ブッ壊れたバックドアの顛末
上は家内の携帯写真なので画像が悪いです。
白長号はお披露目前にバックドア(テールゲート)を家内が破壊してしまったわけです。
今回、ちょっとしたツテを使って、ドアは交換することにしてすぐに発注しました。もちろん、中古
部品でね。
非常にメジャーなクルマなので、部品は容易に手に入ります。
ジープとは違ってありがたいです。
ただ、それでも安さ優先で探してもらったので多少の日数がかかるのは覚悟の上です。
それまでの間、後のガラス無しの吹き抜けではさすがにマズいので簡易補修をしました。
へこんだドアを裏から叩き出して形を大雑把に整え、窓枠の歪みもマシにします。
ドアからリヤワイパーを外します。
ガラスはドアにゴムを介して接着されていて、早い話が両面テープ留めなので、このゴムを切り
裂いて残ったガラスの破片を撤去、本当はドア側に残ったゴムもキレイに剥がしたいところです
が、面倒なのでパス。
そこにゴム系両面テープを貼って、農ビ(農業用ビニルシート)を貼ります。
歩留まりを節約するため、農ビの文字が入ってしまいますがOKです。
シワなくピンと貼ったら周囲を黒の耐候性の高いテープを貼って、ドアとの隙間が無いようにし
ます。
写真の縦筋はシワじゃないよ。
結構わからなくなりましたよ。ドア交換しなくても良いかも。
ピンと張った農ビシートは高速走行ではためくこともなく、大雨でも問題ナシ。
ムダに良い仕事してます。
なんだかんだで半月ほどそのままでしたが、注文したドアも届き、ついに交換と相成りました。
旧ドアから、ナンバー、鍵を移植して配線を通すという手間はあっても、車体の固定蝶番のネジ
計4つ、ガスストラット(支え棒ね)のネジ計4つ、たったこれだけのネジの付け外しでドア交換終
了。
すばらしき工業製品!オルガンや建築ではこうは行きません。蝶番の微調整だのドアの修正だ
のと面倒なものです。
あと、変形したバンパーは修正でなんとか出来そうです。
まあ、ね。キレイになったんだけど、なんか寂しいような。
あの農ビ窓、結構良かったかも。かなり軽量化したし。
お願いだからもうブツけないでね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます