



そぅそぅ『コモンリスザル』
4/3付のうーたまわーるどでご紹介してお馴染みとなった大泉氏と
また伊豆シャボテン公園にて再会


今回は檻の中ではなくて開放的なところで生息。




↓何か大泉氏は発見したのかな?

↓貝殻じゃーーないよ。

この正体は。。アルマジロ。




↓充分~怠けています。。ナマケモノ

↓家族で寝ています

↓これから暑くなるんだから床屋に行かなけりゃならない~ヒツジ

↓植木の上でひと休み

↓子どもも気ままに一人かと思いきや

↓危険はないかと。。見張っている親

↓結局、ここがリビングなのか
み~んな集合しちゃいました。



【たいしたことのないお話】

ようやく書き上げたぺ3.6。





ちょいと拝見してみると~

デザインは異なるけれど大抵は同じことを聞いてくる。。
★もしもタイムマシーンがあったら
★もしも一日だけ有名人になったら
★もしも今日で地球がなくなっちゃったら
★もしも今日だけ異性になってしまったら…
もしも
もしも
もしも…の連続。真剣に、もしも。。を考えるのは時間がかかります





♪あちこちにコメント有り難うございます
↓綱渡りする大泉氏です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Common.squirrel.monkey.arp.jpg
1958年にアメリカで最初に人工衛星に乗って宇宙を飛んだサルだそうですよ
全国の大泉氏の動向を
今後もお伝えしていきます
大泉さんていい味出してますね♪
後ろ姿が絵になります。ソーッと触れてみたいです。(^o^)v
♪あちこちの記事にコメント賜り
厚く御礼申し上げます
こんなところで
大泉氏と再会するとは
きゃっき的
西田さんと言えば…昔~『敦煌』という映画の舞台挨拶に行くため、日比谷界隈を佐藤浩一さんと歩いていたのを
見かけたことがあります。
小さい身体ににパチンパチンの一張羅姿は
七五三さんぽくて
やっぱり王子様の風格を醸していましたよ。
大泉さんご本人でしょうか?(爆)
西田さんて王子様だったことがあるんですね^^
♪コメント有り難うございます
GWはいかがお過ごしでいらっしゃいましたか?
伊豆シャボテン公園の動物たちも
ぷうさんに楽しくご覧いただけて
喜んでおります。
おはようございます。
お元気のご様子なによりです
リラックスモード!
楽しませていただきましたよ。
私の干支もいました!!
では、また
♪コメント有り難うございます
散髪してればいいですね
最近は男性がロンゲが多くて
ぺ3.6の同級生もかたっぱしからうーたまが
バリカンで刈り上げていきたい輩が多いっす。
野球部みたいなクリクリ頭が好きたったうーたまとしては、ロンゲは馴染みにくいっすよ。
♪コメント有り難うございます
そっかーーー
のぞきもパンツ泥棒も
といいたいところですが
おサルが出るような感じの所ではありませんでした。
ううううぅーーー
私のパンツーーーーーーーーーー
面倒見のいいヤツ
不潔なヤツ
意地の悪いヤツ
おとなしいヤツ
おサル
実に似ているものだから一段と面白いんですね。
♪あちこちの記事にコメント有り難うございます
そぅそぅこどもの日の無料開放は
ありがたいですね
東武動物公園なんて1800円ほど中学生でもかかるので
とても高い印象がしました。
いつか旭山動物園へ行くのが夢です。
♪コメント有り難うございます
哺乳類や有袋類…
いろいろいて楽しいところになったようですね
庭園と温室が点在する敷地の中で
のびのびと生き物が暮らしておりました。
チクリンはお外専門ですよね
おもいっきりチクリンを楽しんできましたよ。
さぞ暑いことでしょう。
早く毛皮を脱がしてあげてください
それにしても、のーんびりとした光景ですね。
ほのぼの
お猿さんて見てて飽きませんですね
サル山とかボーと見てんの好きです。。
結構人間に近い行動で笑えます
いじめっ子とかいるしね
大人のくせに子供の餌取ったりで、またその親出てきてケンカになったりとか
昨日の覗きの正体もこれでは
鳥類がわんさかいるところだと思ってました(゜o゜)
いつの間にやら、哺乳類や有袋類も参入してたのね~
ウチもアトピー君を抱えて、体表に何かしらはえているペットは不可です!(T_T)
お互い、お外で触りまくってまいりましょう♪
♪コメント有り難うございます
動きのある生き物って本当に楽しいですよね。
私は個人的にゴリラとか
好きです。
我が家も全員喘息があるので
動物は厳禁
外に行って見てくるのが何より楽しいっす
ず~と動いてるよね~
見ていて飽きない~
動物飼いたいんだけど・・
子供達がアレルギーなんです~