お題『打ち水』。
そろそろお盆‥お盆といえばお線香‥お線香といえば‥日本香堂の毎日香‥定吉です
ご存知ですか?あのCMに出てくる丁稚の定吉‥。★クリックすると動画をみることが可能です。
ナレーションは、ほら‥若い頃は「星の王子さま」の愛称で親しまれ、端整な顔立ちと博識振りで有名だった三遊亭 圓楽(さんゆうてい えんらく)師匠ですよ。
『定吉描けたよ~。』とトトロ、この絵を見せてくれました。
. . . 本文を読む
お題『バーチャル商店街へようこそ』。
ぺ3.6の小学校では、小学1年生から‥コンピーターを使って算数の授業を展開しています。
その名は【マルチあきんど】マルチな商人を目指しているわけです。
うーたまもトトロも‥実際には、その授業を参観したことがないので、
ぺ3.6の会話=情報のすべてですが、なかなか斬新な構成です。
自分自身があらゆるお店屋さんへアルバイトに行き、仕事の中で計算して‥雇い主に、 . . . 本文を読む
お題『ほしいなほしいな等身大ガンダム』。
『ほぼ等身大ガンダムが35万円で発売、初年度1000体の販売を目指す』というニュース‥うーたまはガンダムを全く知らないけれど、かなりの値打ちのある商品ですね。ガンダムをクリックしてみてネ★ファン必見
150cmの身長。(だいたいぺ3.6と同じくらい)
ターゲットは20~40代の大人の男性との事‥早くもこのお宝の発売に、心が躍っている方も多いことでしょう . . . 本文を読む
お題『あっぷっぷぅ~其の弐』。
うーたまわーるどにて、前回ご好評いただいた『あっぷっぷ』をバージョンアップさせていただきました。
♪だるまさん だるまさん
にらめっこしましょ
笑っちゃだめよ
あっぷっぷっ♪
『あたしきれい~』とうーたま。
『口裂け女かい』とトトロ。
『そぅそぅ、昔〇〇墓地で口裂け女が出た~っていう噂が出たとき‥家まで走って帰ったっけ。』
『懐かしいねぇ~。』 . . . 本文を読む
お題『クマに勝利!』。
先日のクマと山菜取りで遭遇した59才の男性が、右手のパンチでクマを追い払ったニュース‥ご覧になりましたか
元気なお年寄りたちのご活躍に、私たちも毎日元気付けられています。
高齢者とは‥一般的に65才以上の方をさすので、59才ではお年寄りと呼ばないのかもしれません。
各国の要人もお泊りになる帝国ホテルの駐車場での、若者による強盗‥などのニュースをみるにつけ、こういう輩が日 . . . 本文を読む
お題『かき氷大好き』。
『こぅ、暑けりゃ~アイスじゃーなくてカキ氷だよねカキ氷なら何味が好き?私なら氷オーギョーチー‥』とうーたま。
『練乳‥。』すでに買いに行こうとするぺ3.6。
『宇治金時だねぇ‥』とトトロ。
どれどれ‥夏といえばやっぱりコレ 好きなかき氷フレーバーランキング
『1位練乳、2位いちご‥たってさ。』
『わーいやっぱり1位は練乳だぁー。でもさ、世間は幼稚だね~。いちごって△小児科 . . . 本文を読む
お題『ペンギン迷子』。
※上のジャンプ先で【分類】という欄のカタカナ名をクリックすると各種楽しめます
迷子のペンギンの話題‥ニュースで見ました。
ペンギンが三匹並んでいる姿‥家族でしょうか
うーたまブログのプロフィールでもペンギンを使っているので他人とは思えませんよ
『昔‥年少組のぺ3.6が、ペンギンの衣装を着て△ホールで踊ったよね。覚えてる』とうーたま‥ふと思い出しました。
『ペンギンの衣装 . . . 本文を読む
お題『ぞうさんシンクロナイズド』。
お暑うございます。
けだるい夏の午後‥皆様方はどのようにお過ごしですか
じっとしていても汗がダーダーと流れてきて、
太ったボディーで不快指数はかなりのものです。
こんな日は水浴びなんかしちゃおうか‥
象の水泳を楽しむ姿‥ニュースで見ました。
へんな顔
水にもぐると引っ張られるようで変な顔になりますね。
シンクロナイズドの見事な演技‥
水から飛び出してくる瞬 . . . 本文を読む
『あぶない刑事』。
『柴田恭兵さんがガンなんだよぅー』とうーたま。
『誰ああ、アブナイデカの人ね。』とトトロ。
『今すぐお見舞いを‥私を待ってるから~行かなきゃ』と勝手に燃えるうーたま。雅也にふられたあの日から‥心に傷は癒えませんが‥ねぇ。へへへ
『おゃおゃ、また始まったよ~』と呆れるトトロ。
うーたまの『あぶない刑事』のリクエストに応えるべく‥部屋にこもりました。
しばらくすると‥
『アブ . . . 本文を読む
『キツネノカミソリ』。
埼玉県でみつけたこの花‥調べてみたら‥とっても有毒(全草)。
きれいだと思ったけど毒があると知ると魅力半減してしまいました。
今日はケトル先生との面談日。
先ほど今までのいきさつをご報告しながら‥今後の対応をお願いしてきました。
何にもご存知でないわけではなく
他の方々からもクレームが殺到しているようで、専用手帳にはびっしりJIS先生の行動が記されているようでした。
保 . . . 本文を読む