((ブログ 深刻さ(その5)) からの続き)
決算資料の提出まで2週間を切ったとき
まったく数字が合わなくなってしまいました。
提出期限が迫っている中で、まだ他にもやるべきことが沢山あり
そのことに時間をかけている余裕はありませんでした。
この時点で数字が合わないのは、本当に致命的です。
何度も何度も電卓をたたいても一向に数字が合いません。
まったく原因が分かりません。
絶対絶命の大ピンチです。
一人深夜に作業をしていて
心臓がドキドキして、頭からは血の気が引けて、頭がクラクラしてきました。
決算を打てないとなると
上司、経理課、経理部だけでなく、社内の関係している部署にも迷惑をかけ
そして、対外的には
監督官庁など3省5部署の人たちにも大変な迷惑をかけてしまいます。
それは会社始まって以来の不名誉なことであり
会社の名前に傷をつけることにもなります。
普段考えることがない、そのようなことも頭に浮かんできました。
そして
もう、なすすべもない、お手上げ状態になってしまいました。
(次回 (ブログ 深刻さ(その7)) へと続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます