本漬けしてから今日で三日目です。少し早いかも知れませんがそろそろ食べ頃なので、味見してみることにしました
ネットで調べたレシピと義母のレシピと我流(=手抜き)をごっちゃ混ぜで作った、生まれて初めての漬物でしたが、これはもう成功と言ってよいのでわっ
実を言うと、最初からずっと漬物石の重さが気になっていました。
どのレシピにも、下漬けより本漬けで軽い石を使うように書いてあって、石が重すぎると白菜が硬くて苦味が出るのだそうです。
でも石を2つも買うのって面倒だし重たいし…(←ここが我流)。
迷いつつ4.5キロの石を1つ買って、下漬けも本漬けも重さを変えずに漬けたのですが、気になる苦味もなかったですでもやっぱり石を軽くした方がもっとおいしく出来るのでしょう。何回か漬けてみて様子をみよっと
今日切った分は漬かりが浅い感じもありますが、半分はまだ漬けたままなので明後日くらいにはもっとおいしい白菜漬けが頂けるはずです
次に漬けるときは、今回よりも塩を控えてみよう
ムフフ見た目はなかなか良いカンジですぞ
ネットで調べたレシピと義母のレシピと我流(=手抜き)をごっちゃ混ぜで作った、生まれて初めての漬物でしたが、これはもう成功と言ってよいのでわっ
実を言うと、最初からずっと漬物石の重さが気になっていました。
どのレシピにも、下漬けより本漬けで軽い石を使うように書いてあって、石が重すぎると白菜が硬くて苦味が出るのだそうです。
でも石を2つも買うのって面倒だし重たいし…(←ここが我流)。
迷いつつ4.5キロの石を1つ買って、下漬けも本漬けも重さを変えずに漬けたのですが、気になる苦味もなかったですでもやっぱり石を軽くした方がもっとおいしく出来るのでしょう。何回か漬けてみて様子をみよっと
今日切った分は漬かりが浅い感じもありますが、半分はまだ漬けたままなので明後日くらいにはもっとおいしい白菜漬けが頂けるはずです
次に漬けるときは、今回よりも塩を控えてみよう
ケーキの話、漬物の話、おもしろく拝聴,幸せを感じました。
本の件ですが、一度藤沢周平を是非読んで下さい。
まずは、この程度のコメントで。
くりやgg
今年初ヒットで、夫はやっと楽になれた()そうです
近々また図書館に行くので、藤沢周平を借りてみますオススメありますかね~?