たった今、指と手のひら部分に入っていたチューブ抜きました。
ついに一週間私とかたときも離れずにいた大きな機械ともお別れです。
すこぶる順調に回復しているそうです。ただし、相変わらず菌は見つからないそうです。
でも以前は膿を出すために切開すると全く傷口がふさがらなかったのにどんどん良くなってきています。
主治医がチューブを抜いている間、何と私はコンパクトカメラで撮影していました。
こんな患者は初めて!!とは看護師さんのお言葉。
主治医は治療のたびに私が写すのでどうぞどうぞと言う感じです。
この更新は病院の外からなので何ら問題ありません。
寒くなってきたので戻ります。
メールいただいた方明日から徐々に入れます。
ついに一週間私とかたときも離れずにいた大きな機械ともお別れです。
すこぶる順調に回復しているそうです。ただし、相変わらず菌は見つからないそうです。
でも以前は膿を出すために切開すると全く傷口がふさがらなかったのにどんどん良くなってきています。
主治医がチューブを抜いている間、何と私はコンパクトカメラで撮影していました。
こんな患者は初めて!!とは看護師さんのお言葉。
主治医は治療のたびに私が写すのでどうぞどうぞと言う感じです。
この更新は病院の外からなので何ら問題ありません。
寒くなってきたので戻ります。
メールいただいた方明日から徐々に入れます。
あまり無理をせず、ぼちぼち入って下さいね^^
読んでいて嬉しくなります
「菌」何処にいったのでしょうか??
「金」に変わってくれると嬉しいねっ
http://kwne.jp/~asahana/tophana/fl07nagcasl031.jpg
http://kwne.jp/~asahana/tophana/fl07nagcasl032.jpg
http://kwne.jp/~asahana/tophana/fl07nagcasl033.jpg
私は4月中旬に決定です。
でもとにかく焦らずにちゃんとじっくりと治してくださいね。
病院の食事も美味しそうだし。(本当に美味しそう)
それはそうと、今場所は胃が痛いです・・・
回復が早そうなので安心しました。
いよいよ今週末はヨシ焼です。
機械と離れることができて良かったですね!あとは回復のみですね。あと少しです、頑張ってください。
デブリ終了、おめでとうございます!!
しかし、コンパクトカメラで撮影とは・・・
筋金入りですねΨ(`∀´)Ψ
手が良くなったら今度は
EF沼にゆっくりと浸かりましょうΨ(`∀´)Ψ
でも順調に回復されているようでよかったですね!
無理せずあせらず養生されてくださいね~!