笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

今年の運動会~マスゲーム~

2005年09月20日 | お仕事
午後の競技のメインは高学年のマスゲーム。

今年のテーマは『夢の実現』
サトウキビ畑の歌が静かにかかり、
それぞれが係の場所からトラックに子ども達が集まってくる。

「戦後60年。今を僕たちは生きています」のナレーション。

流れるように順調に進む。
次々と技も完成。

ところが中ごろの山場
「・・・・苦しくてもはなさなかった友達の手。今、大きな橋が完成します。」
と言う場面でメインの橋が崩れてしまった。

予行でも完璧な演技ができたのに・・・。

予行後、土台の一人の子が運動会までお休み。
この塔だけが練習できなかった。
立てると思ったんだけれど・・・・・。

突然、マスゲームをこれまで指導してきたF先生から
「もう一度やってみましょう。」のアナウンス。
もう一度組みなおしたメインの橋。

今度は立てるだろうか・・・・・。
会場の視線を一身に集め
見事に完成。

『今、大きな橋が完成します』

その後、ラストにもう一度全員が大きな放物線上に寝そべって大きな花を
表現する中10人がつくったピラミッド。
見事に立つことができた。
やっぱり心が一つにならないと完成しないんだな~。
と改めて思う。

ラストの曲は長渕剛の歌う「男たちの大和」

私はこの歌詞を聞いているだけでもじいんと胸に迫ってくるものがあるが
子ども達の演技とあいまってなおさら胸に迫るものがあった。

ちなみに昨年のテーマはオリンピックイヤー
ラストの曲は「栄光の架け橋」

マスゲームの担当のF先生。いつも発想豊かで尊敬してます。

2年連続、マスゲームのナレーションを担当させていただくことができ、
子ども達との一体感を味わうことができたことに感謝しています。



今年の運動会

2005年09月19日 | お仕事
いつのころからかな~
私の学校ではブロックごとにおそろいのTシャツを着ることになった。
5,6年生の高ブロは体育主任の似顔絵で○○シャツなるものをつくった。
無限大の会員ナンバー入りで。
一致団結まとまろうという意味で。

さあ、6年生の競技の一番手は
「こちら○○小司令室」
各レースごとテーマの違う借り物、借り人競争。
私のブログによく登場のS君のレースのテーマは『美人な先生』
さすがに目ざとい。
私のところに一目散。見事ダントツ一位でゴールイン。
彼の一言
「○○先生を探したんだけれどいないんだよな~。先生しか近くにいないんだもん。」
決勝審判で『失格!!』の判定はでませんでした。

その後、S君。徒競争でも一位。
彼が運んだ全校競技大玉送りも赤の勝ち。
何と、練習で一度も勝ったことのなかった
棒引き競技も
「S君。一番メインの30点棒、引っ張ってきたら1週間宿題なしにしてあげようか・・・」
の担任の一言に
何と1回戦も2回戦も・・・そして引き分けでもう一度行った3回戦も
すべて30点棒を引っ張って来る大活躍でした。

活躍しすぎて午後の部はかなりのぼせたのでここで省略><

応援団長のN君も晴れやかな笑顔で優勝杯をもらっていたし、
みんな笑顔で大満足の表情で無事に運動会終了。
さあ、2日間お休みです。
ゆっくりとやすんでさあ、いよいよ今度は勉強に身を入れてがんばりましょう。

最後にS君に。
6年1組はこれから宿題はありません。
運動会が終わったらまた、自主学習のかたちに戻ります。
どっちにしても今週は2日しか学校はないし、
来週から覚悟して勉強にいそしんでいただきましょう。

運動会無事に終了!!

2005年09月18日 | お仕事
学校に、AM5:45に到着。
こんなに早く運動会の日に学校に行ったの初めて。
同学年を組んでいる体育主任に敬意を表して
6時に打ちあがる花火を学校で聞こうと思った。
何と若い先生たちは自主的にに5時に集合したらしい。
前日休みだったから点検かねてらしいが、
これって彼H先生の人柄かな~~。

そんなこんなで予定通り、8:30お天気の心配も全くなく
運動会がスタートしました。
実は私のカメラ仲間のIさんが
運動会の写真を撮りに来たいと言う連絡があり
写真係の私としては
願ってもないことなので
学校の方にも話をして
取材班の腕章をつけて開会式から閉会式まで
集中して撮っていただきました。
広い運動場
とてもとても私一人では・・・。
私はカメラ担当と言っても、
用具の担当でもあるし、
担任の子どもも応援したいし
本当に本当に助かりました。

Iさんの写真がすごく楽しみです。

運動会予行練習

2005年09月14日 | お仕事
運動会が18日(日)です。
2学期始まって2週間ちょっと。
連日暑い中の練習で、子ども達も大変ですが、よくがんばっていると思います。
何とまだ一人も新学期始まってから欠席なしで
このまま全員、小学校最後の運動会
いい思い出が作れたらな~と思います。

予行練習。
私ははっきり言ってバテバテ・・・。
一応担当は用具係。
5,6年生24名。
この縁の下の力持ちのような係。結構、子ども達には人気があります。
いつも競技に参加しているような気がして楽しいらしいのです。

それにしても、午前中の競技終了時点で100点負けていた赤組。
何と午後の競技で逆転。本番はどうなることやら。
(ちなみに私のクラスは赤組です。)

その逆転劇の立役者は
よく、私がついついこのブログで書いてしまうS君。
最後の運動会ではじめて紅白対抗の選手に選ばれ
かっこよくグリコのポーズで一位でテープを切っていました。

勝敗にこだわらないようにみえて、結構子ども以上に担任こだわっていたりして・・・。

開会式や閉会式でも何かと出番の多い6年生。
教室では見れないような輝く姿がいっぱい。

さあ、あとわずか。がんばりましょう。
(連日バテバテの私。自分に対する言葉です。)


新学期スタート

2005年09月01日 | お仕事
1日から学校始まりました。
最初から5時間。給食あり!!
2学期の始業式の日だけは午前中にしてほしいと思う私です。

図工担当の私。
1日締め切りのポスター。続いて2日と・・・。
ある!!ある!!ある。
この取りまとめだけで本当に大変。

国語科も読書感想文やら習字を学年で審査して選ぶ。
当然、子ども達ががんばってきた宿題にも目を通す。

運動会の練習も即、開始だから、運動会の係を決めて
スローガン決定!!

「夏休みの足あと展」の会場作り。
子ども達も初日から、働く!!働く!!

上履き新調したのはいいけれど、だんだん足が痛くなってきた。
疲れない靴を買ったはずなのに><
結局、一日立ち通し、走りまわっていたのが
足にきたようです。

さあ、がんばらなくては!!
自分で自分自身に気合を入れています。

今年の初泳ぎ~~

2005年08月04日 | お仕事
学年登校日だった。
朝から気温は上昇。
天気予報によると36度近くなる模様。

水泳大好き人間の私にしてはめずらしく今年は一度も泳いでいない。
と言うか水着になっていない。

持ち上がりの子ども達
「どうして、泳がないのよ???」
「太って水着が着れないのよ。」
「買えばいいでしょう。先生…」

そんな言葉が一学期間よく交わされていた。

でも、今日は泳がずにプールサイドで眺めるなんていくらなんでもできない><

あるだけ水着を持っていった。
一着くらいは伸びるから着れるだろう~~。

その前に、学年花壇の草取り。
でも、こう気温が高いと熱中症の心配も・・・。
時間制限『10分』
全身から汗が噴き出す。目が開けられない><
あぢぃ!!

