わくわくかあさんの日ごとめぐり

ペンションわくわく村のかあさんの日記です。

鳥取市の県立博物館へ行ってきました。

2020-08-20 17:58:14 | 日記

変形菌と高田浩次さんの森からの贈りもの

という展示があったので

そうそう、

父のデスクやかあさんのマイチェアが使われている展示会です。

 

オーナーが県庁に用事ということで

一緒に出掛けました。

暑かったあ~

 

博物館のカフェ

広くてちょっとモダンな感じ

大きな窓から緑が綺麗です

鳥取池田藩の城郭の1部が見えます。

厚さを忘れる時間でした。

 

変形菌は、アミーバのような地を這うような菌や

ポンポンが付いたj可愛い菌など0,5mmくらいの生物でした。

まるで知恵があるように餌を求めて最短距離を移動し、

餌のあるところではじっとして動かないらしい・・・

沢山の種類の変形菌、私たちの周りにいっぱい存在するそうです。

森からの贈り物では

子ども達が実際に山に中に入って見つけたものを

小さな船に乗せて贈り物とするワークショップもありました。

作品の中には美しいアミカサタケがありました。

アクリルの小さな箱の中にいっぱいのもりの贈り物

ワークショップで頑張ったこどもたち

あ、ここに父のデスク発見!

ここは森の研究室という設定です。

子ども達や大人もここで黒いハガキに白いペンで研究を描きます

 

小さなお子さんも今から研究です。

大きな椅子は母さんのマイチェアでした。

 

博物館の職員さんからは、

もう、とってもいい雰囲気でおかりして良かったです

と喜ばれてきっと父も喜んでいることでしょう。

 

今回の展示大人気だそうで

この週末も夏休みの終わりにちかしで

きっと沢山のお子さん達やお父様お母さまが

来てくださるでしょう。

デスクやマイチェアもきっとお待ちしていると思います。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする