天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

除夜の鐘がゴーンと鳴る前にゴーン逃亡!

2019-12-31 20:30:12 | 日記


除夜の鐘がゴーンと鳴る前に、ゴーン被告がレバノンに逃げちゃった。
なんかベイルートでは、「日本の司法が信用できないから」とかほざいてるが、どんどん不正の証拠が出てきて、有罪判決確実やから逃げたのに間違いない。
無罪請負人の弘中惇一郎弁護士も「寝耳に水」と驚いていた。


弘中弁護士も信頼されてなかったんやろな。
それにしても勝手なヤツや。
日産をV字に復活させたと一時はもてはやされたが、ゴーンならできたろう。
自分のことしか考えてないんやから。
工場の1つや2つ潰して社員の首をバンバン切っても平気やったんやろ。
その儲かった分は自分の懐へ。
15億円の保釈金は没収ですて。
どうせなら30億円ぐらい取ってたら良かったのに。
残念!


井岡のボクシングはオモロなくて嫌いやったけど、他に見るモンとてなく見ましたがな。
判定勝ちしたが、やっぱオモロなかった。
こんな試合ばかりじゃ4階級制覇王者の名が泣くってもんだ。
少し井上尚弥を見習ったら。
まあそれが出来たら、今までにしてるか。
今年最後のボヤキでした。
皆さん、良いお年を!


レコード大賞「パプリカ」に賛否!

2019-12-31 07:32:22 | 日記


僕と同じように芸能記者もしていた報知のM先輩が、昨日のレコード大賞で小学生たちが歌う「パプリカ」が受賞したことに、ご立腹だ。
「何も小学生にやることないだろう」って。ブログで怒っている。
僕もM先輩のようにレコード大賞を見ていたが、同様についていけないので途中で消して、読書に切り替えた。
そして1時間ほど寝てしまった。
レコード大賞の結果でも見るかとテレビをつけると、すでに終わっていた。
慌ててネットニュースを見る。
Foorinの「パプリカ」とあるではないか。ぶっ飛んだ。
でもこの歌は聞いたことあるし、知ってもいた。
子供たちの間で大ヒットしてることも。
丁度、M先輩のブログを見ると、前記のようなことが書いてあった。


僕はコメント欄に「今年一番の国民的ヒットソングじゃないかな。明日の紅白にも出ますし。多分、お孫さんたちも歌ってますよ。流行ってもない曲に、事務所の力で大賞渡すより、よっぽどマシ」と書いた。
そしたら別の方が「2歳の孫も歌ってますよ。米津玄師いい曲作ってます!」と書いてた。
米津玄師、最近よく聞く名前だと調べたら、ドラマ「ノーサイド・ゲーム」の主題歌「馬と鹿」を歌ってるシンガーソングライターだった。
ドラマの時から、この歌大好きだったが、最近はラグビーW杯のニュースの度に流れている。
僕的にはこの歌が今年のレコード大賞だ。