今回、水道組合の代表4名に選ばれましたので、
片道3時間チョット走って富山県の射水神社に参拝してきました。
組合では毎年参拝に行っているのですが、
私は今回が初めての参拝になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/d334d4cbb6dfac98aafb7654cafbaaf1.jpg)
着いた時には結婚式が行われていましたよ。
元は金沢藩のお城だそうで神社の周りには深い堀があり珍しい。
地元には堀のある寺が存在しますが事情は少々違うようです。
一国一城の制度により廃城になった城跡を明治になってから
神社を移設したそうです。
気持ちを引き締めてまた一年、「労働災害ゼロ」で行こう。
片道3時間チョット走って富山県の射水神社に参拝してきました。
組合では毎年参拝に行っているのですが、
私は今回が初めての参拝になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/d334d4cbb6dfac98aafb7654cafbaaf1.jpg)
着いた時には結婚式が行われていましたよ。
元は金沢藩のお城だそうで神社の周りには深い堀があり珍しい。
地元には堀のある寺が存在しますが事情は少々違うようです。
一国一城の制度により廃城になった城跡を明治になってから
神社を移設したそうです。
気持ちを引き締めてまた一年、「労働災害ゼロ」で行こう。