




(通称)≪馬の背状≫の小高い丘(47.1m)に立つ…ぺ3.6









その時
↓丘の上に立つ、ぺ3.6&フルキアヌ君の視線の…ライブカメラ











↓まず始めに
鳥取砂丘市営駐車場の奥が、主な砂丘入口の目印。

↓スタート地点には…取り出したる魔法の絨毯


↓ではなくて。。
砂よけの御簾がつくる影法師でした

↓砂丘の南には、遠くに≪多鯰ケ池(たねがいけ)≫
かつては日本海に続いていたけれど、
砂丘によってせき止められてできたものだそうです

↓砂に足をとられながら斜面を登り、
現在の地点から見た≪馬の背状≫

↓日本海側~南方向へ目をやると

↓だんだん見えてくるブルーの世界…日本海

↓きたーーーーーーーーっ

↓眼下に広がる日本海だぞよ

↓今来た方向はあっち。。。。。
スタート地点からこんなに歩いてきてしまったのね。





えらいぞ自分







↓帰れるかな…もうつかれちゃったよ


足元の砂を見つめていじけるうーたま。

↓相当遠くにいた人があっという間に近づいてくる

↓先ほどの≪多鯰ケ池(たねがいけ)≫ に
キラキラ太陽が反射して見えて…ちょっぴり得した気分

↓馬ではないぞ

↓写真を撮ろうとすると~後ろを向いちゃうのは
ラクダ

↓あんな馬車に乗るのもいいけれど
やっぱり鳥取砂丘は額に汗して歩こうネ

↓ラクダとツーショット撮影するには有料。
ちゃーーんと受付しなくちゃ駄目なんです。

↓黄色の服の方に気兼ねしながら
めいっぱい望遠にて

↓一汗かいたらコレ…






二本足アイス

日本なしアイス











♪コメント有り難うございます
「コンとあき」っていう絵本
舞台が鳥取砂丘とお聞きして
是非とも読んでみたいな~って
思います。
私は以前旅先にて水虫を患った際
真夏の砂浜へ行けば
一発で治ると言われたことを思い出しました。
ジリジリと焼け付く砂浜を
素足でいく。。。。
ちょっぴり過激な治療法です。
♪コメント&ボチッと
小学生の頃、バス旅行で行かれたなんて
贅沢ですね
うーたまの小学校は八ヶ岳とかへ
行っていました
全国を飛び回っているマグロ君殿の行かれた
あの場所へも行ってきました。
後日記事に掲載しますのでヨロピク。
♪コメント有り難うございます
ご一緒に歌わせていただきますよ
スニーカーにごっそりとご飯茶碗1杯分の砂が入り~
とても難儀してまいりました。
水分を持って行かないと危険なところでした。
♪コメント有り難うございます
ラクダと砂丘はなかなかのロケ現場なのですが
ラクダの維持管理のためか
★一人で乗る場合は1800円。
★二人で乗る場合は、3000円。
※但しこの料金には、らくだとの記念撮影代も含まれていたはず。
★らくだと記念写真だけがとりたい。
という場合は、
らくだの上にのって写真だと500円。
らくだの横に立って、写真をとるなら100円の料金がかかるそうでした。
盗撮まがいの望遠の限界に挑みましたが
おててが
後ろにまわらない程度にしておきました。
♪コメント有り難うございます
サラサラの砂が延々と続く砂丘…
ブログにてご同行頂き
有り難うございます
風がこの日は強かったのですが
滝汗
これっていい運動になるんですね。
日本なしアイスは身体に染みましたーーっ
写っていますから、広いんだろうな~と思って
拝見しました。
「コンとあき」っていう絵本ご存知ですか?
ぬいぐるみのコンがほころびてしまい、おばあちゃん
に直してもらいに、二人?で電車に乗っていくの。
その話に、鳥取砂丘が出てくるんですよ。
真夏は暑くて大変でしょうね~。
写っていますから、広いんだろうな~と思って
拝見しました。
「コンとあき」っていう絵本ご存知ですか?
