないっす

↓偶然見っけた飛び先の渋い顔のオジサン

…只者ではないようです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%81

美智子妃殿下の古希のお祝いにも
おいでになったとか、、、

全く知りませんでした

これからもヨロピクお身体ご自愛ください




返信する
前向きな心と人のぬくもり様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-06-12 09:35:00
おはようございます
♪お忙しい中をコメント&貴重なボチッ
有り難うございます

うー散歩≪六義園編≫
気に入って頂けて
とっても嬉しいです

ドラマ≪大奥≫とか
拝見していると

ただただ野心家で卑怯なイメージの柳沢吉保ですが
こんないい庭園つくったんだなぁ~
感動します

清澄庭園
浜離宮
いろいろあれどココは都内おススメ№1かも。。。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
緑が良いですね (くろ)
2010-06-12 10:09:28
一枚目の写真とっても良いですね。
私も行って癒されたいです。
緑はやっぱり良いですね。
なんだかほっとします。
飛び石は注意ですね。
大人になってから転ぶと濡れるだけじゃなくて
怪我しますからね。
返信する
Unknown (ひた)
2010-06-12 10:36:47
雰囲気のいいところですね~

個人的には この景色の中 BBQなんか最高でしょうね^^

大丈夫ですよ そのときはお誘いしますから。


しかし政界のトップ集団は入れ替わりがはげしいですね。

今の子供たちは歴代総理大臣の名前をすべて覚えられるのだろうか・・・・心配!
返信する