シナリオ3「エルアリシュ上空」。シチュエーション、防御旋回。開始時。
ターン1。ミグ編隊は左へ90°バンク、2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度71。ミステール編隊も左へ90°バンク、2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度79と80。

ターン2。ミグ編隊は2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度70。ミステール編隊も2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度78と79。
ターン3。ミグ編隊は2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度69。ミステール編隊も2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度77と78。

3ターン(7.5秒)でミグはミステールの射角内に入った。ただしこのままではミステールがミグより前に出てしまうことになるので、ミステールは急旋回をしないほうが良いのかもしれない。第3ターンでミステールが4ヘクス直進した場合、ミグはミステールの射程内となる。
所感。シナリオ3では、ミステールが(旋回するミグを追跡せずに)直進した場合にのみ、ミグはミステールの後方につくことができる。ただし実際にはそのようなことは有り得ないだろう。

ターン1。ミグ編隊は左へ90°バンク、2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度71。ミステール編隊も左へ90°バンク、2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度79と80。

ターン2。ミグ編隊は2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度70。ミステール編隊も2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度78と79。

ターン3。ミグ編隊は2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度69。ミステール編隊も2ヘクス前進し、左方向へ30°旋回。高度77と78。

3ターン(7.5秒)でミグはミステールの射角内に入った。ただしこのままではミステールがミグより前に出てしまうことになるので、ミステールは急旋回をしないほうが良いのかもしれない。第3ターンでミステールが4ヘクス直進した場合、ミグはミステールの射程内となる。

所感。シナリオ3では、ミステールが(旋回するミグを追跡せずに)直進した場合にのみ、ミグはミステールの後方につくことができる。ただし実際にはそのようなことは有り得ないだろう。
彼我の機体がほぼ同性能である場合、不利位置にある機体は(マニューバリングではなく)ブーストによってのみ、被撃墜を回避することができるようだ。
次はミグ対ファントムで検証してみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます