≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★オーラな街★★≪歩道橋にもドラマ≫がありそうな

2011-05-17 15:36:23 | 建築物・豪邸

お題『このチョコをひとつ…』

このバーコードみたいな模様のおやつ。

見れば見るほど

美味しそうなチョコですな。

 

 

ともかく走れ~っ

 

 

 

これから≪うー散歩≫…≪神保町に寄り道から始まったよ編≫ ~第3話 ~


どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。

 

 

 

 

↓夕暮れ迫り

灯りが点りはじめ…

 

 

 

↓ちょっといい感じ

 

 

 

↓キラリーン

 

 

 

↓ココは≪シーアイ・プラザ≫…庶民的な居酒屋もあるようで

 

 

 

↓足元には方位が

 

 

 

↓オフィスなんだけど~ホテルのような

 

 

 

↓冒頭のチョコレート色に注目

アンティークな

この窓の向こうは~エレベーターでした。

 

 

 

↓実はココは≪AOYAMA LAPUTA≫

この建物の上に…

 こんな感じのプール?…都心を一望しながら贅沢ですな

 

 

 

↓これが入り口

 

 

 

↓ちょいと覗き見。。。

らせん状の廊下の向こうから『いらっしゃいませ』の品のよい声。

慌てて退散

 

 

 

 

↓ちょいと近くを散策してみることに

コレ、食べられませんよね。ふふふふっ

 

 

 

↓緑豊かなココは…

卒業生に

東條 英機、森本毅郎、薬師丸ひろ子…という多彩な顔ぶれの

 

 

↓ななななんと≪港区立 青山小学校≫でした。

 

 

 

↓コンビニの上で…お嫁さん

 

 

 

↓突然ですが~クイズ

★この入り口…マンションでもホテルでも飲食店でもブティックでもない

『~~~屋さん』

ズバリ、『~~~屋』さんでしょう 

  ※答えはこの記事の 本文の一番下にて発表 ※5月18日15時締め切りました

 

 

↓緑にライトアップされている部分をズーム

 

 

 

↓冒頭の建物の側面をパチリ

 

 

 

↓角度を変えてもう一枚パチリ

このビル…外壁が呼吸しています

 

 

 

↓お洒落なインテリアの店

覗き込むと

遠くにべっぴんさんが…こっちを見ていました。

 

 

 

↓歩道橋にて

足元には…先程の≪青山小学校≫の通学路とおぼしき表示

 

 

 

↓今歩いてきた道

 

 

 

↓これから行く道

 

 

 

↓ただ今の撮影現場は~この歩道橋でした。。

 

 

 

↓本日の〆はコチラ

欲しいのに…≪売約≫ならおくなよっ…という声がちらほら

 

 

 

 

 

どちらに転んだとしても

 

 

 


≪うー散歩≫…≪神保町に寄り道から始まったよ編≫~第3話~





本日、         25                 枚 でご紹介させていただきました。


少しでもオモロイと感じていただけたら


どうか、ボチッとお願いします

 

 

【この記事の本文にある~~~屋クイズの答え発表】

※正解者は残念ながらゼロ

 

答えは…≪くすり屋≫さんでした。

難易度の高いクイズというより

むしろ意味不明なセレブ地域の装飾~くすり屋さんらしからぬ化け方お見事でした。



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
街頭の灯り~ (ガーネット)
2011-05-17 16:58:55
夕暮れがせまり 街頭の灯りが、ともり始めて
今から街が活気はじめるのでしようねー

とても、センスがありますねー
何か、物語が始まりそう~

初めの建物 変わっていますね。
大写しで見ましても解りません!
三角に開けてあるのかな?
鉄?の良さを表しているんでしょうか~

紫のお花 売約済み 可愛い~
なんと云う名前かな?
楽しい画像 有り難うございます。


返信する
神保町に寄り道から始まった。 (地理佐渡..)
2011-05-17 19:44:08
こんばんは。

ずいぶん歩かれたでしょう。町中には
たくさんの被写体がありそうな青山界
隈ですが、神保町に寄り道からと言い
ますと、都内を移動と考えますと、ず
いぶん間があるなぁと..。
でも、町中歩きは楽しいですねぇ。

返信する
凸凹 (ヒガっぴ)
2011-05-17 20:37:35
冒頭のお写真、なんでこんな凸凹にしたんですかね~!?
お店ですから、きれいな姿に保つの大変でしょうね^^;
多肉植物、盛りだくさんですね♪
食べちゃダメですよ~^^
返信する
Unknown (にっしー)
2011-05-17 22:20:00
ですね。勝ったけど飾っておいてと言えるのは、お金持ちに方の特権なのでしょうかね(笑)??

