≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

♪一年生になったら~

2007-01-23 10:03:23 | ぺ3.6作品
お題『サンショウバラ

ぺ3.6が小学3年の時描いた絵手紙です。
この花は春に咲くんだけどね。
あえてこの時期に登場させました。

『中学に入ったら‥理科を究めたいね。理科部に入って化学実験なんかをバンバンやるんよ。』とぺ3.6。
『バスケとかってどうよ背も伸びる気がするよ。』とうーたま。
『やだよーーーベロベロ~

皆様方はどんなクラブに所属されていましたか
うーたまは中学の時は、イケメンを追いかけて音楽クラブ。高校の時は‥帰宅部でしたのよ。

ぺ3.6は、1ヵ月で2mmしか伸びていません。
『もぅちょっと、あと5cmはほしいよね。もっと牛乳飲みなさいよさぁ、もう一杯ささ、もう一杯』と牛乳を酌み交わしているうちに、
今朝はうーたま少々おなかがゴロゴロです

「牛乳石鹸の歌」


最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじっ子さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-24 22:19:57
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

吸収力抜群のスポンジボブどぅえーす
へへへ
理科オタク目指して頑張るようです。
どこかの学校の実験室でどっかーんと
ニュースにならない程度、オタクな道を究めるそうです。

コーラス部いいですね。
ふじっ子殿の歌声を是非とも聴かせてください

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
Unknown (ふじっ子)
2007-01-24 22:11:32
ペ3.6ちゃんは、理科が好きなんですね。
今・・・リトマス紙のごとくスイスイと吸収するんでしょうね。
リトマス紙!あと一息・・・ガンバ!

私は、コ-ラス部よく他校へ歌いに行ってました。
高校は、帰宅部。あれ?誰かと似てる!
返信する
かじ様へ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-24 09:54:20
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます
gooブログの休止が先ほどまであったため
すっかりお返事遅れてスンマセン

木刀を振り回していらっしゃるかじ様‥
青春ドラマの森田健作みたいですね。
ふっふっふ

剣道‥うーたまも高校時代ちょこっとやりました。
ルールが理解できていなかったので
手段を選ばず戦って‥今から思えば
反則勝ちばかりしていました。

見上げるように大きくなられていくご子息殿
頼もしいですね。
ご一緒に『お説教用踏み台』を捜しに行きましょう。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
チキンさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-24 09:48:39
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます
gooブログの休止が先ほどまであったため
すっかりお返事遅れてスンマセン

前へナラエ‥先頭ってかっこいいですよ。
列の中間にいると
どうしても見つけるのが面倒みたいで
運動会のときなど親が写真におさめてくれないものでした。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
みちよママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-24 09:45:06
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます
gooブログの休止が先ほどまであったため
すっかりお返事遅れてスンマセン

新体操部‥レオタード似合いそうですもんね
コマネチ~~していたのですね。

クルクル操るリボン‥いっぺんやってみたいっす。

包帯マンにならないようにレクチャーしてくださいね。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
のりのりさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-24 09:40:44
おはようございます
♪ご来店&コメント有り難うございます
gooブログの休止が先ほどまであったため
すっかりお返事遅れてスンマセン

ぺ3.6の『サンショウバラ』誉めていただき
有り難うございます
アルトサックス吹けるなんて
すごいですね~~
いっぺん聴かせて頂きたい気分です。
バスケも楽しそう~

