令和5年(2023年)8月10日(木曜日):
・・・・・・夏休み、第21日目:
◆「夏休みの、1日体験講座」を、開きました。本日、我が教室にやって来たのは、都内、私立女子校の「私立理系志望の高2女子」でした。
◆「英語が苦手」ということで、中学3年生レベルの「文型」から、「手解き(てほどき)」をしました。
◆でも、「受験英単語集」は、「英検2級合格のために」覚えるように努力しているとのことでしたので、・・・・・・幾つか「質問」を、してみました。。。。
******************************************************
(注意)・・・・・・以下の「ことば遊びクイズ」は、授業中には、やってません!!!
・・・・・・このブログだけで、お話ししています。
*******************************************************
大学受験標準英単語、A検、共通テスト予想英語クイズ:
annual 【アニュァル】
の意味を表すのにもっとも適切なものを一つ選びなさい。
(1)「兄、在る」
(2)「あ、2、在る」
(3)「あ、ニュー製品、ある !」
(4)「取扱説明書」
(5)「肉体労働」
(6)「手動の」
(7)「毎年の」
(8)「普段着」
(9)「更新」
サマーバケーション(夏休み):
受験英語がニガテな人は・・・・・・まずは「中学英文法のやり直し」。その合間をみて、「受験英単語集」を「大きい声で音読」して「音」を覚える「習慣」を、確立しよう。。。。
「英単語の音声」を、よく聴き。
「英単語のスペリング」を、よく観る。そうして「記憶に刻む」べし。。。。
(クイズの出題者:井川治久・塾長。早大英文科OB。開成OB。都内、豊島区の生まれ。)
TOKYO,JAPAN
*******************************************
*******************************************
(学習のヒント):
(5) manual labor
(6) a manual control system
=「手動制御装置」
(8) casual wear
(9) renewal