ぬいぐるみのコンがほころびてしまい、おばあちゃん
に直してもらいに、二人?で電車に乗っていくの。
その話に、鳥取砂丘が出てくるんですよ。
真夏は暑くて大変でしょうね~。
小学生の頃、バス旅行で行きました~
それ以来・・・行ってないですが・・・
ぽちっと!
♪♪月のぉ~~砂漠をぉ~~~♪♪
失礼致しました・・・(-_-;)
思わず唄ってしまいました。
馬車もラクダもテレビで見たことあります~!!
海まで結構歩くようですね~!?
うーたまさん待って~~~(-_-;)
私ころころ転がった方が早いかも!!(@_@)(@_@)
まあ実際はバリバリ日本人の観光客がいっぱいだったりするんでしょうが、私は写真で楽しませていただきます
二本足アイス、じゃなくて日本なしアイスおいしそう~~
はつの足では歩けど歩けど進み見そうもない
広さ・・・
自然が織りなす砂の芸術、
日本海の美しさ、
なしのアイスに行儀悪く舌なめずりしてしまいました。
楽しませていただきました。ありがとう。
♪コメント有り難うございます
おおおぅ
鳥取砂丘での海水浴を楽しまれたご経験があるのですね
いいなぁーーーーーーーーーーーー
あの日本海のブルーの色は
ともかく感動しますよね
同じ海でつながっているのに不思議ですね。。。
「二本足アイス!?」はまいうー
是非とも次回召し上がってみてください
鳥取砂丘は行ったことあるんですよ!
夏だったので、子供たちとパパは海で遊びました^^
関東周辺の太平洋を見慣れている私には、海が綺麗で感動でした♪
今度行ったら「二本足アイス!?」、食べて来ます*^^*
♪コメント有り難うございます
そぅそぅ
かなり歩いても途中は実感がないんですよね。
この日はまだまだ次なる乗り物
あったもので(微妙に船酔いするタイプなので)
控えめにご飯食べたんです。
引き続き
更なる旅のおともになってくださって
感謝の気持ちでいっぱいです。
有り難うございました。
振り向かないとピン☆とこないのが砂丘の難点ですよね
みんなで歩いて行って、歩いて戻って
この日の晩ごはんはいつにも増して美味しかったのでは?
更なる旅のおともにワクワク♪するワタクシです
♪コメント有り難うございます
早速ですがこの曲をプレゼントさせていただきます。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=TmqxanX3sjg&feature=related
千葉県御宿海岸で『月の沙漠』に登場する、2頭のラクダに乗った王子と姫をあしらった像を見かけたことを思い出しました。
いい歌ですね。
履物はスニーカーでしたが
度々靴の中に入った砂をどけないと
どんどん身体が重くなってまいりました。
ハイヒールだったら今でも
鳥取砂丘に突き刺さったままの私です。
♪コメント有り難うございます
前川清さん…なかなか渋めな中にも
ユーモアのセンスの光るステキな方ですね。
オジサマの色気も感じます。
↓この曲もステキですよ
http://www.youtube.com/watch?v=mHnl2b7a8-o
お暇なときにご鑑賞ください。
♪コメント有り難うございます
そうですね。
素足で歩いたら気持ちよいでしょうね
砂丘までの道のりは結構起伏があって
いい運動になりました。
また行ってみたいです。
駐車場から日本海まで、確かに遠かったような記憶があります。良く歩きましたね。履物は大丈夫でした? ハイヒールじゃなかったんでしょうね。
砂漠と砂丘の違いは
どうでもいいですょ。行ってみたい所が増えていきます(^-^)
おはようございます
「鳥取砂丘!」
心行くまで楽しまれましたね!
私も何度か行きましたので、懐かしく拝見しました!
素足で歩くのもいいですね
では、また