とびきり大きな声で
ぺ3.6の応援をヨロピクね

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
剣道部です。 (かじかじ)
2007-01-24 00:05:20
身長は、伸びる時期があるようで、うちの子は小学生の時は、他の子より小さかったのですが、最近伸びだして、今では他の子より大きくなっています。自分は見下ろされている。「何だよオヤジ」なんて言っている中2の男子です。
ちなみに、自分は剣道部でした。今でも木刀を振り回しております。
返信する
Unknown (チキン)
2007-01-23 23:49:50
こんばんは。
私も背が小さいほうだったので、体育の前ならいで前にならえませんでした。牛乳ためしたけど私には効果はなかったなぁ。
返信する
Unknown (みちよママ)
2007-01-23 20:38:35
アタクシは新体操部でした!しかし、あまりに個性的過ぎて問題児で後半は行ってません(笑)
自分で言うのもなんだけど、才能はあったのになぁ。ぷぷっ。
返信する
部活 (のりのり)
2007-01-23 19:52:48
こんばんは♪
今日は夫がお休みだったもので、出遅れてしまいました。。。
現在夫&娘達バスタイムでございます。。
わぁ~いぺ3.6さんの絵手紙ですぅ~☆
『サンショウバラ』落ち着いて暖かくってとても素敵です~
私は中学の時吹奏楽部でアルトサックスを吹いていました。
高校では151㎝の身長を生かすべくバスケットボール部に所属しておりました・・・。
試合の時ベンチをしっかり守っていました
ベンチで座って応援するのは誰にも負けませんよ
返信する
チビクロママさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 18:49:15
こんばんは
ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。

♪ご来店&コメント有り難うございます
ブログをお引越しなさると伺い、先ほど新居にお邪魔してペタリと
足跡残していきました。
コナツちゃんご入園との事‥おめでとうございます。

合格祈願ありがたく拝見しました。
久々にお子様方を拝見し、どんどん大きくお健やかに
ご成長されていくご様子に
こちらもハッピーカムカムな気分になりました。
おかげさまでぺ3.6も4校目を合格することができ、深く感謝しています。

この春、待ち遠しいですね~。
それぞれの希望の花がふくらんでいます。
今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
追伸 (チビクロママ)
2007-01-23 18:02:07
我が家もユウキから合格祈願をさせて頂きました~。何せ赤ん坊なので寝ている状態での写真ですが・・・・。お時間があったら、是非見てくださいね!!
返信する
コナツも幼稚園 (チビクロママ)
2007-01-23 17:57:47
こんばんは~!!いつも遊びには来ているんですが、コメント残せなくてゴメンナサイ(涙)
コナツも4月から幼稚園に入園です。沢山のお友達と仲良くなって欲しいですね~。一人子供が家からいなくなるだけで、かなり楽ですし(笑)
私も牛乳を飲めば身長が伸びると言われて飲んでいましたが・・・現在の身長153センチ・・・あまり効果がなかったようです。でも、私の実家では私が一番背が高い(爆)そう・・・小さい家族なので、たかが知れていたんですよね(笑)旦那が私の家族に初めて会った時、とっても驚いていたのを思い出します。「人間、こんなに小さくても生きていけるんだな・・・」とぼやいていましたよ。
返信する
かのこさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 17:44:47
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

私は若くないんですよ。
もう40過ぎてますからへへへ
ブログをお訪ねして、とても美しいお写真に
目を楽しませていただきました

サンショウバラの絵を誉めていただき
ぺ3.6も喜ぶことでしょう。
エールを頂戴し、厚く御礼申し上げます。
ただ今4校の合格証をゲットすることが出来ました。
いよいよ間もなく本命の戦。
その日のために4年間勉強してきたものですから
全力投球で頑張ります。

お気楽さんに繋いでいただいたこのご縁に
感謝するとともに
今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
あかるいですね~ (かのこ)
2007-01-23 17:15:40
うーたまさん今日は。
今日はご訪問ありがとうどざいました。
サンショウバラの絵はなかなかお上手ですね~。
のびのびとした所がいいです。

若い人は夢があっていいですね~。
読んでいて元気を頂きましたよ。
べ3。6さんの成長が楽しみです。
中学受験頑張って下さい。

化学も科学も奥が深いのできっと楽しいと思います。

中学も高校も部活は美術部でした。
何故・・・そこしか出来るものがなかったかも・・
でも結局たいしたことはなかったです。(笑)
返信する
『うさぎ』殿へ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 17:02:59
こんばんは
♪ご来店&コメント有り難うございます

