
松山市明るい社会づくり推進協議会
第31回通常総会に出席しました。
前年度までは副会長を務めておりましたが、
慣例により議員は、役職を降りるということで、
常任理事を務めさせていただくことになりました。
井門会長曰く「降格ではありません(笑)」
明社は、
教育、福祉、環境、情報発信など
社会貢献活動を行っており、
平成18年から参加させていただいております。
今年度も88クリーンウォークや
全国明社「100万人のゴミ拾い」などが
計画されています。
皆さんと一緒に汗をかかせていただきたいと思います。
総会終了後、明社活動についての
お話を聞くことができました。
国立市民の会、ふじみ野支え愛センターなど
市民との協働の先進的取り組みなどの働きかけは、
市民会議など団体の運営に参考となるところがありました。
もっと聴きたいところです。
夕刻からの交流会では、
長年、EM菌の放流をしている団体への
感謝状贈呈がありました。
おめでとうございました。
また、懐かしい出会いもあり、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
感謝。
第31回通常総会に出席しました。
前年度までは副会長を務めておりましたが、
慣例により議員は、役職を降りるということで、
常任理事を務めさせていただくことになりました。
井門会長曰く「降格ではありません(笑)」
明社は、
教育、福祉、環境、情報発信など
社会貢献活動を行っており、
平成18年から参加させていただいております。
今年度も88クリーンウォークや
全国明社「100万人のゴミ拾い」などが
計画されています。
皆さんと一緒に汗をかかせていただきたいと思います。
総会終了後、明社活動についての
お話を聞くことができました。
国立市民の会、ふじみ野支え愛センターなど
市民との協働の先進的取り組みなどの働きかけは、
市民会議など団体の運営に参考となるところがありました。
もっと聴きたいところです。
夕刻からの交流会では、
長年、EM菌の放流をしている団体への
感謝状贈呈がありました。
おめでとうございました。
また、懐かしい出会いもあり、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
感謝。

