![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b6/4f206b5fcd73890241623205c6fc8248.jpg?1722328017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/e099b14acd57d9dda7e46c003b7f2a2e.jpg?1722328018)
今、兵庫県立尼崎総合医療センターのロビーでこれを書いている。
今日は造影CTを受けてきたところだ。
昨日、Hクリニックの紹介状とCDなどの資料を持って受診した。
感情が込み上げてくるので淡々と事実を書く。
女性の主治医の診察を受ける。
主治医は「神経内分泌腫瘍ですね」と開口一番仰る。
僕が恐れていた10万人に4人くらい罹患するという希少癌だ。
良性腫瘍じゃなかった😣
「これからの方針としては、まず造影CT(今日受けた)で腫瘍が転移しているかどうか調べます。2日に大腸内視鏡検査を精密な機器でやり、腫瘍の状態などを詳しく調べます。細胞の生検もやります。それらを総合して14日に今後の治療方針を決めます」とのことだった。
僕は呆然として「神経内分泌腫瘍は10万人に4人くらいの希少癌ですよね」と尋ねる。
医師は「最近はそうでもないです。結構見られます。転移してなくて、大したことなければ内視鏡で切除、深刻なら手術になります。検査の手続きを聴いて帰って下さい」と分厚い書類を貰う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/2885a58db890e00b8eed1a8434035877.jpg?1722328122)
(往年の阪神の名投手、村山実の銅像がある。彼の出身校、尼崎産業高校の跡地に建っているから)
家に帰っての落ち込みは酷かった。
「ああ、俺も癌患者の仲間入りか。それも希少癌の。人生一寸先は闇やの~。2年半も良性腫瘍と言われてたのに。この2年半で転移してるやろな😢」と。
もう医師と天に任せるしかないか。
73年間、面白おかしく生きてきたから、もうええか。
こんな心境になりました。
人生は1日で変わるんですね。
今は何を見てもオモロない。
別の世界に来たみたい。
励ましのコメントはおご遠慮します。
お礼を書く元気がありませんから😰