やはり憧れの先輩という
キーワードなくしては
クラブなどは語れませんよねふっふっふ

牛乳が好き、好き、好き。‥
ぐびぐび飲むCMの人もそれなりに美味しく見える苦労があるのでしょうね


給食の時に鼻から吹いて~なーんて想い出は
時効ですへへへ

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
中学の頃 (『うさぎ』)
2007-01-23 16:01:43
剣道部に所属しながらほぼ帰宅部
1年生の時は前半真剣に剣道部員していたものの
好きだった先輩が卒業しちゃったら
ホニャラララ~

牛乳で思い出した
『牛乳に相談だ!』の牛乳推進委員会のCM
あれ結構好きなんです
返信する
ヨウイチ兄さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 14:54:00
こんにちは
♪ご来店&コメントおおきに

塾弁を作り終えてやれやれ‥一息ついたところです。
ダンサーーーーだったのね
失礼しました

常に不純な動機が見え隠れしているくちぇものエキスたっぷりの貴方様。
その監視をおおせつかっているのが
アタシちゃんです。
まだまだ注意せんとアカン

近所のきれいなお姉さん‥陸上部で
ご無事だったのかとご案じ申し上げ候。
やぃや~ぃ、そこへなおれ~~
白状せんか

ぺ3.6もその手の不純物し交わらぬよう
化学薬品製造し立ち向かいまする。

今後ともヨロピクさらばじゃ
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2007-01-23 14:17:25
今からやりたい事があるというのは
すごいと思います。
僕は野球をやりたかったのですが中学に野球部はなく
最初のうちはプラプラしてました。
たまたま知り合った近所のきれいなお姉さんが陸上部だったので
即決しました。
動機は不純。
僕の人生そのものです。
ちなみに僕は音楽家ではありません。
ダンサーです。
返信する
ひたふじ殿へ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 13:22:39
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

『牛乳を牛ごと飲んでいたら‥』ってどうやって飲むんやろ
はははははははははははははぁ
牛は強暴ですから、おっぱいごと振り回されないよう、ご留意下さい
2m80cmくらいにご成長されたアフロなひた殿も
ステキです


今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
chaiさんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 13:16:12
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

ぺ3.6のサンショウバラ誉めて下さっておおきに
化学実験‥たいそう危険なものをこしらえる予感がして、ちょこっと気をもみますぅ
とりあえず理科を究めて、オタクな出題者の先生の助手?を目指すんや‥と思われますが、
またまた演歌のようなイバラ道‥応援ヨロピクお願いします
英文タイプ部‥幽霊部員、なにやら楽しいテイストですね。
学校給食で出てくるビン牛乳‥たしかに薄かった気もしますネ。やっぱり毎度‥ミルメーク(ご存知かな?)なんぞを入れて、ぐびーっといきたい感じでした。

絞りたて濃厚‥表示は
偽りのないものなのですね。
身体をはって鑑定されるchaiさん、
すんばらしいです。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
うーたまさんへ感謝のきもち^^ (ひたふじ)
2007-01-23 13:13:12
>『バスケとかってどうよ背も伸びる気がするよ。』
このフレーズに敏感にわらってしましました。^^

僕は中一からバレーボールを始めましたが、小さい方だったんですがチームメイトのお陰でアタックを打たせてもらいました。
今は、高校1年から変わらず171cm・・・アタッカーにしては20cm足りないと言うことで、ふだんはリベロをやっています。
あのとき僕も牛乳を牛ごと飲んでいたら・・・2m80cmくらいには・・・なんてね!^^

しかしスポーツや 吹奏楽なんか「万国共通」の技術は身につけたいですね^^
返信する
良い色ですね (chai)
2007-01-23 12:52:18
サンショウバラ、とても良い色ですね。
小学3年生の時に、こんなにじっくり見ながら描けるなんてホントに凄いです

私は生物とか地学とかは好きでしたが、
化学実験をやりたいなんて発想はありませんでした。
ぺ3.6ちゃんの知的探究心はすごく頼もしいです
中学に入ってからの楽しみが色々湧いてきますね

私は中学で吹奏楽(ホルン)で、高校はとりあえず英文タイプ部(幽霊部員=帰宅部)でした。
英文タイプ、結局1度も触っていないかも。。。

私も牛乳はそれだけで飲むのは苦手です。
学校では無理やり飲んでいましたが(学校の牛乳って、何となく薄かった気がします)、今では「絞りたて牛乳で作った濃厚アイス」みたいな、牧場が直営しているアイスやジェラートを食べると、お腹を壊したりします
あのうたい文句に嘘は無いと思われます
返信する
お気楽さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 12:32:17
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

一足先の春の訪れをぺ3.6のサンショウバラで味わっていただき有り難うございます

自慢のお孫さん、おふたりとも華々しく
ご活躍されていて、楽しみですね。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
りな母さんへ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 12:25:54
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

ぺ3.6のサンショウバラを誉めていただき
感謝感激ですおおきに

そぅそぅ理科をとことん究めたいようです。
もともと植物、昆虫は‥勉強というよりも
趣味でゲットした知識。
小学校の理科室の実験は道具も少なくて、なかなか好奇心が満たされないようです。
フラスコに毒薬を作らないように見張っていないとね

牛乳苦手な人は苦手なんですね。
フルキアヌ君もおなかにやさしいアカディ牛乳飲んで
下痢してます

chaiさんはプロ、兄さんは音楽家ですが
私は平凡な音楽好き人間でした。
当時音楽クラブはイケメン揃いなので、一粒で二度楽しめました。へへへ
今となってはいい思い出です
『牛乳石鹸の歌』‥是非地元でご唱和いただき
流行らせましょう。

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
りこ殿へ感謝の気持ち (うーたま)
2007-01-23 12:15:36
こんにちは
♪ご来店&コメント有り難うございます

おにぎりにお菓子‥すごいですね。
パワフルに活動されていたので
横でなく縦にのびたのでしょうね。

ちなみにうーたまはUFO焼きそばがおやつ‥という時代がありました。
まいうーーーでした

今後ともヨロピクお身体ご自愛下さい
返信する
う-たまさん....おはよう御座います. (ハィハィ..お気楽で--す.)
2007-01-23 11:18:06
ハィハイ お絵かき お見事で--す...凄いです..

そぅソゥ 中学に入ったら.....お気楽孫のこと.
昨年中学に 入りましたョ...
女のテ二スは 有ったようですが 男は無かったようです

それで 8人で男子のテニス部 新設したそうです...
なんと 昨年の秋 東京都で 5位にはいり 賞状を
貰ったそうです 入賞6位までのようです....

ハィハィ ぺ3.6ちゃん 頑張って..下さい.
又 遊びに 来ます.
下の孫娘は 今年から中学で--ス
今度 決まったら お知らせします...
返信する
牛乳 (りな母)
2007-01-23 10:38:39
サンショウバラ、とっても素敵です。
なかなかしぶい感じがします
ぺ3.6さんは昆虫にも植物にも詳しいし、この上化学実験もバンバンやるとなると・・・それこそ理科を極めてしまいそうですね

うーたまさんは音楽クラブだったんですか・・・chaiさんはエレクトーンヨウイチさんは作曲家、みなさん音楽と縁があるんですね。
私はさんざん音楽で泣いてきました
ピアノ1つ弾けないのに、合唱指導を任されたり・・・

ところで、牛乳お腹が弱い私はちょっと苦手です。あっためたものは大丈夫ですが、冷たいのを飲んだ日には半日消えます(給食はそれほど冷えてないので、ちびちび飲めば大丈夫)
身長伸びるといいですね。
『牛乳石鹸の歌』にこんなに長い歌詞があったとは知りませんでした
返信する
Unknown (りこ)
2007-01-23 10:08:54
何もしないで、背が伸びた私です(笑)
1番、背が伸びた時期ははおやつにおにぎり(今も・・)
食べても食べてもすぐお腹がすいて。
夜中におにぎり食べてました。
おにぎりで大きくなったみたいです(笑)
牛乳なんてあまり飲まなかった。
伸びるときに勝手に伸びるみたいです。

返信する