≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

ごっつんこありさん

2006-07-05 14:30:43 | ぺ3.6作品
お題『かわいいありちゃん』。
ぺ3.6が年少組の頃に描いたお絵かきをご紹介します。
今でこそ大嫌いなありですが、ぺ3.6は当時は絵にも描いていたお仲間だったのですね。栗林慧さん撮影のアリのビデオ映像を見ながら、アリとの距離を縮めていきました。
おつかいありさんっていう曲知ってる』とうーたま。
『おっきなありさんキモイ~』と叫びます。
『おつかいありさん
あんまりいそいで~ごっつんこ~ありさんとありさんがごっつんこ~あっちむいてホイこっちむいてホイ‥ごっつんこありさん‥って曲かと思ってたよ~。』ぺ3.6が、何だかへんな唄を歌うものですから、原曲が吹き飛んじゃいました

『この絵のありは、かわいいねぇ~これなら、つかめるんだけどなぁ~』とぺ3.6。
胴が4つに分かれていて滅茶苦茶ですが、ハートでカバーしてご覧ください
10日ぶりぐらいにゾイド君が学校に来たそうで、かなりテンションが高いぺ3.6。
はじけてますから、勉強などしません

そぅそぅアリが主役のビデオ『アンツ』‥戸棚のどっかに眠っています。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-05 22:00:32
こんばんは



♪ご来店&コメント有り難うございます

ぺ3.6のありを誉めて下さって感謝感激です

絵で食べていくって‥スゴーイ事だと思いますよ

一枚5000円の絵を一日二~三枚売ったつもりで計算しても生活していけませんもん



JIS先生‥このところぺ3.6の事なんて、いないものとみなしてます。

まさに透明人間になってます。



そんな中で‥こうしてりな母さんに、励ましていただけたこと、とても本人が喜んでます。

ホントに有り難うございます





待ちに待ったゾイド君復活

元気のモトになりそうです。



これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
アリさん (りな母)
2006-07-05 21:36:18
やっぱりすごいぺ3.6さん

うちの7歳児やりはるかにはるかに上手ですよ

受験やめて絵の英才教育をするというのはどうでしょうきっと将来絵で食べていけますよ。でもきっとのびのび描いているからいいんでしょうね

いずれにしろJIS先生なんかにつぶされないよう願ってやみません

ゾイド君復活してよかったですね
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-05 19:07:23
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



栗林慧氏の写真ご存知との事‥

うーたま家には5巻セットで買った栗林氏のビデオあります。15000円位したかなー。

付録でついてきた葉書もちゃーんとしまってありますヨ。



兄さんはいつも若くっていいですね。

うーたまは自身が年取ってきてますから、最近他の人を老けたと感じなくなりました。



これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-05 19:02:26
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



栗林慧氏の写真楽しんでいただけてよかったです



至近距離から写した映像は息をのむ迫力

こんなにも間近でどうやって撮影するのか、とても興味がわきます。



これからもヨロピク御身体ご自愛ください
返信する
sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-05 18:58:04
こんばんは

♪ご来店&コメント有り難うございます



アリさんマーク‥よくうちの前を通過します。

うーたまは個人的には引越しのサカイのパンダが好きです

子どもの頃にかえって歌を口ずさむのもたまにはいいもんですよ。



これからもヨロピク御身体ご自愛ください
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2006-07-05 18:15:14
栗林さん。知ってます。

ずいぶんおじいさんになってしまいましたね。

20代に買ったカブトムシの本に写真が出てたけど

当然もっと若かったです。

返信する
初めて聞いた名前に (ヒマラヤ星人)
2006-07-05 17:01:30
こんにちは

初めて聞いた写真家の名前、

栗林慧氏の写真をジャンプして拝見してきました。

虫の目線で捕らえた写真、

どれも迫力満点でした。

有り難うございました。
返信する
ありさん (sakico)
2006-07-05 15:56:18
こんにちは

私も歌詞はあいまいなままでした。

大人になると子どもの頃に歌った歌を

ぜんぜん思い出せなくなっていきます。

寂しいですね。

ありさん、生き生きしたキャラクターでいいですね。

アリさんマークの引越しセンターのものより

かわいいですよ。
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-07-05 15:36:10
こんにちは

♪ご来店&コメント有り難うございます



ぺ3.6のありさんを誉めて下さって光栄です

本物と著しく異なりますが、ありが好きだった頃の思い出の一枚です。



『バグズライフ』はトトロ母が

『アンツ』は自腹で買った気がします

いずれにせよあり嫌いなので、ビデオは棚の中で待機中になっております。

もったいないっちゅーの



これからもヨロピクまたうかがいます
返信する
力強い! (のりのり)
2006-07-05 14:32:59
こんにちは~♪

とても力強いありちゃん年少さんでこんなに本格的な絵を描かれるなんて本当に凄いです

次女の絵は、説明してもらわないとわかりません・・・

アリさんが主役の映画『バグズライフ』の事かな?

娘達はこの映画を見たいときは「虫さんの見るぅ~」といいますよ~
返信する