≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★≪日本の看板≫嵐★★JAPANの魅力を世界へ

2010-04-09 15:12:25 | 建築物・豪邸
お題『きらきらりーーん』

コレは築地から銀座四丁目へ向かう途中の映画館。

どこが窓よ

太陽が反射してまぶしぃーーーーっ





元気がほしいからね






先日のバッテリー切れの≪うー散歩≫築地市場編…途中から携帯での第5話最終章

どなたか~この指とまっていただけますか

ご一緒してくださるお方、ボチッとお願いします。






↓足元のマンホール




↓松竹のビルの前…テナント名の看板は

黒い棒にプリントしてあるので

歩いてくると…角度ごとに微妙に味があります。




↓表通りに面した花壇には

外国人観光客を意識してか~横文字



↓昔からの建物がまたひとつ消えようとしています



↓歌舞伎座の表玄関脇には~最終公演までのカウントダウン




↓本格カレー専門店≪ナイルさんの店≫の前にて



↓散歩の終わりに~フレッシュジュースで乾杯

うーが飲んだ左のコレ…名前忘れましたが珍しいので注文。

口紅のような味…まじぃーーーーー

相棒が頼んだ右のは、ちなみにブルーベリー…コレにすればよかった






この日は相当身体が疲れていたのか。

玄関に入ったとたんダウン


どうしたーーーっ、うーたま。



でもね、復活も早いんです。

ちょっと昼寝したら

すぐに再び元気になることができました。

お騒がせしてスンマセン


今日の話題≪嵐“日本の顔”観光立国ナビゲーターに≫。

外国人の訪日観光客の誘致を目的に、

国土交通省・観光庁が今回初めて設けた「観光立国ナビゲーター」。

栄えある初代ナビゲーターとして、嵐に白羽の矢が立ったんですね。

翔くん、英語お上手でした

ふっふっふ





感謝カンゲキ~っ






≪うー散歩≫築地市場駅から第5話~

本日、 8枚…昨日に引き続き携帯撮影 にて語らせていただきました。

せっかくだからボツにせずに公開しちゃいました。

ピンボケはハートでカバー

お付き合い頂き有り難うございました。



ついに低空飛行のランキング

どうかボチッとお願いします




最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビル (ヒガっぴ)
2010-04-09 20:02:10
最初の写真のビルはどうなっているんでしょう
ねじれているみたい♪
黒い棒の看板も面白いですね。
どの角度が一番キレイに見えるとか、
計算しているんだろうな~^^
返信する
ガイジンと築地市場 (ギョロメ)
2010-04-09 21:10:00
きょう築地のセリで傍若無人なガイジンの観光客の暴走振りがニュースで流れてましたが、旅の恥はかき捨て?ま、日本人もあまり変りないんですけど、Welcome to TSUKIJIなんて看板出すから余計思いあがるんですよね。
えーと、歌舞伎座は建て直しでしたっけ?一回だけ勧進帳を観に行ったことがありますけど。やっぱり伝統を重んじた建物になるんでしょうね。
返信する
看板 (aki)
2010-04-10 15:14:07
よく見ると色々な工夫がされていて面白いですね~♪
黒い棒にプリントしてあるのって楽しい☆
行ったりきたりして見え方を確認してしまいそうです(^ε^)
返信する
ねじれビル (Nasbon)
2010-04-10 21:09:34
ねじれたビルは近くで見るとこうなっているんですね。
中は映画館…中はどうなっているんだろう。
気になりますね。

マンホールのふた、なかなか面白いですね。
消火栓ですね。うちの”消火器探検隊”に
入りませんか?
たんに町角の消火器に関する物を撮影して
遊んでるだけですけど(^^;
返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-11 02:20:19
こんばんは
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

ねじれたビルは全体像をおさめるのは
むつかしい高さで
はとバスが止まっていました。

拙いご案内にもかかわらず
見てくださって
本当に有り難うございました。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ギョロメ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-11 02:29:19
こんばんは
♪お忙しい中をこちらにもコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

外国人観光客の方々のマグロのせり見学が
人数制限ができたようですね。

たしかに
築地界隈はいろんな国の方々の言語が
飛び交っていました

新しい歌舞伎座は2013年春の完成にお目見えとのこと。。
残すべきところは出来るだけ残して
リニューアル楽しみですね。

↓こんな感じの計画のようです

http://www.kabuki-za.co.jp/rebuild/index.html

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
aki様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-11 02:43:43
こんばんは
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

すだれ感覚で
面白い看板ですよね。

楽しくうー散歩ご一緒していただき
有り難うございました

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Nasbon様へ ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-04-11 02:47:53
こんばんは
♪お忙しい中をコメント賜り
心から御礼申し上げます

すっかりお返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

消火器探検隊”に
是非とも
参加させてください

町角の消火器に関する物
早速探しにいこーーーっと

いいものがみっかったら
また見てやってくださいね

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
Nasbon様へ★追伸 (うーたま)
2010-04-11 03:01:37
このねじれた金色のビルの名前が判明
≪ピアス銀座ビル≫というそうです。

それから黒い棒の看板があるビルが
≪ADK松竹スクエア≫というそうです。

個性的な建物軍団
是非ともお見知りおきのほど
お願い申し上げます
返信する
Unknown (ラビ)
2010-04-11 20:02:49
なんだかおしゃれなマンホールの蓋ですね♪
口紅の味のするフレッシュジュース(笑)そういう失敗もまた旅の思い出ですね(^^)
返信する