そのあとのプールがいかに気持ちがよかったか~~
もちろん言うまでもなかった。

泳いだ後は、学年集めて、夏休み中の指導。
特に熱中症に関する水分補給についてはしっかりとやりました。

これは子どもだけの問題ではなし。
私達もこまめに水分補給をしなくては・・・。学年登校日



意外な方が・・・

2005年08月03日 | お仕事
毎日毎日暑い!!暑い!!
夏休みでもしっかりと学校に出かけています。
吹奏楽部の顧問の先生はそれこそ毎日。
私も音楽部だから顔を出さなくてはならないのだが
なかなか出られない。
申し訳ありません。

何て、ブログで書いていても今の学校の職員で私のHPを見ている人はいないはず。
そのくらい周りの人はこの存在を知らない。
もちろん、保護者や子どもたちには知られていない。

ところが今日意外な方が時々見てくださっているのが判明。
誰とは書きませんが、
『えええ!!!』でした。

仕事の関係で私を訪ねてくださったのだが
この暑いのにきちんと背広で来られて
それに比べて私はTシャツだし申し訳ない。

仕事上の話が終わったあと
「HPもたれているでしょう。読ませてもらってます。」
『えええ!!!』もう、びっくり!!!
ほんとさわやかな好青年で
(はじめてお会いしたときからそう思ってました。)
お仕事大変でしょうががんばってください。

ついでに、私のHPを教えたと言うO様。
すごくなつかしいです。
見ていたら、たまにはカキコしてください。
なんと言っても、私にPCを始めさせ、デジカメにはまらせ
こうしてHPをつくらせ、今ではブログ書いてる私の最初のきっかけを
作ったのはまぎれもないO様あなたですから・・・。

そう、今になって上記のこと思い出しました。そうでした。そうでした。

美術館に行きませんか~

2005年07月28日 | お仕事
今日は水戸の近代美術館に出張でした。
11月に私の市で移動美術館があるのでその打ち合わせに行ったのですが
子供達に楽しんで名画をみてもらうための
いろいろなアイディア授業を教えてもらったりして
とても楽しかった。

子供になったつもりで参加してください。
という学芸員の人の言葉だったが
名画の中にのめり込んでしまった私でした。

実はゆったりと美術館巡りをしたり、
好きな画家の作品と
じっくりと見たい~~
そんな時間がほしいのです。

それにしても、一方的な移動美術館ではなく、その市の美術の先生達と何度も話し合いを持ち、できれば子供向けのワークショップや大人向け、教員向けの
企画もその期間にどんどんやりたいという美術館の職員のみなさんの熱意には
感動しました。

特に私の小中学校の後輩と言う、Yさん。
あなたはすごい!!
私たちもがんばっていきたいと思いました。

先生の夏休み!!

2005年07月28日 | お仕事
朝8時に電話「昨日行ったのですがお留守のようで・・・。」
トイレ設備の方から
「日中は仕事で留守ですよ。」私
「夏休みではないのですか?」

どうも子ども達と一緒に休んでいると思われている方もまだいらっしゃるようで・・。
ただいま、二者面談中。
担任以外は7月中行われる希望者の学習相談に出ている。
教育課程とかの出張もこの時期多数。

私も今日は7時半の電車で水戸の美術館に打ち合わせに出かける。
美術館の主任学芸員は私の後輩。
先日も6年生の親子スクールで楽しい授業を提案してもらった。
今日このユニークな後輩に会うのも楽しみだ!!

さあ、今日、明日とばっちり仕事をすれば週末はやっとやっとの那須行きです。
はたして、山百合はそれまで待っていてくれるのでしょうか?

ついに終わった!!

2005年07月23日 | お仕事
22日締め切りの論文。
A417枚。部数60部印刷してついに完了!!
20日終業式の通知表と並行しての仕事だったので
睡眠時間削りに削った!!

