いきなりですが、僕はアンティーク好きです。
じゃ、アンティークの定義は何なのか?もちろん骨董なのですが、実は西洋骨董にはいろいろなランク付けがあります。
今回はそれは置いておいて、僕の自分なりのアンティークの定義の話です。
それはつまり、将来アンティークになりうるものは新しいものでも、同等に扱うということです。
たとえば、身の回りの道具では、最近よく出て来るスーパーカブ、ジープ、それとストーブ(アウトドア用コンロですよ)、自転車…。
そうです、今までこのブログで僕が語った物達です。
将来アンティークたりうるものとは、端的には、
「将来、捨てられることを前提とされていない、ごく小規模の工業力で修復が可能なもの」
といった感じでしょうか。
つまり、手直ししながらいつまででも使えるものです。
クラシックとも言い換えられます。
クルマを例にすると…。
今のクルマはリサイクルし易い作りを目指して改良が進められているといいます。
これはつまり、捨てることが前提となっているわけです。
これは僕的にはアウトです。
特に、最近のボディデザインと一体をなす大型のプラスチック部品、代表はバンパー、これがダメです。
メーカーからの供給が途絶えたら新しくするのは絶望的です。
あれを作るのには、かなりデカい金型と、相当大型の射出成形機が必要です、かなりの工業力です。
ジープのバンパーのような鉄製のものは、同様のものが容易に入手出来ます。
でも、オリジナル(この場合、元のものの意)にこだわるとそれはそれなりに大変なことにはなりますが、それはまた別のお話。
機械モノの話ばかりですが、好きなモノは別に機械に限定されません。
実は今まで触れてませんけど、陶磁器も結構好きですし、テディベアやビスクドールも好きです。
子供が生まれた時にはそれに合わせてクマを買いました。
一生ものになるといいと思って、ちょっと無理をしました。
お兄ちゃんの時はディーンズ(英)のフォーテスキューくん。1997年 329/2000
妹の時はシュタイフ(独)のエヴァンジェリンちゃん。1999年 543/1500
写真は娘の誕生時に買ったテディベア、シュタイフのエヴァンジェリンです。
1999年製、初號シリーズ(なぜかこの字を使いたくなる)、アメリカのおもちゃ屋FAOシュワルツ限定です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/d9be84b5c0fc758b285153cc3b7e0739.jpg
じゃ、アンティークの定義は何なのか?もちろん骨董なのですが、実は西洋骨董にはいろいろなランク付けがあります。
今回はそれは置いておいて、僕の自分なりのアンティークの定義の話です。
それはつまり、将来アンティークになりうるものは新しいものでも、同等に扱うということです。
たとえば、身の回りの道具では、最近よく出て来るスーパーカブ、ジープ、それとストーブ(アウトドア用コンロですよ)、自転車…。
そうです、今までこのブログで僕が語った物達です。
将来アンティークたりうるものとは、端的には、
「将来、捨てられることを前提とされていない、ごく小規模の工業力で修復が可能なもの」
といった感じでしょうか。
つまり、手直ししながらいつまででも使えるものです。
クラシックとも言い換えられます。
クルマを例にすると…。
今のクルマはリサイクルし易い作りを目指して改良が進められているといいます。
これはつまり、捨てることが前提となっているわけです。
これは僕的にはアウトです。
特に、最近のボディデザインと一体をなす大型のプラスチック部品、代表はバンパー、これがダメです。
メーカーからの供給が途絶えたら新しくするのは絶望的です。
あれを作るのには、かなりデカい金型と、相当大型の射出成形機が必要です、かなりの工業力です。
ジープのバンパーのような鉄製のものは、同様のものが容易に入手出来ます。
でも、オリジナル(この場合、元のものの意)にこだわるとそれはそれなりに大変なことにはなりますが、それはまた別のお話。
機械モノの話ばかりですが、好きなモノは別に機械に限定されません。
実は今まで触れてませんけど、陶磁器も結構好きですし、テディベアやビスクドールも好きです。
子供が生まれた時にはそれに合わせてクマを買いました。
一生ものになるといいと思って、ちょっと無理をしました。
お兄ちゃんの時はディーンズ(英)のフォーテスキューくん。1997年 329/2000
妹の時はシュタイフ(独)のエヴァンジェリンちゃん。1999年 543/1500
写真は娘の誕生時に買ったテディベア、シュタイフのエヴァンジェリンです。
1999年製、初號シリーズ(なぜかこの字を使いたくなる)、アメリカのおもちゃ屋FAOシュワルツ限定です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/d9be84b5c0fc758b285153cc3b7e0739.jpg
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます