角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

お弁当

2013年11月21日 | 社会教育
研究大会のお弁当

おしながき

人参の煮物
小松菜の煮浸し
さつまいもの煮物
こんにゃくの煮物
がんもどきの煮物
六方小芋煮
じゃこ煮
小鰯酢漬
玉葱酢漬
いくら醤油漬
金平牛蒡
肉団子
紅白生酢
穴子飯
もぐり飯
たこ飯
錦糸玉子
出巻玉子
鶏肉照り煮
グレープフルーツ
青のり
焼き穴子
黒豆

お品書きに感動!
もちろん、お味の方も!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校PTAと食生活 | トップ | 学校・家庭・地域の連携 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会教育」カテゴリの最新記事