天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

速報・藤井聡太6冠誕生‼️史上2人目、最年少で

2023-03-19 19:27:47 | 日記
藤井聡太竜王(20)が渡辺明棋王(38)を132手で破り、3勝1敗で棋王位を獲得。
羽生善治九段以来、史上2人目の6冠を達成した。
それも20歳8か月の最年少で。
凄い凄すぎる‼️

藤井竜王は既に棋聖、王将、王位、叡王の5冠を保持、防衛している。
更に4月5日から渡辺名人と名人位を懸けて7番勝負を戦う。
これに勝てば、最年少名人になると共に、羽生九段以来2人目の7冠に。
これも最年少で。

渡辺名人は藤井竜王に滅法弱く、対戦成績は今回の負けを加えて3勝16敗。
名人位も風前の灯と言わざるを得ない。
それにしても、藤井竜王の強さは底知れぬモノがあり、呆れるしかない。
現在、将棋界には永瀬拓矢王座が持つ王座を含め8つのタイトルがある。
今年中に藤井6冠が8冠全てを獲得する可能性も出てきた。

速報・アメリカ、ベネズエラに激勝‼️4強~~MLBの画策通りになるか⁉️

2023-03-19 12:58:32 | 日記

アメリカがベネズエラに大乱戦の末、9―7で勝利し4強入りを果たした。
アメリカは1回表にトラウトなどの5連打で3点を先取。
しかし、その裏2ランホームラン打たれる。
今回のアメリカは打線はトラウト、ゴールドシュミット、ベッツ、ターナーなどドリーム打線だが、ピッチャーはアストロズの守護神プレスリー(写真㊦)以外ロクなのしかいない。
それがモロに出て、5回に4点、7回にソロホームランを打たれ、7回を終わって5―7と敗色が濃かった。
しかし、8回表、無死満塁からターナーが満塁ホームランを放ち、ベネズエラを9―7と突き放した。
こうなると、9回裏にプレスリーが出て来て、3人でピシャリと抑える。
死の組プールDを全勝突破した強豪べネズエラを9―7で破った。
僕はエンジェルス戦でプレスリーをよく観るが、打たれるのを観たことがない。
アストロズが優勝したポストシーズンでも、殆んど打たれてない。
それにしても物凄い試合だった。

アメリカは明日、キューバと準決勝を戦う。
今のキューバは国力の衰えに比例して、往年の強さはない。
プールAで2勝2敗するくらいだから。
今、日本中で侍ジャパンの快進撃を激賞しているが、ハッキリ言って、アジアラウンドはアメリカ大陸ラウンドに比べて数段弱い。
だから、アメリカがキューバにほぼ確実に勝って決勝に進む。
MLBは急遽、組み合わせを変えてまで、大谷人気を当て込んで、アメリカが侍ジャパンと決勝戦で戦うように画策した。
それが成功するかは、侍ジャパンに掛かっている。
侍ジャパンにメキシコを破って貰うしかないのだ。
さて筋書き通りにいくかな?
侍ジャパン、頑張って決勝まで行ってくれ‼️