
小田先生からのFBの呼びかけで、
地域づくり情報交換会が開かれました。
場所は、先生のご自宅、
内子の山の中にある
「都会と田舎を結ぶ食育ネット事務局」
参加者は、東・中・南予各地から。
小田先生とは、立岩ダッシュ村の創立、
昨年の生石の田植え、そして今回と
3度しかお会いしていないのですが、
ずっと以前からお付き合いさせていただいている
ような錯覚があります。
ご自宅にも初めてお伺いしましたが、
そんな気がしません。
四万十のアユや伊予牛をいただきながら
楽しい時間を過ごさせていただきました。
志を一にする方との交流は、
ついつい時間を忘れてしまいます。
地域づくり情報交換会が開かれました。
場所は、先生のご自宅、
内子の山の中にある
「都会と田舎を結ぶ食育ネット事務局」
参加者は、東・中・南予各地から。
小田先生とは、立岩ダッシュ村の創立、
昨年の生石の田植え、そして今回と
3度しかお会いしていないのですが、
ずっと以前からお付き合いさせていただいている
ような錯覚があります。
ご自宅にも初めてお伺いしましたが、
そんな気がしません。
四万十のアユや伊予牛をいただきながら
楽しい時間を過ごさせていただきました。
志を一にする方との交流は、
ついつい時間を忘れてしまいます。