ゆがんだ見方!?
返信する
こんばんわ (哲ちゃん)
2011-05-17 23:56:57
こんばんわ
小学校、まだ有ったのですね。
港区の小学校や中学は統合で名前が変わったり、廃校になっているのです。
芝浦側がマンションも増え、児童が多く、増えているようです。
青山小、ちょと懐かしかったです。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-05-18 01:28:21
珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。

見て、心和みでした。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
おはようございます (ぷうさん)
2011-05-18 08:14:23
うーたまさん
おはようございます。

>『このチョコをひとつ…』このバーコードみ   たいな模様のおやつ・・・
なんとも美味しかったです。
ご馳走様

では、また
返信する
おはようございます (由乃)
2011-05-18 08:17:55
本当に美味しそうなチョコみたい
食べたいな~って思いましたw
素敵な町並ですね
お店もおしゃれ~~
こんな所、歩いてみたいけど無理なので
うーたまさんと、ご一緒させていただき
楽しませてもらいました
ありがとうございます
ポチ
返信する
Unknown (タミリン)
2011-05-18 08:56:41
ステキな町ですね~
でも小学校がマダあるのはうれしい限り。。。
返信する
ガーネット様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 08:56:59
おはようございます

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

だんだん灯りがともり始めると
また一味ちがった散歩道…
ご一緒に楽しんでいただけて
とても感謝申し上げます。


斜め45度にささくれっぽく
一定方向に穴があいておる冒頭の写真…
ある程度の遊び心からか
通気のためか
よくわからないけれど
とても不思議なチョコレート色でした。

紫陽花…≪墨田の花火≫っぽかったですが
なにぶん
詳細は勉強不足で
申し訳ございません。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
素敵な夕暮れ (hirugao)
2011-05-18 10:12:44
こんにちわ~

まずおしゃれな明かりですね!
こういうの写すのhirugaoも好きです。
何でもすべてがおしゃれに見える時間帯ではないでしょうか。
やはり都会ですね~
返信する
地理佐渡..様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:18:30
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

神保町~青山1丁目まで
半蔵門線で4つめなので
青山1丁目から歩き出しても
お手軽のお散歩コースなんです。

昔ながらの街並み…神保町とは正反対のこの地域
新旧の味の違いを
お楽しみいただければ
幸いでございます


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:23:27
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

なんでこんな凸凹かは
調べてみたのですが真偽のほどは
定かでないのですが
おそらく建物の直射日光をもろに浴びない工夫かと
思われました。≪あくまでもうーたまの意見ですヨ

多肉食物もこうして寄せ植えすると
すてきな一皿ですね。
ふっふっふ

教えてくださらなければ
喰っておりました。
ありがとうございます。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
にっしー様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:26:45
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

私はビンボーなので
購入したらすかさず持って帰りますよ

花も食料品と同じく
鮮度が肝心ですからね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
哲ちゃん様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:31:31
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

東條英機から薬師丸ひろ子まで
多彩な卒業生を生み出すこの小学校…
この辺り…意外にも子どもがいるんですね。


ハイカラな場所に生まれ育つ子ども達
都心とは思えない緑豊かな場所なので
うらやましいです。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
siawasekun様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:35:03
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

楽しんでいただけて
感謝感激しております。
まもなく
散歩の途中で
夕暮れ時から夜景へと変わってまいります

引き続きご覧頂きたく
お願い申し上げます


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ぷうさん殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:38:00
こんにちは

お久しぶりです。

♪コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます


猛暑でも溶けないチョコ
お楽しみいただけて光栄です。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
由乃様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:42:10
こんにちは

♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

買い物にはおススメできるスポットが
私自身量販店で充分派なので
わかりませんが
歩くぶんには
四季折々楽しめるスポットだと
思いますので
どうか引き続き
お付き合いのほどお願い申し上げます


これからもヨロピクお身体ご自愛ください




返信する
タミリン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:46:21
こんにちは


♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

この界隈~ぶらり歩くだけでも
楽しいおススメスポットです

引き続きご同行頂きたくお願い申し上げます


これからもヨロピクお身体ご自愛ください


返信する
hirugao様 へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 14:50:08
こんにちは


♪いつもいつも
コメント&真心のランキングボチッ賜り
心から御礼申し上げます

夕暮れ時からが
一段と賑わってまいりますね。

引き続き灯りのともるこの界隈
お時間の許す限り
お楽しみ頂きたく
お願い申し上げます


これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2011-05-18 14:51:25
こんにちは、久しぶりです。
答えは「お風呂屋さん」または「散髪屋」さん。入り口の植木でそう思いました・・・。
返信する
ゆうしゃケン様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2011-05-18 15:07:09
こんにちは

お久しぶりです。

♪唯一クイズに答えていただき
誠にありがとうございました。

先程15時に締め切り
本文最後にて正解を掲載させていただきました。

ご覧いただければ
幸いでございます。


これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する