作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

油断できんね

2013-04-02 18:12:00 | 原因
 厨房の混合水栓を交換する際に既設の配管
(厨房なので鉄管です)から漏水を発見。

 まあ、ついでなので漏水を修理し蛇口も取替を完了しました。
順調に水が出る事を確認した次の日に、
「水量が半分になっちゃたよー!」と連絡が入ります。

 考えられる原因は幾つかありますが、
最悪は混合栓のフレキホース部の折れです。
これだともう一度流し台を外さねばなりません。
苦労して復旧したシリコンもパーですから・・・

 現場について原因を探ってみると、

  

 ストレーナーにサビが詰まってました。
サビをキレイに落として完了しました。

 
 確かに鉄管を修理したのだけれども、
インコアのPQ継ぎ手が使ってありましたから・・・
油断してましたよ。

しかし、どこに発生していたんだろう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする