≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★熱い視線、じーーーっ!★眼力で伝わるものあるよネ♪

2008-05-10 21:36:49 | いきもの
お題『ワタシきちゃいました』

これは伊豆シャボテン公園のトリさん。
『ねぇ、こっちおいで』とぺ3.6が言ったとたん、やってきました。

餌でももらえると思ったのかな
あまりにも、こちらを見つめているものだから
ついつい名前を見てくるのを忘れちゃいました。

ガラス越しですが…つぶらな瞳~なかなかかわいいですぅ

松下奈緒さんの『まなざし』は素敵です

松下奈緒さんの『ちりとてちん』

↓ホテルの窓辺に着ていた鳩



↓窓辺に近寄ってみると



やっぱり餌を期待しちゃうのか、ものすごい眼力。

↓散策中に見かけた藝術の館『グラスマレライ ミュージアム』



階段をトントントンって上がっていざ扉を開けようとしたら
中からこちらを見る係りの方の眼。。
どうも、場違いな旅人の訪問をを避けてほしいような視線に
退却してしまいました。

↓伊東駅前のおまんじゅうの店。。『おっぺけぺー』
 ※ちなみに『おっぺけぺー』の意味とは。。

こういう愛嬌のある顔って客商売だと大事な事だと
つくづく思いました。



↓これはシャボテン公園の売店付近にいた
看板男!?



心から人を迎える笑顔って、こういう感じだよね。

皆様方は入りやすい店、入りにくい店…
態度や視線でまた行きたいと思う気持ちが左右される事ありますか

  【出 来 事】

今日はぺ3.6を連れて某デパートの洋服売り場へ。。
△△というブランドで服を選びいざ買おうとしたところ
あいにく希望のサイズがそこになかったのでした。
『スイマセン、このサイズのをお手数ですが取り寄せていただけますか?』とうーたま。
『ここにはないし、他の店にあるかどうか…月曜日にならないとわからないです。』と店員さん。
『それではお尋ねいただけませんでしょうか?』とうーたま。
『ここにどーぞ。』と紙とペンをポンと渡してきました。。

お゛いお゛いお゛い
さっきから見ているとお客さんに対する態度ではない。。
そっぽをむいたまま
実に冷淡なのには、さすがに絶句

冷やかしではなくて
必ず買いに来るお客にああいう態度で接するとは

△△というブランドは世の中に知られているけれど
はっきりいって
一応~この店では何べんも買ってきた常連客で
もちろんメンバーズカードも持っているけれど
なんだか興ざめしてしまいました。。。

日ごろ
人と話すとき視線をあわさないようにする人が結構いますが
相手に対して不快にさせない視線のおくりかたって
大事なものですね。

   【御   礼】

2008.05.04 ~ この 一週間
閲 覧 数4290 PV
アクセス 1358 IP
うーたまわーるどを支えていただき
有り難うございました。

これからも食いしん坊のオバチャンの視点で
ハッピーカムカムな話題を展開していきますので
ヨロピクお願い申し上げます。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成前でしょうけれども (ゆうしゃケン)
2008-05-10 21:47:54
ちょうど、今から記事に修飾して仕上げてゆくところだと思うのですが、厚かましく上がりこみました。
オウムですか? 
 赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い・・・という童謡がありましたね。ぺ3.6さんに見つめられて、恥ずかしくなったのかなぁ(これは若かりし日のケンさんのことでした)
返信する
Unknown (マグロ君)
2008-05-10 22:12:28
伊豆か~いいな~

温泉行きたい~


返信する
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃うーたまさん☆ (タマ)
2008-05-11 00:20:21
目合わさないで喋られると気分悪いですねぇ~
馬鹿にしとんかいでついこちらも目が▲に
返信する
Unknown (タマ)
2008-05-11 00:24:09
なりますねぇ~
無愛想な店員の店は冷やかしだけですぐ出てきます。。
こいつのいる間は絶対売上協力してやらねー

鳩可愛いけど、うちの嫁はんは大の苦手
公園で鳩に餌やりとかしてみたいんですけどねぇ~
夢のまた夢です…
返信する
こんにちは(^o^)丿 (きなこ)
2008-05-11 10:42:46
相手を捕らえて放さないのも『眼力』なら、
お人払い並みに、誰も寄せ付けないのも『眼力』。

でも、わざわざ出向いてアプローチしてくれているお客様を
退けるオバカな『眼力?』も、確かにありますよね
現場スタッフのそんなていたらくをご存知ない(?)
それとも放置している(?)ショップも、やっぱりオバカ『眼力』さん?
どうか他店で、うーたまさんの『お気に入り』の一着にあえますよ~に
返信する
ゆうしゃケン様へ感謝の気持ち (うーたま)
2008-05-11 12:32:31
こんにちは
おおおぅ
♪ものすごい初期の段階で御投稿頂き
有り難うございます。

そぅそぅ鸚鵡みたいなデッカイ鳥さんでした。
鳥さんの羽は喘息に悪いので
なかなか近寄れませんが、
ガラス越しでも充分人懐っこくカワユイ感じが
好感持てました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
マグロ君殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2008-05-11 12:36:44
こんにちは
♪コメント有り難うございます

伊豆は近くて
なんたって海の幸が美味しかったです。。
予備のパンツをお持ちの上(盗まれちゃう事もあったので)
城ヶ崎のおうちカフェにくれぐれも用心されて
是非ともオススメデス。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
タマ様へ感謝の気持ち (うーたま)
2008-05-11 12:42:20
こんにちは
♪コメント有り難うございます

目合わさないで喋るのは
照れ屋さんだからかな。。。なーんていうのは
子どもだから許されることで
今回はとても腹が立ちました。

うーたまも鳩の群れは苦手なんですよ。
幼き日に
北の丸公園に行くのが休日の楽しみだったのですが
フルキアヌ君(実父)に
おててにてんこ盛りの鳩のえさをもらった日は
ほとんど恐怖以外の何者でもアリマセンでした。
群れる鳩はこわいっすよ。。。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
タマ様へ★追伸 (うーたま)
2008-05-11 12:45:30
そぅそぅ
在庫の有無って月曜日にならないとわからないっていう店員さんの対応
ありゃーーまいりましたよ。

PCでたたけばすぐに有無がわかるぐらいでないと
不便なものですよね。
返信する
きなこさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2008-05-11 12:51:00
こんにちは
♪コメント有り難うございます

暖かいお言葉感謝感激です。
雨の中を出向いてさえも
必要に迫られて
買いたかった品物だったので
今回は本当にまいりました。

月曜日に確かに電話をくれるのかも
ちょこっと気をもんでいます。
だって、売る気がないのか
やる気がない様子でしたからね。。。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する