




誰でしょうコレ


↓うーたま&トトロが、この茶色の鳥をじーーっと見ていたら

カモメがカメラ目線でけたたましくシャウト…





と、耳をふさぐうーたま&トトロ。
↓なにやら近くで…サミット並に警備されつつ。。。
茶色の鳥(2羽)が羽を休めていました。

↓うううぅーーー










などといっていると…
いきなり飛び立って頭の上をスレスレに飛び去っていきました。
子育て期間中~は、気が立っているのかな。

↓しばらく歩いて不忍池の真ん中の弁天島で出会ったスズメの子

↓こんなに近寄っても飛ぶ元気もない。。

あんまり、いじらしくてついつい。。。
↓かつて林家三平師匠のCM
『ニキ、ニキ、ニキ、ニキ、二木の菓子!』でおなじみ!!
アメ横の『二木の菓子』で

買ってきたお煎餅を、ひとかけらあげちゃいました。

『とりにえさをやらないでください』って看板あったけれど…
このまんまだと、飢えて死んでしまいそうなスズメを
どうしても、救ってやりたかったのです。






先週オラのネットでの友人が京都で遊ぶからっと言うんでオラも誘われて遊んできましたが、う~たまさんも本物の京都にも来られた時は私がご案内いたしますから、その時は是非ご一報を!
人間社会も~同じく~
年収200万の時代がもうそこまで~
マグロ君も頑張らないと~
結構最近は集まってくるみたいで残飯の整理に一役買ってくれてます
たまにカラスなどが横取りに飛来するみたいですが・・・
健気な雀たちに愛の手をですね
猫はガラス戸越しに恨めしそーに見てますけど
♪コメント有り難うございます
不忍池…『しのばずのいけ』って
若いもんに、なかなか読んでもらえないんですよ。
一周2㌔の道のりは
景色を眺めているとあっという間です
京都いいですね
是非ともその節はお目にかからせていただき
耳寄りな観光スポットを教えてくださいね
京都は中学の修学旅行で
いっぺんだけ夏に行っただけなので、
今度は秋、冬あたりに行ってみたいです
♪コメント有り難うございます
厳しい生存競争…
やっぱり小さい命にとっては
いろいろ過酷な環境みたいです
『今日もあのスズメは元気でいるかな。。。』
とても心配です。
年収200万時代到来したら
食べることすらままならない世の中になるんですね
♪コメント有り難うございます
ベランダに雀用の餌台…
優しいタマ様ならではの粋な空間ですね
以前に比べて
石原都知事の提案のおかげかカラスは本当に少なくなりました
カラスの声で目覚めなくなったので(本当に目覚まし時計より早くたたき起こされる感じでした
いい感じです。
立て札 そんなの...関係なし...関係なし...でした..
お見事な 小鳥達の 写真でした...ョ
又 遊びに 来ます.
アメ横には、ずいぶん昔、忘れちゃうぐらい昔に行った事があります。
すごい眼力ですね
すずめの子供、親を探して鳴いている様に見えてしまいますね
思わず餌をあげたくなる気持ちもわかります
♪コメント有り難うございます
お気楽さんをお手本に日夜頑張っております。
やっぱり鳥は
元気があって
自然の中を飛び回ってくれたほうがいいですね。
このスズメちゃんを、今日もまた
誰がが助けてくれているといいんですが