
お題『人面花』
東大附属病院 = お堅い暗いイメージ を払拭すべく
ちょいとこんな時代遅れの品を取り出しておきませう。
誠にお忙しい中 申し訳ございませんが
ご一緒していただける御方
どうかボチッとお願いします
↓ 昨日ご紹介した『東大の桜』のつづき
↓現在ここに居ります
↓ちかくには~こんな建物
↓ 『健康と医学の博物館』
↓ 『 東京大学附属病院 』 の 『 外来診察棟 』
↓ココも建物の上部に注目
↓窓の上の装飾部分が~
まるでビスケットのような
↓ ♪ ヤンヤーヤ マクビティーな素朴な味わい
↓この鳥は何でしょうね
ちょいと香ばしい色合いのおやつ
↓この左奥の病棟が
天皇陛下がこの度ご入院されていらした場所
※一泊17万円~上野池之端・スカイツリーが一望できる高層階の特別室
↓この日はあいにくの降ったりやんだりの雨模様
スカイツリーは
ほぼ…雲の中です
↓ おーーーーい
↓ココだよココ
見れば
高台に殿方のお姿
↓〆はコチラ
やはりお髭は
時代の象徴ですかね
本日は 15 枚 にて、綴らせていただきました。
少しでも…オモロイと感じていただけた 御方
どうかボチッとお願いします
とにかくよく見るといろんなものがあって楽しめますね。
スカイツリーのぼんやりと雲の中の写真もいいものですね。
応援ポチ☆
東大病院のイメージが変わりました。
病院を素敵と言うのも何とかですが…
レリーフも可愛い!
お髭の殿方お偉い方のなのでしょう?下の花壇のの満開が待たれます。
昨日はご迷惑をおかけしました。
普通歩いていても此処まで気を配って撮れませんよ
先日来の東大周囲の画像見応えが有ります
有難う御座いました (o^-^o) ポチ
こちらは晴天で暖かい日和です。
この分ですと、桜がいっぺんに膨らみそうです。
東大病院のレリーフ・ビスケットみたいですねー
それも、ベルギーかな?
お洒落なんですよ~
楽しい散歩 有り難うございました。
色的に美味しそうな
ビスケットに見えますw
ちょいっと1つ食べてみたいかも?
天皇陛下がご入院されたお部屋は
17万円~ですか・・・
どんな豪華な部屋なのか
覗いてみたくなりますw
ポチ
レリーフは厳かな感じがしますね。
<応援!>
大きなビスケット、何人で食べられるかしら?(笑)
うーたまさんならではの視点、
今日も楽しませていただきました^^;
ポチッ!
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
うすぼんやりのスカイツリーも
暖かい目でご覧頂き
心から感謝申し上げます
花に因んだレリーフから
学生さんへ学問による
それを咲かせてほしいという
願いが込められているでしょうね。
ランキングに応援
♪お忙しい中を
コメント&真心のランキングぼちっ
厚く御礼申し上げます
薬学部の東側の花壇の上にいらっしゃるのは~
『レオポルド・ミュルレル (1824~1893)』という御方だそうで
偉人さんが
森の中でかくれんぼうしている
楽しんでいただけたら
光栄です