OSORA カラダのミカタ

み~んなが心からの笑顔で
キラキラと輝いている世界を目指しています

~ヒーリングとリンパ~ 江別市にて

分析から総合へ

2012-08-02 | ちょいスピ

 

 

長い間 人は 分析をすることに

多くの力を注いできたような気がします

いろんなものが 分けられ

その中でも さらに分析は進み

より小さく分けられる

 

解りやすいので病院を例にあげると

始まりは シンプルに病院だったはず

それが内科・外科に分けられ

その後 歯科・眼科・耳鼻科・婦人科・皮膚科など

さらに 呼吸器・循環器・脳神経 などなど

どんどん専門科が増えている

 

確かに 専門的なことがわかり良い面もあるのでしょう

しかし 分析に熱中しすぎて 元の大きなものを

忘れてしまっているように 私には感じます

 

たとえば 皮膚科で出されたお薬は

皮膚の症状を抑える効果はあるけど

腎臓を弱らせることが多いとか  ・・なんか変

カラダは一つのものなのに・・・

元を忘れてはいない? 健康とは?

 

思考も同じではないでしょうか

分析を繰り返していくうちに

物事を判断するときの基準が

とても狭くなっていくように感じるんです

 

子育てを例えにすると

一つの生命がこの世に誕生したとき親は

「元気に育ってくれればそれでいい

と心に抱く方は 多いはずです

しかし 成長とともに 運動は 勉強は 性格は

他と比較して いろんな事が気になり始め

どんどん 小さな注意が増え

子供のやらなければならないことも増えていきます

ただ元気で育ってくれればいいはずだったのにね~

 

 

人類は分けられると

比較がはじまります

競うことがはじまります

奪い合いがはじまります

戦いがはじまります

 

私は もうそんなものは 見たくありません

 

これからは逆に 総合をしていきましょう

分かれているときに 敵だと感じていても 

総合していくと みんな仲間です

 

家族なんだから

同じ町民なんだから

同じ道民なんだから

同じ国民なんだから

同じ地球に住んでいるんだから

同じ太陽のまわりを回っているんだから

同じ宇宙に存在しているのだから

 

そう考えたら 一人ひとりの愛が大~きくなります

争う必要なんかありません

助けあうだけです

 

総合的に思考していった方が

みんなが幸せになることができ

みんなの幸せな顔をみて

自分が一番 幸せな気持ちになれるのではないでしょうか

 

何か問題が起きた時

一つ上と 総合して考えてみましょう

 

その小さな変化が 大きな変化に繋がっていくはずです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする