本日2度目のブログの投稿です。
朝書いたもののパート2です。
HIDEsanが教えてくださった情報、私だけのものにしてしまうのはあまりに
もったいなくて載せます。
紅葉の名所(有名どころ)
「南禅寺」(なんぜんじ)
「永観堂」(えいかんどう)
「三千院」(さんぜんいん)
「天竜寺」(てんりゅうじ)
「東福寺」(とうふくじ)
「清水寺」(きよみずでら)
この中で葉形も美しいのは、三千院との情報をいただきました。
他のところもよいのですがアップにする葉が少ないそうです。
清水寺のように遠景写真向きなところと
お寺によってさまざまなのでしょうね。
紅葉名所オススメ寺
「宝篋院」(ほうきょういん)
「直指庵」(じきしあん)
「実相院」(じっそういん)
「真如堂」(しんにょどう):散り紅葉は最高。
「常寂光寺」(じょうじゃくこうじ):藁葺きの山門に覆う紅葉が美景。
「愛宕念仏寺」(おたぎねんぶつでら):羅漢と観音堂に覆う紅葉は別世界。
「宝厳院」(ほうごんいん):3年ほど前、300年の眠りから解放された隠れ名所。
今は混雑。名石に覆う紅葉が最高。
「祇王寺」(ぎおうじ):よくご存じのところ。
「西明寺」(さいみょうじ):廊下に紅葉が写り幽玄。借景紅葉も美観。
「常照皇寺」(じょうしょうおうじ):通常の観光では遠くて無理かも。
人里離れた京北町。荒れていない楓だから、全てが美しい。
どこも行ってみたいです。
とくに「常照皇寺」通常の観光で遠くて無理かも・・・
と言われてしまうと行ってみたいな~~
お寺は逃げていかないから
のんびりゆっくり古都の観光楽しむ際の
参考にさせていただきます。
HIDEsanへ
家人が好きで古寺巡礼(淡交社刊)
が京都・奈良・近江と全巻揃っています。
今までただ本棚に並ばっているだけでしたが
目を通してみたいと思います。
本当に貴重な私感情報ありがとうございました。
京を知り尽くしたHIDEsan情報大切に生かさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん一日一回ポチィとランキング応援よろしくェ(__)ェ
朝書いたもののパート2です。
HIDEsanが教えてくださった情報、私だけのものにしてしまうのはあまりに
もったいなくて載せます。
紅葉の名所(有名どころ)
「南禅寺」(なんぜんじ)
「永観堂」(えいかんどう)
「三千院」(さんぜんいん)
「天竜寺」(てんりゅうじ)
「東福寺」(とうふくじ)
「清水寺」(きよみずでら)
この中で葉形も美しいのは、三千院との情報をいただきました。
他のところもよいのですがアップにする葉が少ないそうです。
清水寺のように遠景写真向きなところと
お寺によってさまざまなのでしょうね。
紅葉名所オススメ寺
「宝篋院」(ほうきょういん)
「直指庵」(じきしあん)
「実相院」(じっそういん)
「真如堂」(しんにょどう):散り紅葉は最高。
「常寂光寺」(じょうじゃくこうじ):藁葺きの山門に覆う紅葉が美景。
「愛宕念仏寺」(おたぎねんぶつでら):羅漢と観音堂に覆う紅葉は別世界。
「宝厳院」(ほうごんいん):3年ほど前、300年の眠りから解放された隠れ名所。
今は混雑。名石に覆う紅葉が最高。
「祇王寺」(ぎおうじ):よくご存じのところ。
「西明寺」(さいみょうじ):廊下に紅葉が写り幽玄。借景紅葉も美観。
「常照皇寺」(じょうしょうおうじ):通常の観光では遠くて無理かも。
人里離れた京北町。荒れていない楓だから、全てが美しい。
どこも行ってみたいです。
とくに「常照皇寺」通常の観光で遠くて無理かも・・・
と言われてしまうと行ってみたいな~~
お寺は逃げていかないから
のんびりゆっくり古都の観光楽しむ際の
参考にさせていただきます。
HIDEsanへ
家人が好きで古寺巡礼(淡交社刊)
が京都・奈良・近江と全巻揃っています。
今までただ本棚に並ばっているだけでしたが
目を通してみたいと思います。
本当に貴重な私感情報ありがとうございました。
京を知り尽くしたHIDEsan情報大切に生かさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさん一日一回ポチィとランキング応援よろしくェ(__)ェ
12月に入ったというのに、まだ紅葉が楽しめるらしいよ。京都の方から今日も紅葉届いてます。
ネット始めてから京都の紅葉見続けているけどまだ見に行けない出ます。
私も夢の一つに入れておこうっと。
ほんとに今年の京都の紅葉はいいようですね。
私の画像掲示板も関西一色!!
気持ちだけ京都に飛んでいます。
ぜひこの目で見てみたいと思います。
その前にじさまの一関の紅葉が先かな~
京都の紅葉、しかもネットのお友達との探検隊に参加。ぜひ次回はご一緒したいです。
今年は、特に、若葉さんのところに競うかのように紅葉情報が寄せられましたね。お幸せなことでした。
機会がありましたら、是非、良き日に古都にお越しください。一言、お礼にかえて・・・。