≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

下剋上ありのサバイバル

2006-05-15 22:20:13 | ぺ3.6作品
お題『おにの赤べえ』。
ぺ3.6小学2年絵手紙風図書係おすすめ本ポスター。
お絵かきロボみたいな週末を過ごしているうちに、塾の組分けテストでまたクラスの顔ぶれが変わりました。
5クラスの中で、細かく各クラス席順が決められるなかなかシビアな受験生。
成績しだいで最大2クラスは当たり前の下剋上ありのルール
ぺ3.6も必死です。
【6年生の夏期講習は受験の天王山】という文字が踊る案内書を広げながら‥親はお財布に、子どもは課題の内容に‥それぞれ気合いが入ります。
あと8カ月ほどで答えが出るまで、二人三脚で頑張ろうとまたまた心に誓います。

天王山‥本能寺の変の後、羽柴秀吉明智光秀をこの山で破ったことから勝敗の定まる機会をそう呼ぶと辞書に書いてあります。
顔を赤くして走り抜ける赤べえの表情に、ぺ3.6の今が重なります。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
westさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-16 23:12:46
westさん、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

ぺ3.6の絵を気に入ってくださって感謝感激です。

おにの赤べえは原作でとてもかわいらしい感じに描かれていますが、ぺ3.6のテイストで駆け抜けるような印象を感じていただけたなら光栄です。

これからもヨロピクではでは
返信する
質感の味 (west)
2006-05-16 20:01:37
こんばんは。

相変わらずぺ3.6さんの筆づかい好きです。

金の羽、土の鉢‥全部の声が聞こえます。

絵は生きているんですね!
返信する
ヒマラヤ星人さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-16 12:55:45
ヒマラヤ星人さん、こんにちは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

おにの赤べえ気に入ってくださって感謝感激です。



ぺ3.6は最近は図工でしぼんでますが、以前は時間を見つけては絵手紙描いてました。

とても懐かしいです。

応援ありがたく頂戴しました。

これからもヨロピクではでは
返信する
見事な表現 (ヒマラヤ星人)
2006-05-16 12:25:59
こんにちは。

かなりの迫力でおにの赤べえ描かれています。

さすがだと。

このパワーで、

どうか

いくつもの壁を乗り越えて

大願成就されることを祈ります。
返信する
sakicoさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-16 12:05:41
sakicoさん、こんにちは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

うーたまも天王山‥本当に実在するものだと知りませんでした。見晴らしのよいところのようですね。

激励していただき、感謝感激です。

一気に駆け抜けるようにして過ぎていく毎日。

一生懸命です。

これからもヨロピクではでは
返信する
本当に天王山 (sakico)
2006-05-16 11:33:05
おはようございます。

天王山って本当にあるんですね。

何気なく使っている言葉に深い意味があることを気づきます。

どうか頑張って走り抜け希望つかんでください!
返信する
ごん太さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-16 08:31:47
ごん太さん、おはようございます。

お久しぶりですね。お元気でしたか?

ブログは毎日チェック入れさせていただいております。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

受験生‥小学生でも中学生でも高校生でも大学生でも‥みーんなココ一番ってがんばらにゃならん時期ですよね。うーたまも、なんとなく天王山という言葉の響きを噛み締めながらの毎日です。

お忙しい毎日、どうかお身体に気をつけてごん太さんも頑張ってください。

これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
大変ですね。 (ごん太)
2006-05-16 03:48:20
小学生なのに受験生ってホント大変ですね。

とにかく親子共々体には十分気を付けて、頑張ってください。

返信する
ヨウイチさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-15 23:52:53
ヨウイチさん、こんばんは。

♪ご来店いただき、コメント有り難うございます。

おにの赤べえ‥誉めてくださって感謝感激です。

勉強中のぺ3.6が、とても喜んでいます。

JIS先生のお気に召す絵は描けませんが、オリジナルの味楽しんでいます。もしお暇なときにでも、過去の作品も見てやってくださいませ。

最近ぱっとしない図工ですが、ぺ3.6は絵が好きだそうなので、またいろいろおめにかけることができたらいいなーって思います。

これからもヨロピクまたうかがいます。
返信する
鬼のあかべえ (ヨウイチ)
2006-05-15 23:37:59
これ、ぺ3.6が描いたの?

大人の描く風刺画みたい。

もしかして天才?

返信する
杉の子さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2006-05-15 23:22:37
杉の子さん、こんばんは。

♪ご来店いただき、あちこちの記事にコメント賜り感謝感激です。

ひとやま越えたら また ひとやま

たーくさんやまがあるのですね



おかげさまで、こうしてブログを通じてたくさんの乗り越える知恵と力を頂戴しています。

いろいろ大変ですが頑張ります。どうかこれからもヨロピク

感謝の気持ちを込めて
返信する
がんばるっきゃないですね (杉の子)
2006-05-15 22:28:42
こんばんは

本当に いつまでも 何処までも 親は親ですね

ひとやま越えたら また ひとやま

何があっても信じて見守るうーたまさん

ぺ3.6さんは きっと彼の人生のままに輝いていってくれることでしょう
返信する