私って実は計画性???とは無縁のタイプ
何でこんなに締め切り早いんだ!!
(いつもは8月上旬)
発表は8月9日だろう~とさんざん文句言っていたが
早かったからこそ何とかやってしまったんだろうな~~って思います。

20日は終業式。授業ありの5時間。
21日全職員出勤 分担箇所の整理。学力テストの分析
22日二者面談開始

7月中はこの調子で毎日出勤です。

23日(土)24日(日)は職員旅行。
ところが行く場所は東京。
何で新幹線で40分ほどで着くしょっちゅう行ってる場所を選ぶんだよ!!
幹事!!
ってまたまた文句を言いたくなるが、
実は私も幹事。
ところが学校一名の論文にあたっていたため
仕事すべて免除してもらっていた~~~。
まあ、しょうがないか~。

私、個人としては自然いっぱい写真ばんばん撮れるようなところに行きたいです。

きょうは終業式

2005年07月20日 | お仕事
今朝も4時起き。大変不思議な光景だが
北の空がなんとも赤い。終わりに近い夕焼けのようだ。
東雲色とは言うがなんと言ったらよいのだろう~。

さあ、いよいよ今日は1学期の終業式。
給食もあり、今の学校、最後の日も5時間まで授業ありでなかなか大変!!

今学期最後の学年通信を昨夜書いたが
ほんと怪我も病気も子ども達なくてなによりだった。

明日は普段どおり出勤。学力テストの分析やら一日研修。
それにしても22日(金)締め切りの私の論文。
果たして終わるのかm(__)m

泣いても笑ってもあと3日。
書き終えたら、7月中は二者面談は入っているが少しはのんびりできる~~。

また
朝日、夕日・・・。のんびりながめられるようになるでしょう。
さあ、ラストスパートだ!!

PS
今日のブログを書いてから、一日前に戻って、お祭りについて書きました。
ついでにトウモロコシの写真も・・・。
肖像権の問題考えて、いつもイマイチの写真ばかりですが・・・。
雰囲気だけお届け。

忙しいとついついこんなことしながら息抜きに時間取ってる私です

ブログにて報告!!

2005年07月18日 | お仕事
陣中見舞いのメールが入っていた。
ほんとありがたい

楽しいはずの三連休が完全にPCの前。
学期末大変ね~と言われそうだが
実は学校でも一番先に通知表は終わらせた。
というのも、22日締め切りの論文を書いているからだ。

この論文
教育研究報告書。学校で一人は当たる。
まさに大当たりが私である。
いつもなら、8月3日ごろが締め切りで夏休みになって日ごろの実践をまとめるのだが
何で今年は22日なのよ!!

終業式は20日。
21日は全職員出勤で一日研修予定がびっしり!!
22日は二者面談の開始。
いつまとめるのよ!!論文!!

私のことだから担当者にばっちり言いました。
『無理だ!!』って・・・。
そう言いながらもやるのはやはり職業人だから。

メールでの陣中見舞い。
「終わったよ!!」と報告したいところですが、
ただいま小康状態・・・。
頭働かなくなりました。
無理だね。一気に書き上げるのは・・・。

ところで課題は
~豊かな感性を育てる造形活動の在り方~

図工・美術教育に20数年も携わってきてまとめられないのかしらね。
と自己嫌悪です。
口だったらないくらでもしゃべれるのですが、
最近頭を全く使っていない証拠です。

ちょっと一息ついてまたがんばります。

超多忙な一日!!後半

2005年07月16日 | お仕事
夏休み前には絶対終わらせなくてはと一番気にかかっていたトウモロコシの収穫作業。
3連休後の19日(火)まで伸びなくてよかった。
無事終了!!
でも、私にとっては実に大変な一日に。

実は午後から私は隣の市で行われるポスターの表彰式での
審査講評担当になっていたんです。
一応、美術の先生としていろいろな審査には関わることが多いのですが
この表彰式だけは大勢の人の前で話さなくてはならないのと、
俗に言う偉い方も参列されるので結構私でも毎年緊張するんです。

汗だくの作業着からスーツへ
一応、化粧もする。
なぐりがきの原稿チェック。(いつもはノー原稿。適当にその場の雰囲気でしゃべってます。)

車に乗り込むとハンドル握れないくらい暑い。
がんがんとクーラーかけて会場へ。

主催者と打ち合わせをして
壇上に。

午前中は汗まみれ『がんばれ!!』と大声を出していたのが、
一転して『本日はみなさん、おめでとうございました』と超しとやかに・・・。

我がクラスでも実は2人の子が晴れがましく授賞式に参加。
他の市町村の子達の服装とちょい違うんだけれど・・・。
(あなた達、トウモロコシのまんまだね。)
まあいいか~。
一緒に参加していたお母さんの一人も午前中ボランティア参加。
ホントご苦労様でした。

長い、一日でした。でも、こう言う日って
テンション高くって、学校に戻ってからも
修学旅行の決算書、学年会計、学級会計、夏休みのしおり作成
図画工作コンクール関係夏休みの作品募集のお知らせetc
一気に仕事をしまくった。

他の先生達からも
「トウモロコシごちそうさまです。」
「6年生ワックスがけボランティアありがとうございます。」
とお礼の言葉もいただくが・・・。

「大変身して、上品にしゃべれた???」
「品よくできた???」
と後半部分の声も多々ありました。

さあ、3連休だ!!
ところが私には最大の山が待っているのです。
これ終わったらあ・そ・ぶ・ぞ
缶詰で仕事します。

超多忙な一日!!前半

2005年07月15日 | お仕事
木曜日に行うわけだったトウモロコシの収穫作業が
またまたどんより雨模様で一日延期に・・・。
今年はすべて一回でやれたことがない・・・
ちなみにこの授業はいろいろ話題の『総合的な学習』一環です。

8:30からトウモロコシ畑にて収穫開始!!
保護者のボランティア12名も参加。

どんどんと気温は上昇。最初に水分補給を十分にさせてもぎ取り開始。
私でさえ、写真を撮りながらも30本はもぎったから
一人40.50本は取ったのだろうか~。
3000本くらいかな。

畑から学校までは数分だが軽トラとリヤカーで何度も往復。
汗だくだく・・・。

学校評議委員なる方たちもみてて授業をみてまわることになっている日で、
他の職員の手が借りられない~~。
何でこんな日にお客さんなんだよ~~~ん。

評議委員のなかでも最年長で校長、教頭が気を使っているKさん。
実は私は個人的な知り合いでかわいがってもらっている。
時間を1時間も間違えて早く来てしまったKさん。
軽トラの誘導係にいつのまにかなっていた。
もちろん帰りには評議委員さんの分もおいしいトウモロコシ用意しましたよ。

途中からお母さん達には調理室に入って、最後に食べるためのトウモロコシ100本くらい
ゆでてもらう。
ほんとお世話になります。感謝!!感謝!!

その後、放送を入れて全校児童に
一人5本くらいずつわける。

スーパーの袋を手に
うれしそうに6年生にもぎたてのトウモロコシを入れてもらう1年生。
「あ・り・が・と・う」の笑顔
入れるほうの6年生もうれしそう!!

我がクラスの有名人S君は3人学校にあがっているから、5×3で15本

その後、調理室に入って
ゆでたてを食べる。ほんと美味い!!
最高!!

お疲れさん!!汗だくの体で入った4時間目のプールは最高だったでしょう。

ここで終了ならば忙しい一日でした。で終わるところが・・・。
私、子ども達がプールに入っているのを見ながら・・・。

続く

時間と追いかけっこです!!

2005年07月11日 | お仕事
土日とも家にこもって仕事&仕事&仕事でした。
終わらない・・・・・。
今朝も4時に起きてまたまた仕事。

ブログも全く更新できず><

でも、あと12日間の勝負です。
3連休も2日間は完全に缶詰になりそうです。
今ががんばるときと思ってやるしかない!!

更新できるときには短くても入れるつもりです。
のぞいてみてください。

コメントへのレス遅れてすみません。
読んでます。すごく励みになります。
7月後半からはバンバン皆さんのところにおじゃまします。